タグ

clangと開発に関するTacoSのブックマーク (5)

  • Success is a Journey, not a Destination: 全てのCプログラマが未定義な振る舞いについて知っておくべきこと #1/3

    [What Every C Programmer Should Know About Undefined Behavior #1/3 の翻訳です。] LLVMでコンパイルしたコードは、最適化を有効にしているとたまにSIGTRAPシグナルを生成するのはなぜなのか、と聞かれることがある。いろいろ調べたあと、(X86での話だが) Clangは "ud2" インストラクションを生成していたことがわかった。"ud2" は__builtin_trap()が生成するインストラクションと同じものだ。[訳注: #UD例外を発生させる命令。ソフトウェアが#UD例外をハンドルできているかテストするために使われる。つまり、ソースコードが未定義な振る舞いを使っていたから、LLVMはud2インストラクションを生成したのであって、LLVMのバグではない、ということ] こういう問題は幾つかあって、すべて、Cの未定義な振る

  • Clangがアツい « fujlog

    Clang LLVMのCフロントエンドであるClangがアツい。 http://clang.llvm.org/ LLVMはAppleMacOS, iOS向けにいろいろやってるコンパイラ http://llvm.org/ Win32版はビルドしないとつかえにゃい。がんばりましょう clangによるオートコンプリート clangにはオートコンプリートのためのAPIがあります。 http://clang.llvm.org/doxygen/group__CINDEX__CODE__COMPLET.html それを使ってemacsでオートコンプリートしようというauto-complete-clang.elがあるわけですが、なぜか早くも2つあります https://github.com/brianjcj/auto-complete-clang https://github.com/mikeandmo

  • clang をインストールして,auto-complete を動かしてみた。 - GONE WITH THE MEDICINE

    どもです。 起きたら,風邪でしんどくて,それでも頑張って掃除したり,ディクテイションしたり したけど,やっぱりしんどいので,薬飲んで寝た。 2時間くらいして,起きたらだいぶ楽になりました。 もっと寝た方がいいんだろうけど,寝られないし,もぐっていても 暇だしということで,パソコンパチパチして,腹減ったので,頑張って, 例の鶏と野菜のの黒酢あんを作って喰らった。うまい。 どもです。 スクリーンショット まずは結果からどうぞ。 おじさん,頑張って人生初の gif アニメを人まねで作ったお。 もっさりしてますねぇ。実にもっさりしてます。 キー入力が2,3文字分バッファにたまってドカドカと出るくらいです。 目標 とりあえず動作確認まで。 環境 Windows XP SP3 Cygwin 1.7.7 NTEmacs 23.2.1 手順 llvm と clang のソースの取得 llvm と clan

    clang をインストールして,auto-complete を動かしてみた。 - GONE WITH THE MEDICINE
  • 続 auto-complete-clang - GONE WITH THE MEDICINE

    どもです。 風邪がだいぶ楽になってきて幸せをかみしめています。 てか,明日の最高気温と最低気温が6度って(東京ね)。 また風邪ひくんちゃうかぁ。 最初に言っておきますが,以下のことをしてもそれほど実用的にはならんと思います。 自分でやっておいてなんですが。 過程が大事なんです,過程が。と,自分に言い聞かせています。 ちょっと頑張ってみた 人生初の YouTube への投稿。gif アニメを作成するのが面倒だったし。。。 まず,pch を作成した。 stl.hh というファイルを,下記の内容で作成。 #include <algorithm> #include <bitset> #include <deque> #include <fstream> #include <functional> #include <iomanip> #include <iostream> #include <it

    続 auto-complete-clang - GONE WITH THE MEDICINE
  • clang と auto-complete.el の合わせ技を遅ればせながら発見しました! - GONE WITH THE MEDICINE

    どもです。 ワタシには他人とのつながりがほとんどありません。 (うわー。いきなり重いなぁ。) なので,「こういうのあったよ」とか言って教えてくれる人もいません。 なので,自分で Web を徘徊して,といっても実際はモニタを見ているわけで, 徘徊はしてないわけで,それでも実際に徘徊したら, 不審な大きなお友達が近所を徘徊しているという事案が発生しそうだし, やっぱりモニタの前で徘徊しているのがいいわけです。 つまり,受け身で情報を得ることがないということです。 と言って,他人のせいにするようなことを言ってはいけません。 自分から集団に入っていけばいいだけの話だし, そもそも情報が欲しいなら,自分から探していく必要があると思います。 はい。 というわけで,昨夜もまた,寒くて起きたら, 布団類が全部落ちていまして,ほいで,今朝起きたら, 咳が出るようになってました。つまり風邪引いたとかそういうこ

    clang と auto-complete.el の合わせ技を遅ればせながら発見しました! - GONE WITH THE MEDICINE
  • 1