タグ

ブックマーク / mandanatsusin.cocolog-nifty.com (42)

  • マンガの自家コピー問題『アイアムアヒーロー』 - 漫棚通信ブログ版

    今のひとはあまり知らないかもしれませんが、ディズニーのアニメが、商業的にも作品的にもダメダメだった時代があります。 長編アニメのリストを見れば、「ロビン・フッド」が1973年(日公開はずっと遅れて1975年)、次の「ビアンカの大冒険」が1977年(日公開はなんと1981年)です。この間、ディズニーアニメの商業的価値は地をはっていました。 劇場公開時に「ロビン・フッド」を見に行ったわたしがいちばんあきれたのは(地方とはいえ、観客10人程度?)、同じ絵、同じ動きがくりかえし、違うシーンで出てくるところ。すでにTVアニメではあたりまえのテクニックだったのでしょうが、あのディズニーが、劇場用長編で、それをやるかー、という感想でした。 ときは流れて2016年。花沢健吾『アイアムアヒーロー』21巻(2016年小学館、552円+税、amazon)について。 いやもうなんだよこれは。 同じアングルの同

    マンガの自家コピー問題『アイアムアヒーロー』 - 漫棚通信ブログ版
  • 吉川ロカ全曲集(改) - 漫棚通信ブログ版

    ●「吉川ロカ全曲集」というタイトルのエントリ(2012年3月31日)でYouTubeで聞けるファドを紹介していたのですが、著作権問題でいくつかの曲とリンクできなくなっておりました。『文藝別冊総特集いしいひさいち』で、ちらっと当ブログが紹介されたのをきっかけに記事を修正していたら、ミスでエントリをまるまる消しちゃったみたいです(泣)。というわけで、記事をあらためて日2012年6月18日づけでアップしなおしておきます。→その後、過去にさかのぼって2012/3/31にもほぼ同じ記事をアップしました。何やってんだか、どうもすみません。 ◆ 朝日新聞連載四コママンガ、いしいひさいち『ののちゃん』の人気キャラ、吉川ロカのシリーズ、ついに終わっちゃいましたねー。そこでロカちゃんファンのわたしが、吉川ロカ史を語りましょう。 実はマンガには彼女より先にバックバンド、というかギターデュオのふたりが早く登場し

    吉川ロカ全曲集(改) - 漫棚通信ブログ版
  • 吉川ロカ全曲集 - 漫棚通信ブログ版

    ●「吉川ロカ全曲集」というタイトルのエントリ(2012年3月31日)でYouTubeで聞けるファドを紹介していたのですが、著作権問題でいくつかの曲とリンクできなくなっておりました。『文藝別冊総特集いしいひさいち』で、ちらっと当ブログが紹介されたのをきっかけに記事を修正していたら、ミスでエントリをまるまる消しちゃったみたいです(泣)。というわけで、記事をあらためてアップしなおしておきます。元記事と少しだけ変わってます。 ◆ 朝日新聞連載四コママンガ、いしいひさいち『ののちゃん』の人気キャラ、吉川ロカのシリーズ、ついに終わっちゃいましたねー。そこでロカちゃんファンのわたしが、吉川ロカ史を語りましょう。 実はマンガには彼女より先にバックバンド、というかギターデュオのふたりが早く登場しています。2009年3月のこと。ひとりはギター、もうひとりはギターラを手にしていました。ギターラというのは丸っこい

    吉川ロカ全曲集 - 漫棚通信ブログ版
  • 『ののちゃん』とマリーザ - 漫棚通信ブログ版

    朝日新聞に連載中のいしいひさいち『ののちゃん』に登場する高校生シンガー、吉川ロカ。 彼女は、ののちゃんちのとなりのキクチ堂でアルバイトをする代わりに、店の定休日にはライブを開かせてもらってます。彼女が歌うのはポルトガルの民謡、ファドです。 ファドをエネルギッシュに歌い上げる吉川ロカは、中央の音楽シーンも注目する知る人ぞ知る存在、と言いたいところですが、じつは彼女のことはののちゃんちのご近所だけじゃなくて、日中、数百万の読者がそれを知ってるわけですね。 わたし、吉川ロカが歌うファドの歌詞が登場するたびに、モトウタを特定しようとしてたのですが、今日の(2011年12月5日5110回)はわかりやすかった。 ファドの新星、マリーザの歌うところの「Dona Rosa」ですね。 吉川ロカは以前にも、マリーザも歌ってるファド「Beijo de Saudade」をレパートリーにしてましたが、こうなると

    『ののちゃん』とマリーザ - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/12/06
    "それはそれとして、ロカちゃん、かわいいっ"(ロカと島田さんはののちゃんの最萌
  • ののちゃんと震災 - 漫棚通信ブログ版

    現在、朝日新聞『地球防衛家のヒトビト』では、防衛家のオトーサンオカーサンが被災地を訪れ、夫婦漫才をくり広げている最中ですが、いやー、しりあがり寿の「マンガにおける」腰の軽さはすばらしい。考える前に描く、という感じ? 来ならこういう大災害は、フィクションに昇華するまで数年かかるかもしれないという題材なわけです。しかし即時性を標榜すべき新聞に掲載されるマンガでそれは許されないと考える作者は、実際に被災地を訪問して「ルポルタージュふう新聞四コママンガ」を描いています。こういうのって過去に存在しなかったものじゃないのか。 さて、朝日新聞のもうひとつの新聞マンガ、いしいひさいち『ののちゃん』。 これまで震災にノータッチだったののちゃんですが、2011年5月11日掲載の4908回で初めて震災を題材にしました。しかもむちゃ高度なフィクション化の手法で。もしかすると読者に伝わってないかもしれない、という

    ののちゃんと震災 - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/05/13
    (これ,自分とこで書こうと思ってた(でも震災とは関係あるのだろうかと
  • BDの対極が「コミPo!」 - 漫棚通信ブログ版

    スランプです。 いや-、マンガについて何か書こうとするのですが、いつものパターンで何かマエフリというかマクラというか、そこを書く段階でもう震災やら原発のことが頭に浮かんできてしまう。半径数メートルのことしか描いてない少女マンガを読んでても、この世界で震災は? とか考えちゃって。 ダメですね、つくづく自分はアマチュアだなあと感じてしまいます。プロのひとたちはこういう気分をふりきって、さらさらっと文章書いちゃうんでしょうね。 マンガ出版における今年最大の事件も、もちろん「震災」ということになっちゃいました。 まず出版・流通の問題。震災をきっかけにジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンがネットで無料配信されましたし、さらに今後予測される紙不足は、マンガの出版形態を変えてしまうかもしれません。 さらに震災は、マンガのテーマや表現に影響を与える、ことになるだろうと思ってますが、これがはっきりして

    BDの対極が「コミPo!」 - 漫棚通信ブログ版
  • 『ののちゃん』の住所 - 漫棚通信ブログ版

  • 妻が人気らしい『うちの妻ってどうでしょう?』 - 漫棚通信ブログ版

    居間のソファに寝ころんでいるとがやってきて、「僕の小規模ななんとか」はどこにあるのかと聞く。なんとかというのは「生活」か「失敗」かと問いますと、古いほう、と言うので、『僕の小規模の失敗』なら書庫の真ん中あたりじゃなかったかな、と答えました。しばらくするとまたやってきて、ない、と言う。 しょうがないのでわたしもいっしょに書庫のあちこちを探しましたが、これがなかなか見つからない。ついにが、なぜお前はきちんと整理をしないか、とか怒り出すわけです。 はいはいごめんごめんわるいわるいいつかちゃんとするから、とか受け流しさらに探していると、やっぱり書庫の真ん中のあたりで見つかるじゃないか。これはわたしが自分のために買っただよ、なぜこんなことで文句を言われなければならないのか。ふんっ。 ●福満しげゆき『僕の小規模な失敗』(2005年青林工藝舎、amazon、bk1) ●福満しげゆき『僕の小規模な生

    妻が人気らしい『うちの妻ってどうでしょう?』 - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/07/07
    "ああいう理不尽なことを言ったり怒ったりするのが女性であるとわかっているつもりではありますが(以下略)"
  • われらの内なるヤンキー的なもの - 漫棚通信ブログ版

    高知のよさこい祭りは、阿波踊りをまねた観光のための盆踊りとして始まりました。最初は地味な踊りだったのですが、歴史が長くないぶん踊りの自由度が高く、その形はどんどん変化していきます。派手な衣装、濃い化粧、トラックにのせたPAから大音量で楽曲を鳴らし、チームごとの振り付けはチョー複雑に。 現在よさこい祭りは札幌に飛び火し「YOSAKOI ソーラン祭り」となり、高知を上回る規模で開催されています。さらに「よさこい」は全国のあちこちで踊られるようになっています。 盆踊りだったものがヤンキー踊りと化し、全国的な人気と市民権を得たわけです。 ヤンキー的なものは、かくも強い。 では、ヤンキー的なものとは何か。 ●五十嵐太郎編『ヤンキー文化論序説』(2009年河出書房新社、1600円+税、amazon、bk1) ●難波功士『ヤンキー進化論 不良文化はなぜ強い』(2009年光文社新書、900円+税、amaz

    われらの内なるヤンキー的なもの - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/05/29
    ヤンキー批評(なんや「銀蠅的なもの」って
  • 消費されるキャラクター「二次元美少女論」 - 漫棚通信ブログ版

    吉田正高「二次元美少女論 オタクの女神創造史」はマンガ、アニメ、ゲーム等に登場する美少女の歴史をつづったもの。わたしはマンガ以外のジャンルにうといので、著者の知識量には圧倒されました。 山のように固有名詞が出てきます。とくに同人誌に対して多く言及しているのが新しいところでしょうか。市場をオーバーグラウンドとアンダーグラウンドに分け、互いに影響しながら発展してきたという視点です(アンダーグラウンドに対する著者の定義がないのでわかりにくいのですが、同人誌・OVAの一部・ゲームのうちエロゲーがアンダーグラウンド、それ以外のものがオーバーグラウンドらしいです)。 最初の章に「甲冑少女・パワードスーツ少女・触手」をもってきたところで、たいていの読者はひくでしょう。触手ってあれですよ、うねうねしてて女の子にからみついてエッチな事するヤツ。触手は半裸の甲冑少女とペアに語るべきものなのか? それはあんたが

    消費されるキャラクター「二次元美少女論」 - 漫棚通信ブログ版
  • 日本版スパイダーマンとハルク - 漫棚通信ブログ版

    講談社「月刊別冊少年マガジン」1970年1月号から池上遼一『スパイダーマン』の連載が始まりました。 当時の世界情勢は冷戦そしてベトナム戦争という戦時下。日でも学生運動の余波さめやらず、マンガ方面でも青年向けマンガが出現し始め、読者年齢がどんどん上昇していました。 そこへスーパーマンやバットマンとは異なる心情を持つ、マーヴェルの新しい「悩める」アメコミ・ヒーローが日マンガに導入されました。日マンガとアメコミがもっとも接近した時期です。仕掛け人は「週刊少年マガジン」の編集長でもあった内田勝。 池上遼一版『スパイダーマン』は「別冊少年マガジン」1970年1月号では13ページの予告マンガでしたが、翌2月号からは毎号100ページの巨弾連載。構成を担当したのは小野耕世です。 かつて桑田次郎が描いた『バットマン』では主人公はアメリカ人のままでしたが、池上遼一のスパイダーマンは日人・小森ユウです。

    日本版スパイダーマンとハルク - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/03/27
    池上版スパイダーマン(あれ,よく連載されたよな
  • 「秒速5センチメートル」に対する一般女子の反応 - 漫棚通信ブログ版

    新海誠のアニメ「ほしのこえ」は、いちおうハヤリモノということでDVDを持ってるのですが、その他の作品は見たことがありませんでした。そのうち「秒速5センチメートル」が先日BSで放送されてました。 そこで日は録画してあった「秒速5センチメートル」を見ておったわけです。真っ昼間からけっこう大音量で。休日だしいいじゃないか。 で、うしろで見ていた女子三人が外野からうるさい。 「なぜこういう暗いアニメを見るのか」「プリキュアとこれとふたつあったとして、こっちを選ぶのか」「ヤマがなくて単調」「セリフを聞いていられない」「心が暗くなる」「胃のあたりが痛くなる」「サブイボがたつ」「尻がかゆくなる」「たのむから夜中にひとりで見てくれ」 じゃかましわっ。 そういう側面がなくはないにしても、すばらしい風景描写とか、詩情とか、いいところがいっぱいあるじゃないかよう。 しかし、もしわたしが独身男性であったとして、

    「秒速5センチメートル」に対する一般女子の反応 - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/03/22
    (うしろの女子3人ってのはいったいなんなんだ(あとコメ欄のエアーディファレントっぽいのはなんなの(あ,消えた
  • ガンバの冒険 - 漫棚通信ブログ版

    録画したアニメ「ガンバの冒険」シリーズ全26回を毎日見ていたのですが、いやー、白イタチのノロイが凶悪かつ極悪で。 知力体力にすぐれ、統率力もあり、催眠術まで使う。しかも大量殺戮者。カカカカカと鳴いて子分たちに命じ、ネズミを殺しまくってます。声は大塚周夫(ねずみ男とかチャールズ・ブロンソンとか)。 ノロイの他の画像も。ビジュアル面も含め、怖いっす。アニメ史に残る悪役じゃないか。 「ガンバの冒険」では、ネコもイヌもキツネもイタチも、ネズミをねらっているおそろしい存在。実際にネズミたち、いっぱい死にます。 血は流れまくるし、イタチのツメでネズミたちがつらぬかれる描写は多いし。ずいぶん死の匂いが濃厚なアニメです。子ども向けアニメでありながら、ここまで徹底して死とその恐怖が描かれているとは。当時の子どもたちはずいぶん泣いたのじゃないか(わたしは1975年の放映のとき、すでにいい歳でしたけど)。 チ

    ガンバの冒険 - 漫棚通信ブログ版
  • アニメ「鉄腕アトム」最終回 - 漫棚通信ブログ版

    2月9日から日2月12日までの四日間、NHKBS2で「手塚治虫・現代への問いかけ」という番組がありました。 2月9日には、アニメ「鉄腕アトム」(モノクロ版)の最終回「地球最大の冒険」を放送してくれてましたが、いやー、これ1966年の大晦日に放映されたものなんですよ。わたしじつに42年ぶりに再見しました。 太陽の熱暴走を抑えるため太陽につっこむアトム。アニメオリジナルの「アトムの死」というラストシーンには泣いたなあ。手塚お得意の、「自己犠牲による主人公の死」の典型例です。 でね、Wikipediaを見ていたら、 最終回は1966年の大晦日に最終回になるという予告なしで放送された。内容はアトムが地球を救う為に爆弾を抱え太陽に突入するという内容で、当時の子供達に与えた影響は大きかった。 てな記述がありまして。 ちょっと待ったらんかーいっ。 アトムが抱えていたのは「爆弾」じゃなくて、「核爆発を抑

    アニメ「鉄腕アトム」最終回 - 漫棚通信ブログ版
  • 唐沢俊一氏は反省しないのだなあ - 漫棚通信ブログ版

    ブログ更新をちょっとさぼっておりました。 何をしていたかといいますと、王欣太/李學仁『蒼天航路』をえんえんと再読してまして、もちろんBSマンガ夜話に刺激されてのことです。このマンガ、ともかくイッキ読みはたいへん。赤壁の戦い以後はちょときつい。 あと関西ローカルなのかもしれませんが、「安楽椅子探偵と忘却の岬」というミステリTV番組がありまして、犯人あて視聴者参加ドラマの第七回。 わたしこのシリーズ、1999年の第一回から見続けているのですが、最近の二回は、犯人も当てられていません。だもんで、ここ数日、ひたすら録画したビデオをリピートして脳みそを絞ってました。ちなみに今回わたしが選んだ犯人は看護婦のおねえちゃんです。今回むずかしいなあ、自信はありません。 とかやってるあいだに、唐沢俊一氏が再度話題になっているじゃないですか。 (1)『新・UFO入門』における当ブログからの盗用。は、以前からわた

    唐沢俊一氏は反省しないのだなあ - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/09
    "あきれるのは、ともにわたしの事件が一段落(?)してから書かれた文章であるということです。"(やはりこれは風物詩なのだろう…「力道山また暴れる」とか
  • 『イキガミ』再考 - 漫棚通信ブログ版

    パラレルワールドの現代、日。国家繁栄維持法は、国民に命の尊さを認識させるため、無作為に選ばれた国民を1000人にひとりの確率で死亡させるという法律。小学校入学時に注射されたナノカプセルが肺動脈にひそみ、18歳~24歳で破裂して若者を突然死させる。人にその死亡予告証=「逝紙」が届くのは死亡の24時間前です。 主人公は死亡予定者に「イキガミ」を届ける公務員。24時間後の自分の死を知った若者たちは、どのような行動をとるのか。主人公はそれを目撃してゆきます。 これが、間瀬元朗『イキガミ』の設定です。 かつてわたしは『イキガミ』について批判的な感想を書いたことがあります。この作品に対するわたしの最大の不満は、登場人物の視線が国家やシステムに向かわず、彼らの行動が自分の周囲だけで完結している点でした。 わたしが前の文章を書いた時点で、作品は3巻までしか刊行されていませんでしたが、最新5巻(2008

    『イキガミ』再考 - 漫棚通信ブログ版
  • 目覚めないネオの物語「イキガミ」 - 漫棚通信ブログ版

    なーんかこう、やーな読後感のマンガ、間瀬元朗「イキガミ」について。 パラレルワールドの現代、日。国家繁栄維持法は、国民に命の尊さを認識させるため、無作為に選ばれた国民を1000人にひとりの確率で死亡させるという法律。小学校入学時に注射されたナノカプセルが肺動脈にひそみ、18歳~24歳で破裂して若者を突然死させる。人にその死亡予告証=「逝紙」が届くのは死亡の24時間前です。 主人公は死亡予定者に「イキガミ」を届ける公務員。24時間後の自分の死を知った若者たちは、どのような行動をとるのか。主人公はそれを目撃してゆきます。 既刊三巻に描かれたエピソードは六つ。自分をいじめた同級生に仕返しをする男。ラジオで歌うミュージシャン。恋人が帰るのを待つ女性。迷子の老人を捜す介護士。母親を殺そうとする息子。妹に自分の角膜を移植する兄。 限られた時間の中で生きる若者たちの姿に感動……って、おいっ。 ヤング

    目覚めないネオの物語「イキガミ」 - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/19
    "イキガミを批判する人間は「退廃思想者」として処刑され、報道も規制されている"(う…うわっ!!
  • 『イキガミ』と『生活維持省』について - 漫棚通信ブログ版

    これまで間瀬元朗『イキガミ』については2回書いてきました。 ●目覚めないネオの物語「イキガミ」 ●『イキガミ』再考 どちらかというと、批判的に言及してますね。 最近『イキガミ』と星新一『生活維持省』の類似について話題になっていますが、先日、あるかたからわたしに、この件に関する意見を求めるメールがありました。 それに対する返答メールをアップしておきます。 ***** ○○○○○様 はじめまして。 ネット上では漫棚通信と名のっております。 下記のメールをいただきました。 「イキガミ」と「生活維持省」に関して わたしの意見を書かせていただきます。 (1)「イキガミ」と「生活維持省」の設定の類似について よく似ています。 ただし、もちろん異なるところもあり、 国家による殺人の目的が違いますし、 殺人の方法も違います。 また、作品から受ける印象が違います。 「生活維持省」社会はじつに静かな感触ですが

    『イキガミ』と『生活維持省』について - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/14
    "すでにストーリーラインやプロットは別のものとなっています"
  • マンガに対する批判と規制 - 漫棚通信ブログ版

    マンガというメディアには、どうしたって下品でジャンクな側面があります。時代の経過とともに表現が洗練に向かういっぽうで、下品でどこが悪い、ジャンクでこそマンガであると開き直る態度も存在します。 となると、どうしたってマンガと社会は衝突することになるわけでして、今年になっても児ポ法改正の動きがあり、マンガもそのターゲットになっています。 ただこれは避けられない運命とでもいいますか、マンガが下品でジャンクなものであることをやめない限り、すなわちマンガがマンガである限り、今後もずっとくり返されることになるのでしょう。 じゃ過去はどうだったか。マンガが社会あるいは国家から批判、そして規制されてきた歴史というのを知ってみたくなります。ネット上にはAMI-Web のサイトに「日でのマンガ表現規制略史」というありがたいものがありますが、書物として何かいいものがないかと探しておりました。わたしが最近読んだ

    マンガに対する批判と規制 - 漫棚通信ブログ版
  • マンガキャラとしてのムハンマド(その1) - 漫棚通信ブログ版

    マンガはこの世のあらゆる事象をマンガにしてしまおうとしてきました。ムハンマドの生涯も劇的ですから、もちろんマンガの題材になりえます。しかしイスラム教スンニ派では神や預言者を絵にすることを禁じています。それでは、ムハンマドはマンガでどのように描かれてきたのでしょうか。 ◆ どこの図書館にも小学校にも置いてあるのが学習マンガ。学習マンガが世界史を扱おうとするなら、ムハンマドは無視できません。 まずは集英社、1980年代のものから。 ●『集英社版・学習漫画 世界の歴史人物事典』(1984年集英社、amazon、bk1) これは現行のものより、ひとつ古いシリーズになります。1984年に出版されたこのマンガ事典では、マホメット=ムハンマドについて2ページのマンガが掲載されていますが、とくに表現に特殊なものがあるわけではありません。 このにはムハンマドの肖像画の模写も載ってますし、マンガのなかで

    マンガキャラとしてのムハンマド(その1) - 漫棚通信ブログ版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/02/11
    (学研の うpろうか(ひまがあったら