タグ

2011年1月15日のブックマーク (3件)

  • 第1回東京ライフハック研究会 タスク管理分科会でのLT資料 | 創造マラソン

    […] ・GTDのレビューはしっかりとやらないとなぁ まぁ、そんなこんなで、自分自身がキッチリレビューを出来ていない事に反省、、ですね。 そういえばタスク一覧、スケジュールに週次レビューの項目が抜けてました。。。早速Nozbeで毎週土曜日に週次レビューを行う設定を入れておこう。・そうそうNozbeといえばNozbeといえば、LTトークでEvernoteとの連携について淺田さん。最近プライベート関連のタスク管理(GTD)をこのアプリで行っているので、他のユーザーがどのような感じで使っているか興味津々で聞かせて頂きました。同じテーブルだったらもっとNozbe談義を交わせたのにと残念(笑)また、次の機会にじっくりとおはなししたいと思います!EverNoteでGTDのベースを作るNozbeのアップデートGoogleカレンダーとの連携が完璧になった!第1回東京ライフハック研究会 タスク管理分科会で

    第1回東京ライフハック研究会 タスク管理分科会でのLT資料 | 創造マラソン
    Tackn1977
    Tackn1977 2011/01/15
    Nozbeの使い方について
  • 第1回東ラ研タスク管理分科会_LT資料_公開用.ppt

    Tackn1977
    Tackn1977 2011/01/15
    Nozbeのついかいかたについて(pdf)
  • 私なりのNozbeの使い方 (1)コンテキストとプロジェクトの準備編 | my daily misc

    Nozbeを使い始めてから一週間程度ですが、随分と馴染んできましたし、ここに全て入っているという安心感もあって、使うのが楽しくなってきました。 ここまでのところ、Nozbeを使ったGTD、ただし私・ヨシカワ流という感じではありますが、どのように使っているかをメモしていきたいと思っています。今日は第一弾として、実際に使い始める(タスクを入れ始める)までの準備段階についてです。 コンテキストの設定 まずはコンテキストの設定です。コンテキストとは、例えば「オフィスのデスクに座っているとき」とか「外出して外を歩いているとき」とか、状況のことだと理解しています。私のNozbeに入っているコンテキストは以下の通りです。 自宅 オフィス 外出先 iPhone PC blog アイデア 実家 Waiting コンテキストを設定することで、タスクをコンテキストごとに振り分けていくわけですが、例えば「自宅」コ

    Tackn1977
    Tackn1977 2011/01/15
    Nozbeの使いはじめの参考に