タグ

2008年8月5日のブックマーク (6件)

  • 『iPhone』カメラの欠点を利用して「ゆがんだ写真」を撮る方法 | WIRED VISION

    iPhone』カメラの欠点を利用して「ゆがんだ写真」を撮る方法 2008年8月 5日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Wired How to Wiki Photo: Brian Biggs [Flickr] iPhoneのカメラに対する不満の声をネットで2分も検索すれば、iPhoneにはシャッターを切るための物理的なボタンがないことがすぐに分かる。つまり、ボタンが簡単に見つからず、たとえ見つかっても、偶然ちょっと触れただけでシャッターが切れてしまうのだ。 そのため、カメラがわずかに動いて不鮮明な写真が撮れてしまうことが多い。ただし、適度の創造性があれば、こうした「バグ」を「機能」に転じ、何時間も創造に没頭して楽しむことができる。 ハワイ、ワイキキでの「発見」の瞬間。 Photo: Brian Biggs [Flickr] 私がハワイのワイキキの浜辺で写真を

  • 書いたメモを犬死にさせないたった1つのポイント | シゴタノ!

    毎朝チェックしているブログの1つにgreenzさんがありますが、見つけたその日から感心して毎回注視している部分があります。 それは、 エントリー末尾に設けられている「次、何する?」という“自問セクション”(Next Action)。 これ、シンプルですが非常に強力なトリガーになりますよね。 読む側にとっては、自然と行動が促されますし、 書く側にとっては、書いて終わりではなく、むしろ始まりに過ぎない、ということで、やはり行動に結びつくでしょう。 実はシゴタノ!でも昨日からこっそり始めています。

  • 岩瀬に言わせて! 米倉誠一郎先生編 | 生命保険・医療保険のライフネット生命

    はじめての方はこちら 入りたい保険が決まっている方 入りたい保険が決まっていない方 お申し込みプランが決まっている方はこちら ご契約の流れを確認する お申し込みはこちら マイプラン番号から申し込む 出口の真っ正直対談に対抗?して、弊社 副社長の岩瀬も言いたくなった!?岩瀬大輔の対談企画「岩瀬に言わせて!」第1回目のお相手は、一橋大学イノベーション研究センター長・教授 米倉誠一郎先生。果たして、どんな対談になるのでしょうか・・・。 岩 : 先生と初めてお会いしたのは、僕がリップルウッド・ホールディングスという投資ファンドで働いていた頃。先生がアドバイザーだったので会いに行くことができたのですが、非常に温かく迎えてくださったのが記憶に残っています。当時は外資系投資ファンドに対して、どのような印象を抱かれていましたか。 米 : 僕は当時、リップルウッドのアドバイザーになった頃で、常々、日の経営

    岩瀬に言わせて! 米倉誠一郎先生編 | 生命保険・医療保険のライフネット生命
  • アイデアが出ない、という人へのアドバイス | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    アイデアが出ない、という人へのアドバイス | IDEA*IDEA
  • 「Googleマップ」ストリートビュー日本版が開始! - ネタフル

    Googleマップ」ストリートビュー日版が開始しています! これは凄いぜ! うひょー、浦和駅だ、浦和駅だ! いつもの見慣れた景色なのに、妙に興奮してしまうのはなぜでしょう? きっと「クルマで撮影して回るなんてあり得ない」と、思っているからなんでしょうねぇ。 アメリカのサービスも見てましたけど、自分の知っている景色が出てくるというのは、やはり興奮の度合いが違いますな。 ということで、使い方。 1. 「Googleマップ」にアクセス 2. ストリートビューしたい場所を検索(例:浦和) 3. 「ストリートビュー」をクリック 4. 「ストリートビュー」表示可能な場所がブルーになる 5. 黄色い人形のアイコンをクリックする 6. 「ストリートビュー」が表示される! 7. 黄色い人形のアイコンを移動するなりしていろいろな風景を見て楽しむ まず誰しもが試すのが自宅周辺だと思いますが「いつの間に近所に

    「Googleマップ」ストリートビュー日本版が開始! - ネタフル
  • mixi新機能「エコー」の専用クライアント「EchoPod」 - ネタフル

    Twitterライクなmixiの新機能「エコー」に対応した専用クライアント「EchoPod」がリリースされています(Mac版)。drikin、仕事速っ! 閲覧と投稿だけなのですが、そのスピードに秀樹感激。ちょっっ速っっ! ブラウザベースで閲覧・投稿している人とは、別次元のトークのスピードになってしまうかもしれません(Twitterの同時投稿機能あり)。 現在のところ「エコー」は前公開されているようで迂闊なことも言えないのですが、公開範囲が調整できるようになると、発言内容も変わってくるでしょうか。 ニックネームの部分をダブルクリックすると、なんちゃって返信機能が発動します。 コメント文をダブルクリックするとエコーのページにリンクされますが、コメントにURLが含まれてたら、一応、簡易抽出してそのリンクに飛びます。 基的なところは押さえられているので、仕事の片手間に眺めるには丁度良いかも。

    mixi新機能「エコー」の専用クライアント「EchoPod」 - ネタフル