タグ

2013年8月24日のブックマーク (2件)

  • GinnieにReVIEWエディタ機能を組み込む - Qiita

    といってもここにはコードを書いてないの。ゴメンね。詳しくはGithubにあげているスクリプトを設定して使うという感じになります。 GinnieはWindows用テキストエディタなのでWindows専用です。他のプラットフォームでもヒントくらいにはなるかも。 少し前ブログに書いた記事に関連しますが、Windows用のテキストエディタ、Ginnieの独自スクリプト実行機能を使って、GinnieにReVIEWエディタ機能を付け加えます。テキストエディタに要望する機能はどなたもきっと山ほどあるので、こうやって自分で勝手にスクリプトを書いて拡張出来るのは良いですね。 今のところは、ReVIEW形式テキストをコンパイルし、IEを起動していない場合はIEを新規起動し、IEがすでに起動しているときはその最後のタブで、コンパイルしたHTMLファイルを表示する という機能のみを実装しています。 セットアップ手

    GinnieにReVIEWエディタ機能を組み込む - Qiita
    TakamiChie
    TakamiChie 2013/08/24
    展開用
  • TeX Live 2012をWindows 7 (64bit)環境にインストールしたメモ - 結城浩のはてなブログ

    TeX Live 2012をWindows 7 (64bit)環境にインストールしたメモ。 準備 Perl (ActivePerl 64bit)はインストール済み。TeX Liveのインストールに必要かどうかは知らない。 Installing TeX Live over the Internetからinstall-tl.zipをダウンロード、展開。 インストール install-tl.batを実行。管理者権限で実行したが、それが必要かどうかは不明。 インストール先はC:/texlive/2012/にした。覚えてないけどたぶんデフォルト。 ネットワーク経由でダウンロードが始まる。 ダウンロードの途中でエラーになった。 再度install-tl.batを実行すると「さっきの続きをやるか?」と聞いてくるので Y を入力した。 エラーと再実行を何回か繰り返して最後まで行った。 インストール後 環境

    TeX Live 2012をWindows 7 (64bit)環境にインストールしたメモ - 結城浩のはてなブログ
    TakamiChie
    TakamiChie 2013/08/24
    review-pdfmaker実行に必要。2013/08/24時点インストール処理諸々に1, 2時間ほどかかる