2013年12月3日のブックマーク (6件)

  • 会社を辞めました - Hagex-day info

    といっても、有休消化があるので、まだ2週間近く在籍はしているのですが…… 今月後半は晴れて無職です。もしお巡りさんに逮捕されたら、ニュースに「無職 Hagex容疑者(18)」というテロップがでることでしょう。ああ、無職は怖い! 不景気が憎い!! 健康保険料の支払いが恐ろしい!!! そして、次の職が決まってない!!!! 十ン年前にいまの会社に入り、情報を切っては投げ、ちぎっては投げという業務に従事し、暇なときは暇だけど、忙しいときは死ぬほど辛い職場を生き抜いて来ましたが、諸事情によりバイバイとなりました。あばばば。 人生に疲れたよパトラッシュ…… ということで、年末年始は海外に逃亡します。ちゃんと辞表を出してから逃亡するので、偉い子です。あ、別にこのブログがバレて、辞める訳じゃないですよ。 ちなみにこのブログは会社の人の一部知っていました。まさかネットワークが盗聴されていて、バレるとは思いま

    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
    クズ女もいるもんだ
  • 東日本大震災から明日で1000日目 - Eri's Lab

    2013-12-03 東日大震災から明日で1000日目 世界情勢 こんにちは 明日で東日大震災から明日で1000日目を迎えるそうです。みなさんにとってのこの1000日はどんな1000日でしたか? まだ、原発では震災による事故の後処理が進まずに地震が起きる度に被災地に住む人たちを不安にさせています。2013年は福島県会津若松市が舞台の大河ドラマ「八重の桜」や岩手県久慈市が舞台の朝の連続テレビ小説「あまちゃん」など東北復興に向けて後押しとなっているものもあり、復興に向けた支援はまだまだ続いています。 震災当日に生まれた子供たち 震災当日に生まれた子供たちも1000日という事でもうじき2歳と9か月を迎えます。この子供たちの成長を追っている並河進さんという方がいらっしゃって、この方が「被災地支援に無力感があったが、そこで新たな命が生まれていたことに気付いた。そう思うと気持ちが楽になった」と

    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
    東電の奴らは見ててホント胸糞わるい
  • 福島で無料乳幼児内部被曝検査始まる 34人全員が不検出 - MSN産経ニュース

    平田村のひらた中央病院で2日、乳幼児の内部被曝(ひばく)を測定する検査装置「BABY SCAN」(ベイビースキャン)による検査が始まった。乳幼児向けの内部被曝検査装置の開発に成功したのは世界で初めて。同病院は測定を希望する乳幼児に対して、無料で検査を実施する。                   ◇ 検査初日は、午前中だけで生後6カ月から5歳までの乳幼児34人を測定し、全員が不検出だった。 ベイビースキャンは、東京大学の早野龍五教授と、ひらた中央病院の震災復興支援放射能対策研究所、放射線測定機器メーカー「キャンベラジャパン」が共同で開発した。放射性セシウムの検出最小値(検出限界)を、従来の検査装置(ホールボディーカウンター)の1人当たり約300ベクレルから約50ベクレルにまで向上。精度が上がったことで、体が小さい乳幼児についても、正確な測定が可能となった。 ベイビースキャンは、乳幼児から身

    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
    内部被曝ゼロが当然 一人でもいたら、それは政府と東電の責任だ!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
  • 労働時間長い人ほど「上司から評価」 NHKニュース

    内閣府が行った世論調査によりますと、労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています。 この世論調査は、内閣府がことし9月、仕事と家庭生活の両立を図る、いわゆる「ワーク・ライフ・バランス」に関する国民の意識を把握するため行ったもので、20歳から59歳までの労働者3154人が回答しました。 それによりますと、「残業している部下を上司はどう評価していると思うか」という質問に対し、「頑張っている」と答えた人は、1日の労働時間が12時間以上の人で53%、10時間未満では38%でした。 また、「残業している人を上司は『責任感が強い』と評価している」と思うと答えた人は、1日の労働時間が12時間以上の人で39%、10時間未満では30%となるなど、労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています。 内閣府の担当者は

    Tagfish
    Tagfish 2013/12/03
    遊んでて長くいるとか、仕事遅くて長くいるで評価いいとかそういう会社にだけはいたくないな