タグ

2015年6月5日のブックマーク (4件)

  • なるほどでかした!ダ・ヴィンチからダリまで、名画を見分ける19の簡単な方法 : カラパイア

    海外掲示板Redditに、あるユーザーが投稿した名画の見分け方が、ユーモラスかつ的確だと話題になっている。素人にもわかりやすい端的な言葉で、それぞれの画家の質を突いており、絵画鑑賞が楽しくなること請け合いだ。

    なるほどでかした!ダ・ヴィンチからダリまで、名画を見分ける19の簡単な方法 : カラパイア
  • 性欲強い女に溺れたらエライ目にあった

    僕は友達に紹介されたアルバイトの面接をして採用され働くことになった。 バイトの面接受ける前、友達からは「可愛い大学生のアルバイト従業員多いよwww 人足りんし入れwww」と言われてて彼女が欲しくてたまらない性欲真っ盛り大学生の僕は期待していた。 初バイトで顔を合わせた女の子たちは可愛い子が当に多くて期待以上だった。 その中に後に彼女となる女の子(A子)がいた。 最初はその子じゃない子が気になっていたがA子と話すうちに趣味などが合うことがわかり話もしやすく仲良くなっていった。 しかし、友達(B男)がA子のことが好きになり僕は気持ちを抑えB男を応援することにした。 数ヶ月後、B男はA子に告白をした。だがA子はB男をフッた。 僕のことが好きだから気持ちに応えられないと後にLINEで送っていたそうだ。そのことを知った僕はB男がA子を未だに好きという気持ちなんて考えずどんどんアタックしていった。

    性欲強い女に溺れたらエライ目にあった
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/06/05
    性欲関係ない。
  • コナミがアーケードゲーム事業から撤退するのでは?とゲーセン経営者が考える理由 前編

    最近ゲーマーの間で話題なツイートがこちら。 ご存じでしょうか? コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。 — さくま あきら (@isetta_23) 2015, 6月 2 個人的には桃太郎電鉄というゲームは、スゴく面白いゲームで、楽しいゲームだったのでモッタイないと思います。 99年ぶっ通しプレイとか、ゲーム好きなら一度は4人でチャレンジしたものです。 これが一応最新作なんでしょう。 今後新作が出ないという事で、がっかりしている桃鉄ファンも多いことでしょう。 さくま氏が発言した事で、コナミへの批判が高まっているようです。 我々は外野なんで、実際のところはわかりませんが、桃鉄ファンからしたらそんなものかもしれません。 コナミがゲーム事業を縮小する? 他にも、ラブプラスやメタルギアなど、コナミの有

    コナミがアーケードゲーム事業から撤退するのでは?とゲーセン経営者が考える理由 前編
  • 「あの時」女に何が起こっているのか:生理による心身の変化を冷静に記録する試みをした - トイアンナのぐだぐだ

    生理ほど男性にとって判りにくいものはない。せいぜい「生理の女性はイライラして怖い」といった認識にとどまる。だが、女性も説明すらしないで「理解してよ」と言うのは無理な相談である。 というわけで今回は、自分の生理を冷静に書き記すことで女に何が起きているのかを伝えてみる。グロさはないのでご安心を。症状に個人差は大きいが、参考資料くらいに思っていただきたい。 【生理の基的な話】 ・大多数の女性に、28日周期で生理がくる ・死ぬほど体調がしんどい人と、全然どうってことない人がいる ・生理の話は女性同士でも比較的タブーに近いので、個人差もよくわからない 【生理3日前】 朝目覚めると、世界は灰色になっている。仕事で叱られた書類のことを思い出す。この仕事に向いていないのではないか。しかし今の会社が悪いとは思えない。自分が社会適合できていないだけだ。社会人に向いていないんだ。もう死んでしまったほうがいいの

    「あの時」女に何が起こっているのか:生理による心身の変化を冷静に記録する試みをした - トイアンナのぐだぐだ
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2015/06/05
    28日毎に、1週間の躁鬱病がくるようなもんなのかマジか。