タグ

ブックマーク / www.chironoworks.com (2)

  • 「いんちき」心理学研究所 | 世界の教科書が映す『日本』

    海外の教科書 みなさんは「社会の教科書」と聞いてどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?一時期「新しい歴史教科書問題」などがあり、それによってイメージが大幅に変化した人もいるかもしれませんが、大方の人は教科書にある程度の信頼性があると考えています。 しかし、日の教科書はともかく、海外の教科書における日を見ると「何だコリャ」と思うものが少なくありません。今回は各国の教科書と日に関する記述を見ていきましょう。 ▼各国の教科書傾向 社会の教科書にどのような内容を盛り込むかは、国ごとに大きく異なります。 アメリカ:開拓者精神や勇気の精神、キリスト教的人間像の育成や、多民族国家として人種的融和が強調されています。 ヨーロッパ諸国:伝統的な文化教養を重んじますが、キリスト教が長く普及したため、異教徒の記述が不完全です。 アジア・アフリカ:ナショナリズムに重きを置き、発展途上国としての性格

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/09
    "これらの教科書の問題は、基本的に人は成人した後に教科書が変わっても読み返さないということです"
  • 「いんちき」心理学研究所 | 「血液型と性格が関連している」という差別

    ●あるある大辞典2で放送された『春の芸能人血液型スペシャル』のトリック 「発掘あるある大辞典」というインチキくさい番組が4月4日に「発掘あるある大辞典2」というタイトルにリニューアルをしたのですが、放映された最初の内容が「血液型性格判断」でした。 番組内容を見ると、「血液型性格判断は膨大な統計データに基づいて分類されている」という主張を元に、一般人1000人と芸能人100人にアンケートを取ったところ血液型と性格に関連性が見られたということです。私はこの番組の内容を知って驚愕しました。 もちろん、血液型と性格に関連があることを知ってではありません。21世紀にもなって、いまだにテレビ局がこんなインチキな検証を堂々と行って、まがりなりにも「科学的」だと自称していることに対してです。 「1100人にも聞いたんだから信憑性があるんじゃあないか」と思ったら大間違い。この番組は質問内容をひねっています。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/06
        (こっちもBK   "人種や民族や家柄といった人格や能力とは無関係な偏見を根拠に、人格や能力を決め付けていることです"
  • 1