タグ

Webとマナーに関するTakahashiMasakiのブックマーク (22)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/04/01
    (コメへの返事が無いとふゆかいになるのはわからんでもないが,コメが多すぎると返事しきれないやん(痛いニュースの管理人とかが全レスしたらどうなるのか
  • ネチケサイト管理人は自分の都合をマナーと称して広めようとするな - AZ note

    女性オタク同人界では胡散臭いものに触れる機会が多いのですが、その一つに「ネチケサイト」があります。キャラクターのアイコンを使ってフレンドリーにネチケットを説明してくれる……のですが、内容に問題があることが多く、「毒吐きネットマナ」ーや「オンラインブックマークの危険性」は外部で話題になったりならなかったりしました(参考:毒吐きネットマナーPlus・No!OnlineBookmark)。 少し前にweb拍手のマナーサイトを見つけたので、web拍手を愛用している管理人として突っ込みたいと思います。 挨拶なし タメ口 ギャル文字 勝手なリクエスト 返信に困る一言 (例:「面白い~」等) 感想などに関係のない日記のようなコメント 主語や修飾語のないコメント 自分のサイトの宣伝 返信の催促 他サイトの話題、ネタの持ち込み 安易な気持ちでの某巨大掲示板や某動画サイトの話題 サイトの批評 自力で調べれば

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/02/01
    ""ボタン一つだけで伝えることを可能にする"、この気軽さです。拍手ボタンを押してパチパチ応援するのが基本で、メッセージはおまけです。一度だけ押すもよし、連打するもよし"(あ,はて★みたいなのか
  • 404 Blog Not Found:一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止!

    2008年11月26日03:30 カテゴリAnnouncement 一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止! 私宛にメールを送付してくださる方、特に出版社系の方にお願いです。 たとえ図版があるような場合でも、「添付ファイルをご覧ください」はおやめください。 例えば、縦書きのゲラをPDFで送る場合。 直しが数カ所ならいいのですが、そうでない場合に元の文書データなしにどうやって直せばよいのでしょう?私が全て打ち直すべきなのでしょうか?縦書きゆえ、PDFからテキストだけをコピペするわけにも行きません。 ましてや企画書ともなれば、テキストだけでも内容は把握できます。内容が把握できれば、その場で返信できます。「添付ファイルをご覧」だと、私はそれを取り出した上で別のアプリケーションで開かなければなりません。 これがどれほどの苦痛かは、自ら試してみればおわかりいただけるか

    404 Blog Not Found:一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止!
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/26
    "直しが数カ所ならいいのですが、そうでない場合に元の文書データなしにどうやって直せばよいのでしょう?私が全て打ち直すべきなのでしょうか?"(www
  • メールを楽しむルールとマナー

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/08/30
    メール内容などのマナー(Re:についても
  • さすらいズム・シティ マナーだ常識だやかましい!

    筆の持ち方、字の書き方、字の読み方、正しい言葉…色々あるけど、日だって狭い国ではないので、それぞれの文化ってもんがあるわけで、言葉も違えば文字も書き順も読み方も違ったと思う。 それを誰が決めたか知らんが、勝手に「コレが正しい」とか決めてるけど、どういう基準で決めたんだろうかね? 最近ニュースとかでも色々と単語の読み方とか変わってるけど、何故勝手に変えてそれを統一しようとするのか? 最近は放送とかでは肉汁を「にくじる」ではなく「にくじゅう」という読み方を統一してるみたいだし、国語辞典でも「にくじゅう」なんだが、「にくじる」と読むのが間違いとか言われても、わしは変える気は無い。死ぬまで「にくじる」で読み通してやるわ! 「~を経て」というのも、書き方は「へて」なんですが、最近では読み方まで「えて」ではなく「へて」になってるのもおかしいと思う。 こういうのって国や組織が決めることではないと思うけ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/06/25
    (内容よりもプロフに轢かれた…いや惹かれたので
  • こねり〜横道草: もう少し素直に書いたらどうか

    Yahoo!ブログ - ♪沙月のきまぐれなお部屋♪「なんかさぁ…」 今ちょいと時間を作ったので(あと今だけ心にゆとりができた)お望みどおり素通りせずに反応してみますよ。 一言にも素通り禁止ってかいてんのになんでコメしてくんないの? それは君の書いたものに何も感銘を受けなかったorツッコミたいほど電波でもなかった つまり毒にも薬にもならない記事だったからですよ。 コメぢゃなくてもぃぃカラ投票くらいしてってよ。 上手じゃなくていいから普通の日語で書いてください。 ここは年齢も性別も普通に無視されるネット上なんですよ。子どもといえども容赦ないツッコみに遭いますよ。(今現在) 一応選択肢に好きな漫画雑誌が無かったトキとか、男の子の漫画雑誌用に‘その他’も選択肢に 入れてあるんだよ?? 一応、訪問者がいたかどうかを見ないという手段とかあるんだよ?? 念のために言っておくけど、閲覧者が何をどう見てど

  • ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2)

    「読み逃げ」という言葉をご存じだろうか。SNS「mixi」で、友人のページを訪問して足あと(アクセス履歴)を残しながら、日記にコメントを付けたりメッセージを送ったりせずに無言で立ち去ること――いわば日記を「ROMる」行為を非難する言葉だ。足あとを残して“逃げる”ため「踏み逃げ」とも呼ばれる。 最近、読み逃げや踏み逃げを失礼だと考えているユーザーが増えているようで、mixi日記やプロフィールで「読み逃げ禁止」を堂々と宣言したり、読み逃げを非難する人も現れている。読み逃げを許さない「地雷バトン」という名のバトンも流行中だ。 一方で「特筆すべき感想がなければ、コメントは残さないのが普通では」「読み逃げという言葉自体に違和感を覚える」「ROMることの何が悪いか分からない」と、読み逃げを容認する人も多く、“読み逃げ禁止文化”に対する困惑が広がっている。 読み逃げは失礼なのか? 「マイミクの1人に、自

    ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/03/20
    (ITmediaでとりあげるような話題なのか
  • 携帯メールしかしたことがない人のメールにムカっとこずにすむ方法 - 教えて!goo

    こういう掲示板で長文を書くことに慣れている回答者さんや、メールといえばパソコンからはじめた方にはおそらく同意していただけるんじゃないかと期待しつつ質問していますが、 携帯メールしかしたことのない人のメールって 当に用件だけで、あまりにも簡素すぎて「ムカ」とくることないです? というか私の友達なんですが 毎度、件名も署名も入れずに(もちろん名乗らずに)メールをよこすので 携帯が壊れてデータがパーになったときや 友達がアドを変更したときに誰だかわからず困り その都度、まず名乗るクセをつけることや、件名や署名もつけたほうがいい。と言ったのですが 「何で!?」と言われてしまいます。 彼女に限らず、携帯メールしかしたことが無い人はこんな感じが多いです・・・ 昔付き合っていた彼も私が長々とメールを打っても 「了解」とか一行だけの返事がほとんどで そのう

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/11
    了解はだめで「了解(^^)ノ」はOKってのがなんかわからん(顔文字嫌う人もいるやん)(なんか痛い質問者だ
  • 春色チョコレィト

    春色チョコレィト愛と憎しみと幻想を語らう徒然ブログ。 荒木くんを中心にD-BOYS、テニミュキャストを応援中。 三度の飯より荒木くんが好きです。むしろ飯などいらぬ←

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/01
    プロフィール"性別:生物学的に女らしい。"邪気眼!邪気眼(←関係ないことかくな) それにしても3行以内コメントはだめなのか
  • FC2Blog - 404 Error

    Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します

  • 何とかネットマナー - アケガタ

    そこに書いていることの面白さについては論じつくされている感もあるのだが、いまさら言及してみる。ただし書かれていないこと、について。掲示板に書き込むときの作法があんなにも細かいのに、「差別的な言葉遣い/表現は避けよう」というのは何でひとつもないんだろう。管理人がレイシストだったりセクシストだったりする少なからず存在する掲示板はともかく、間違いなく最悪の厄介事の種のひとつのはずだ。英語の授業でイギリス人の先生が雑談で、「パーティにおけるジョークの言い方」に触れ「厄介事を嫌うのなら、人種、性差別的なジョークは言わないことです。つまらない奴、と思われても害はありません。当は面白い人なら誤解は解けるし、つまらない人間なら遅かれ早かれそう思われる。しかし、レイシストあるいはセクシストだと思われる、バレるのは最悪です。差別は良くないことです。また何よりも差別を覆い隠す能力もないのは、無能の証にほかなら

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/22
    "(略)「差別的な言葉遣い/表現は避けよう」というのは何でひとつもないんだろう。"じつに(; -_-)=-。。だった(あとああいうネトマナーサイトでは管理人=皇帝,閲覧者=奴隷 のようなかんじなんだと思う
  • http://blog.goo.ne.jp/mm-shiichi/e/f0cfdd7e9db13d3f804cd386764a8f89

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/04
    どうして厨房工房(おそらく)のページってこういう記述が……
  • 毒吐きネットマナーPlus

    +ネットマナー広場 ├ 毒吐きネットマナーPlus ├ 平和的ネットマナー ├ +お絵かき掲示板系 | ├ お絵描き掲示板を楽しむために♪ | ├ 絵板のマナー講座 | | ├ 別館 | | ├ 練習板(@PAINT) | | ├ 練習板(OekakiBBS) | | └ お知らせ | ├ 絵板ネットマナーLite ├ リンク集 ├ 雑記 ├ 更新履歴 └ ネットマナー検定 ここは、毒吐きネットマナーというサイトの内容をコピーしてコメントを付けたサイトです。 「毒吐きネットマナー」の内容を全て受け継ぎつつ、違う視点をプラスしたり、知識不足に補足したり…。 批判も支持もする気はありません。 毒吐きネットマナーは、2006年8月に消えました。 この「毒吐きネットマナーPlus」は、「毒吐きネットマナー」を見たことのある人にもお勧めです。 ネットマナーを複数の視点から見ることで、視野を広げてみま

  • ネットマナー広場の雑記 毒吐きネットマナーの問題点を補正したもの。

    毒吐きネットマナーPlusは、毒吐きネットマナー様の問題点をコメントで補正したサイトです。 私は、毒吐きネットマナーは有意義さも問題点も大きいサイトだと思っています。 参考用に有意義だから、家がアクセス不可になったとき、コピーを公開しようと思ったんですけど。 でも、問題点が大きすぎるので、大量のコメントを付けざるを得なかったんです。 . *** 賛否両論ある家 *** 毒吐きネットマナー様って、論争の尽きないサイトなんです。 妄信する「信者」が多い反面、激しく批判する人々もいます。 気になるのは、両者が「全肯定」や「全否定」に走りがちということ。 正面から激突しても、話はかみ合いません。 私は・・・だいたい中立の立場でしょうね。 非常に大きな問題点があることは分かっているし、参考用に有意義とも思っています。 *** 問題点を補正すれば *** たしかに、毒吐きネットマナーって、極端に問

  • http://blog.livedoor.jp/yama_shiro/archives/50458842.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/06
    けっこう同意してしまった(確かに(嵐とかで無い普通の意見の)レスをしかとする管理人は嫌だ
  • http://thinks.nobody.jp/

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/01
    じつに興味深い
  • 何だかなと思うネットマナー

    ネットはボーダレスなのか 元の話から大きく逸脱しますが、気になった。もう物凄く。 デンマンのブログ(PC) 田舎者の管理人はどうして僕のブログを丸ごと削除したのでしょうか?(PC) つまり、日もグローバル化によって、ますます日人の一人一人が国際感覚を持つ事を求められていますよね。あなただって、この程度の事は知っているでしょう? 国際化グローバル化ですよ。 ネットの世界はボーダレスなのか。それならば、地球号的ボーダレス定義で世界と言う一つの国にしちゃえば良いと私は思う。今のネットがそう? いや違うでしょ。 ネットがそうならば使い手の言語だって統一した方が効率が良い。揚げ足ではなく、私が常々不思議に思う事なんです。何故一個に誰も纏めようとしないのか不思議でならない。その方がずっと便利なはずですよね。 でも、現実はそうじゃないですよね。それはきっと現実の世界にそんな理想論理なんか通用しないか

    何だかなと思うネットマナー
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/29
    あのサイトにTB打つのは勇気が……(あえて具体的には語らず
  • マナーとルールとリテラシー - 煩悩是道場

    マナーとルールとリテラシー 個人的にはブログエントリーやはてなブックマークコメント上で無断リンクの事を「晒し上げ」たり、批判的な事を書くのは可能な限りやめて行こうと考えています。 「泣く子と無断リンク禁止論者には勝てない」にも書いたように「嫌なものは、嫌」という感情を持っている人にはどんな説得も意味はないと考えています。 私はITリテラシの向上はリアルコミュニケーションの中でじっくりと啓蒙していくしかないという結論に達しいて、実際そういう活動を自分なりにしています。 というわけで、今回のお話は無断リンク禁止がどうとかじゃなくて、ルールとマナーとリテラシという「言葉のお話」です。 ↑今回のエントリの趣旨は此処まで。 精読してからコメントするなり分熊するなりTBしてくださいるととっても嬉しいです。 実際問題として、マナーとルールの境界があいまいで、後者は「ルール」を主張しているだけなんでしょ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/14
    "ITリテラシの向上はリアルコミュニケーションの中でじっくりと啓蒙していくしかない"時間かかりそだけど
  • キリ番。 : フルヴォリューム響

    November 08, 200519:55 カテゴリHP関係 キリ番。 まず、キリ番は強制的でもなく。 他のサイトさんみたく、絶対に知らせてなんていいません。 このHP自体、私の娯楽でやっているものやからここまで強制したくないんです。 それどころか、踏み逃げもいいかな〜と。 だいたい、常連さんなら管理人の性格とか分かりきっているから気楽に訪ねることもできるけど、おはつでキリゲットほど、困るものはありません。 掲示板になんて、書いたらいいのかわからんし。 ということでうちは踏み逃げOKなんでどんどんして下さい。 報告だけもいいですよ〜 ただし、これからキリ番とって、キリリクされる方にいわせてもらいます。 あのですね、TOPに「キリ番について」というページをちゃんと用意しているんです。 ちゃんと、そこを熟読してから書いてね。 てか、書け!! 踏み逃げちゃんはいたっていいんですよ。 何の問題も

    キリ番。 : フルヴォリューム響
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/09
    "てか、書け!!" ←おいおい君がいちばんマナー守ってないだろ
  • http://orange.myu.daa.jp/?eid=336289

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/10/29
    "荒らしは他人を不快にしたり傷つけたりするので、やめましょう。"=意味なしとのこと。じつに同感