タグ

2015年12月8日のブックマーク (6件)

  • フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に : 痛いニュース(ノ∀`)

    フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に 1 名前:すらいむ ★:2015/12/08(火) 13:29:50.62 ID:CAP_USER フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。 ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも及ぶこととなるが、ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度をベーシックインカムに一化することにより、間接的な費用の支出を抑えることもできることとなる。 最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が導入に賛成の意見表明を行っており、現

    フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に : 痛いニュース(ノ∀`)
    TakayukiN627
    TakayukiN627 2015/12/08
    誤報、調査を始めるだけ|ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定
  • アマゾンが「お坊さん」をネットで宅配!? 3万5000円で読経 8日から受付開始 

    インターネットで葬儀の注文や僧侶の派遣を定額で受け付ける事業を展開するみんれび(東京都新宿区)は7日、一周忌などの法要の際に読経を行う僧侶の手配を3万5000円で受け付ける「お坊さん便」をアマゾンのサイト内で8日から行うと発表した。みんれびはこれまで自社サイト内で僧侶の手配を行っていたが、レビュー機能の充実したアマゾン内でも展開することで、受注件数の増加を図る考えだ。 読経を依頼する寺院との付き合いがなかったり、お布施や車代などの費用相場がわかりにくいなどの声が多くあがっていたことから、同社は平成25年から一周忌などの主要法要を3万5000円、一般の葬儀を16万円など定額で僧侶を手配するお坊さん便を開始。浄土宗、真言宗、曹洞宗、臨済宗、天台宗、浄土真宗、日蓮宗の7宗派の全国の僧侶約400人が手配に基づいて読経などを行う。昨年の問い合わせ件数は8000件に上ったという。

    アマゾンが「お坊さん」をネットで宅配!? 3万5000円で読経 8日から受付開始 
  • Amazon.co.jp: ハッカーの学校 個人情報調査の教科書: IPUSIRON: 本

    Amazon.co.jp: ハッカーの学校 個人情報調査の教科書: IPUSIRON: 本
  • 【2015年10月・11月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    日も恒例の『これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ』の10月と11月編を発表したいと思います。Googleの遊び心たっぷりのWEBサービスや、あっという間に完成する年賀状アプリ、人工知能を駆使した情報収集アプリなど、幅広い内容となっていますので、最先端のWEBサービスやアプリが大好きな方はチェックしてみてくださいね。 Google Star Wars キャストルーム 3分年賀 CARADA TOVY(トビー) AppCube ストリエ ツリバカメラ MaBeee SAGOJO(サゴジョー) みんチャレ My Disney Tap Stamp hi! DMM.E Clear SENGA(センガ) さいごに 『これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ』の過去記事 2015年8月・9月編 2015年6月・7月編 2015年4月・5月編 2015年3月編 2

    【2015年10月・11月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
    TakayukiN627
    TakayukiN627 2015/12/08
    3分年賀:「自宅へ送付」がサービスメニューに無いのが痛い
  • 「小中学生にお薦めする○冊」の欺瞞と、それでもオススメする10冊

    「小中学生にお薦めする○冊」を見かけるが、舐めてるだろ。それは大人のエゴイズムの押し付けにすぎぬ。選者のノスタルジックなブックリストであって、今それを手にする人を想像していない。そんな大人の自己満足を、子どもは正しく見抜いてる。 どうしてそんなに言えるのか? わたし自身が薦めてきたから。『モモ』であれ『星の王子さま』であれ、読まない。考えてもみろ、学校だけでいっぱいで、動画やラインやゲームを無理やり詰め込んでいる生活に、『モモ』読む時間があるものか。それな! それこそがエンデが描いたカリカチュアなのだが、気づくためには読むしかないという自家撞着に陥る。 さもなきゃ逆に考えろ、「愛読書はエンデです」なんて言う小学生がいたら気になるだろ。ふだん何してるの? ポーズなの? 気なら、気で親の顔が見たい。どうやって培養したのか知りたい。「愛読書は西村寿行」だったわたしには、得がたい世界だ。 お薦

    「小中学生にお薦めする○冊」の欺瞞と、それでもオススメする10冊
    TakayukiN627
    TakayukiN627 2015/12/08
    あずけて! 時間銀行
  • WordPressの侵入対策は脆弱性管理とパスワード管理を中心に考えよう

    この記事はWordPress Advent Calendar 2015の7日目の記事です。 今年初めてWordCamp Tokyoにて講演の機会をいただき、WordPressセキュリティについて話しました(スライド)。そこでもお話ししましたが、WordPressに限らず、Webサイトへの侵入経路は2種類しかありません。それは以下の2つです。 ソフトウェアの脆弱性を悪用される 認証を突破される したがって、侵入対策としては以下が重要になります。 全てのソフトウェア(OS、Apache等、PHPWordPress体、プラグイン、テーマ等)を最新の状態に保つ パスワードを強固なものにする 以上! と叫びたい気分ですが、それではシンプル過ぎると思いますので、以下、WordCampでお話した内容とリンクしながら、もう少し細く説明したいと思います。 全てのソフトウェアを最新の状態に保つ Word