タグ

2023年7月24日のブックマーク (2件)

  • 男性ではなく女性が唯一の稼ぎ手になっているカップルは幸福度が低いという研究結果

    働き方や家族のあり方が多様化した現代では、家計を支える大黒柱として働いているのが夫ではなくであるというケースも珍しくありません。ところが、イギリス・バース大学の社会学講師であるヘレン・コワレフスカ氏らがヨーロッパ9カ国を対象にした調査データを分析した研究では、「女性が唯一の稼ぎ手になっているカップルは幸福度が低い」という結果が明らかになりました。 female-breadwinner well-being ‘penalty’: differences by men’s (un)employment and country | European Sociological Review | Oxford Academic https://doi.org/10.1093/esr/jcad034 Men 'less satisfied with life' when their female p

    男性ではなく女性が唯一の稼ぎ手になっているカップルは幸福度が低いという研究結果
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/07/24
    社会規範を無視して平然と生きるにはある種の豪胆さ鈍感さ傲慢さが必要。ニートの才能と同じ話。
  • 90~00年代Jホラー懐古 第3回 「ほんとにあった怖い話」と小中理論 : 備忘の都

    2017年09月22日00:30 90~00年代Jホラー懐古 第3回 「ほんとにあった怖い話」と小中理論 カテゴリ映画ホラー squibbon 映画というものを、筆者はどうしても「監督の作品」と考えてしまいます。 これは多くの人にとってそうではないでしょうか。 総合芸術と言われ、さまざまな職人が関与しており、また監督が携わるより先に原作者・脚家がストリーを練っているにもかかわらず、最終的には監督名が大きくクローズアップされます。 映画「リング」についても、筆者は当初「中田秀夫」という監督名が最も強く印象に刻まれました。 ところがしかし、この映画は明確に脚家・高橋洋の「作品」なのです。 「幽霊が怖いのは襲いかかって来るからではない。それでは生身の動物、殺人鬼や猛獣の怖さと変わらない。」「幽霊が怖いのはそれがこの世のモノではないから、その一点につきる。生身の人間が演じるほかない幽霊からどう

    90~00年代Jホラー懐古 第3回 「ほんとにあった怖い話」と小中理論 : 備忘の都
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/07/24
    Jホラー映画における「小中理論」というものの存在を知って面白かったので調べてる。