タグ

液晶に関するTacoSのブックマーク (7)

  • T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その2 : ひまつぶしになにかやるよ

    11月1 T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その2 カテゴリ:PC関連T221 続きです。 ハードウェアは準備できたので、あとはソフトウェアの設定を行います。表示はできていると思いますので、ビックデスクトップ化をめざしてみます。 今回はATI RADEON HD5850なのでCCC(Catalyst Control Centar) をインストールします。ここは指示に従うだけなので割愛します。 ドライバのインストールと再起動が終わったら、CCCを立ち上げます。 画面上で右クリックからどうぞ。 ドライバ・CCCのバージョンは、こんな感じ。 メニューの「Graphics▼」から、「Desktop & Displays」を選択します。 最初は、Bポート側が認識していても、表示されていない可能性があります。 ビデオカードによっても挙動がかわるようです。 とりあえず、Bポ

  • T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その1 : ひまつぶしになにかやるよ

    10月31 T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その1 カテゴリ:PC関連T221 前回の続き。 しばらくT221を1920x1200で使用していたのですが、 やはりフルスペックで使用してみたいとの思いから3840x2400 48Hz化に挑戦してみました。 T221は前回説明したとおり、接続形式が特殊です。 シングルリンクDVIでは1の帯域で最大165MHzまでしか モニタに送ることができません。 一般的な60Hzのモニタで最大解像度はシングルリンクでは WUXGA (1920 x 1200) @ 60Hz(154MHz) 程度までしか送信できないことになっています。 なのでT221は、最大解像度 3840x2400@48Hzを実現するために、 シングルリンクDVIを4を使い、帯域を確保しているようです。 なので、これを利用してT221は4つの独立したモニタ

  • IBM T221 購入 : ひまつぶしになにかやるよ

    10月25 IBM T221 購入 カテゴリ:PC関連T221 また衝動買いしてしまった(つД`) IBM T221(DGP)の中古を購入しました。 T221とはなんぞや? 主に医療やCAD向けに作られた液晶モニタで解像度がなんと普通のPCモニタの1920x1200の4倍!で3840x2400の解像度があります。 当時の販売金額は200万超えとか! それが中古で3万円程で購入できるとあってはぜひ試してみたい! ということで購入しました。 じゃんぱらをぶらぶらしていた所、なんだこの解像度は! で、気になって検索→うほ、これはいいなwww という、またやってはならない購入方法で・・・ 来月海外旅行行くというのに自重してください、ほんと! んでんで、ちょっとだけ使った感想・・・ ・やはり、プロ用ということで、発色はほんとうに文句のつけ様が無いです。そこらの2万の液晶とは比べ物にならないです。レン

  • iPhone 4の「Retina Display」を圧倒する超高精細液晶ディスプレイが登場、世界最小サイズでフルHDに対応

    今年6月に発売されたAppleの「iPhone 4」には、人間の目では1つ1つのピクセルを識別できないほど超高精細な「Retina Display(3.5インチ、解像度は960×640)」が搭載されていますが、それを圧倒する、さらに超高精細な液晶ディスプレイが登場しました。 世界最小サイズであるにもかかわらず、フルHD表示が可能となっています。 詳細は以下から。 2010年4月1日に凸版印刷とカシオ計算機を株主として設立された、中小型ディスプレイの開発および製造、販売会社のオルタステクノロジーから送付されたプレスリリースによると、同社は日、世界最小サイズのフルハイビジョンTFTカラー液晶パネルを開発したそうです。 新たに開発された液晶パネルは、高精細・高開口率を実現する当社独自のHAST(Hyper Amorphous Silicon TFT)技術をベースに、微細加工技術、液晶配向技術

    iPhone 4の「Retina Display」を圧倒する超高精細液晶ディスプレイが登場、世界最小サイズでフルHDに対応
  • EIZOライブラリー | EIZO 株式会社ナナオ

    家電量販店の店頭で実際に使用していた、液晶モニターの画質比較コンテンツをご用意しました。 スペック表の数値比較だけでは分からない、モニター表示のグラデーションの色の連なり、動画の残像感、映像のクリア感などを、比較検証しやすいサンプル画像/動画でご確認できます。 比較したい液晶モニターとミラーリングを行うことで、より正確な検証が行えます。 Graphic Checker (ver2.0 / 2007.10.19) これは「Macromedia Flash Professional 8」で作られた店頭SP用モニター画面再生用、画質チェックソフトです。 ※ ご使用のPCやOSによっては、一部コンテンツが表示できない場合があります。 対応解像度 1920×1200、1680×1050 ※ 使用方法 1.ソフトのパフォーマンス向上のため、起動しているプログラムを全て終了することをお勧めします。

  • “画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう

    “画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう:簡単に試せるテスト画像付き(1/4 ページ) 普段から何気なく使っている液晶ディスプレイの表示品質を、きちんと確かめてみたことはあるだろうか? テストパターンなどを使ってチェックしてみると、普段気付かなかった表示品質の問題点に気付くことも少なくない。今回は液晶ディスプレイの表示品質を評価するための基的なポイントと、誰でも手軽に試せる方法を紹介しよう。

    “画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
  • 液晶ディスプレイテスト for Javascript

    F11キー※を押して、 ブラウザを全画面モードにしてください。 画面をクリックすると次のテストに移ります。 最後のテストまで行くと、このページに戻ってきます。 テストが終わったら、 再びF11キー※を押して、 全画面モードを解除してください。 ここでは以下のテストを行うことが出来ます。 各テストのチェック項目を参考に目視で確認してください。 黒 画面が黒くなります。 常に点灯しているドットがないかチェックしてください。 白 画面が白くなります。 常に消灯しているドットがないかチェックしてください。 赤 画面が赤くなります。 常に消灯しているドットがないかチェックしてください。 緑 画面が緑になります。 常に消灯しているドットがないかチェックしてください。 青 画面が青くなります。 常に消灯しているドットがないかチェックしてください。 白フェードイン、フェードアウト 白でフェードイン、フェー

  • 1