タグ

2016年8月19日のブックマーク (6件)

  • 「好きなことを仕事にする」のはあまりおすすめできない | みんなの転職

    こんにちは。ココロ社と申します。20世紀の終わりごろは、ゲームのプランナーをしていましたが、いまは平凡なサラリーマン、ブログを運営しつつ、ときどきライターをしています。 「好きなことを仕事にしたい」と思っている人は多いでしょう。一日の大半を仕事で過ごすのだから、それが自分の好きなことだったら、どんなに幸せなことだろう―そう思うのも自然なことです。しかし、薄々お気づきかと思いますが、一筋縄ではいかないものなのです。今回は、わたしの経験も踏まえて、「好きなことを仕事にするのも結構大変だ」というお話をさせていただきいと思います。 自分の「好き」は、みんなの「好き」なので、報酬は安めです 「好きなことを仕事にする」といったとき、「好きなこと」は、限られた職種に集中します。初対面の人と一から関係を築くのが好きだから飛びこみの営業マンになりたいだとか、逆境で仕事をするのが好きなので、倒産しそうな企業の

    「好きなことを仕事にする」のはあまりおすすめできない | みんなの転職
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19
    真っ当だ…
  • 子供を持たないということ - Letter from Kyoto

    「子供がほしいから結婚したい」という言葉を今まで何度も聞いた(男女問わず)。そういう考えは個人の自由だから口を挟むのは余計なことなんだけど、「子供がほしいから」と言われて結婚された相手は不憫だなと思う。だってそれは子供中心の考えであり、肝心の結婚相手はどうでもいいってことになる。そこで「どうでもよくない、結婚相手はもちろん大切な人を選ぶ」という二次的な意見が出てきたとしても、それは相手が良い子供の遺伝子を持つから、良い生育環境を持つための口実に過ぎず、子供中心であることには変わりない。やはり肝心の結婚相手はないがしろにされているのだ。仮に子供ができなかったとしたら、果たしてどうするのだろうか。離婚するのか。不妊治療を受けたり代理出産をすることもある。それでは、もし子供ができないことがあらかじめわかっていたとしたら?結婚する前にわかっていたら、それでも結婚するだろうか。付き合う前にわかってい

    子供を持たないということ - Letter from Kyoto
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19
    私もまったく同じ考えなんだけど、そうではない人がいるらしいことが、逆によくわからない。
  • 子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える | NHKニュース

    経済的な理由で進路の選択が難しい学生たちが、みずからの言葉で貧困の現状を訴えるイベントが18日横浜市で開かれ、学生たちは「子どもの貧困は日にも存在していることを理解してほしい」と訴えました。 神奈川県はことし5月、経済的に厳しい状況にある高校生などを委員とした会議を設置し、当事者の声を生かした対策作りを進めていますが、18日は学生たちが企画したイベントが横浜市で開かれ、高校生や教職員などおよそ100人が参加しました。 イベントでは、学生たちがみずからの体験を講演し、このうち委員の1人で経済的な理由で、希望する専門学校への進学を諦めた高校3年生のうららさんは「みんなが当たり前に持っているものが自分の家にはない。みんなが普通にできることが、自分の家ではとても困難。自分は貧困なのかもしれないと思った」と話しました。 そのうえで、うららさんは「貧困の子どもが大人になり、同じような生活を強いられ、

    子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える | NHKニュース
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19
    同じ記事でアニメ業界叩きを前面に押し出したまとめ http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1893252.html との反応の違いが興味深い。編集の力感じる。
  • 熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    甲子園のスタンドでもう一つの夏が燃焼した。16日の全国高校野球選手権大会で、秀岳館(熊)のベスト8進出を支えた同高吹奏楽部。部員たちは、この夏の吹奏楽コンテストの南九州大会出場をあきらめ、全国制覇を目指すナインとの夏を選んだ。「甲子園が僕らにとってのコンテスト」。伸びやかな演奏が歓声とともに夏空に響いた。 吹奏楽部は部員21人。4年連続の出場が懸かる南九州小編成吹奏楽コンテストの県予選を翌週に控えた7月26日、野球部が甲子園切符を手にした。 南九州大会は8月11日。県予選を通過しても、甲子園の応援を優先すれば大会には出られない。コンテストか、甲子園か。7月下旬の職員会議は2日間にわたった。多くの教員が「コンテストに出るべきだ」と主張した。吹奏楽部の3年生6人も話し合いを重ねた。「コンテストに出たい」と涙を流す部員もいた。 しかし演奏がなければチアリーディングもできず、応援が一つにな

    熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19
    コンクールを優先させるべきという教員も多かった中、部員自らの意思で甲子園を選んだぽいから問題ないと思う。コンテスト優先したい部員もいたけど甲子園を優先したい部員もいて、最終的に甲子園選んだてことでしょ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19
    そもそも戦後世代のモノへの執着が、貧困でモノに飢えていたコンプレックスの裏返しだから、産まれた時からモノが溢れかえっていた世代がモノに執着しなくなるのは当然なんだよな。
  • <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE

    その<黄金>は<絶望>すら焼き尽くす 2018年11月9日全国公開の映画GODZILLA 星を喰う者』公式サイト

    <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2016/08/19