タグ

2021年10月19日のブックマーク (8件)

  • ‎XCOM®: Enemy Within

    ***注意:iPad3、iPad mini2、iPhone5、またはそれ以降のモデルとは互換性がありますが、以前のモデルではゲームを起動することができません*** XCOM®: Enemy Withinは2012年のストラテジーゲームオブザイヤーに輝いたXCOM: Enemy Unknownの拡張版で、iOSにも対応! Enemy Unknownのコアゲームプレイはそのままで、よりワクワクするコンテンツが追加されている。新しい兵士、能力、マップ、ミッション、マルチプレイヤーモードによる、新しいストラテジーゲーム体験をチェックしよう! • 兵士の新能力: 新しいエイリアンテクノロジーを研究し、隊員の能力を強化する。新しいテクノロジーは、遺伝子操作やメカニカルサイバースーツを含む。 • 新しい武器や装備: エンジニアリングチームや製造工場の新しいプロジェクトが、隊員に戦略的優位性を与える。 •

    ‎XCOM®: Enemy Within
  • ‎Tropico

    プレジデンテ万歳!近代化を必要とする誇り高き国家トロピコはあなたの手に任された! 発展の遅れたカリブ海の島には手つかずの資源と巨大なポテンシャルが眠っている。そのリーダーとして、島民たちに明るい未来を届けてあげよう。ユーモアたっぷりな政治フレーバーの都市建設ゲームで、エンドレスなチャンスをものにしよう! 国家を統治! 道路や建造物、住民、軍、商業、外交政策を含むすべての要素を開発&管理。 ビジョンを持ったリーダーの誕生。 トロピコを自分が思い描く国に成長させよう。観光客で賑わう南の島、工業大国、警察国家... もしくはそれらを足して3で割った国でもよし! 政治を操ろう。 票数を数え直し、冷静だが粗暴なやり方を貫き、市民の信頼を保ち、忠実な信奉者には報酬を... iOSのために作られたゲーム。 直感的なタッチ式のインターフェースで楽々操作。モバイルゲーム用にデザイン&調整されたゲームプレイを

    ‎Tropico
  • 『日本共産党中央委員会への電凸記』|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )

    共産党の「2021総選挙 分野別政策 7、女性とジェンダー」に掲載され話題となっている非実在児童ポルノ問題について、やはり直接問い合わせる必要があると感じ、電凸をさせていただきました。 件架電前の、筆者が把握していた件概要については以下を参照してください。 あいさつ、自己紹介、担当者さんへの取次的な部分は端折ります。最初の質問として、「7,女性とジェンダー」の児童ポルノの部分についてその真意をお聞きしたいのですが、と伝えました。 担「どういった質問でしょうか」 ――従来、日共産党は、児童ポルノを名目にした表現規制に反対の立場を採っていたと承知していますが、児童ポルノについては「漫画、アニメ、ゲーム等の『非実在児童ポルノ』」というものの法規制に舵を切るということでしょうか。 担「違います。「60の『文化』」のところには、児童ポルノを名目にした法的規制には反対ですということが書いてあ

    『日本共産党中央委員会への電凸記』|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    末端の電話係ではなく「担当者」がこの認識なら完全にアウトだろう。日本共産党は表現の自由に背を向けたと確信を持って言える。
  • 婚活は絶対したくねぇなって思った|くぼ|note

    電車で通勤してると、「高望みから始めよう」なんて書いてある婚活仲介業者の広告を見る。これは男女両方に言ってるのだろうか。男性に対しては「ぐうかわなヨメさんゲットしましょうよ」、女性に対しては「高学歴大企業高収入の優良物件をダンナさんにしちゃいましょうよ」みたいな。 個人の勝手な感性で言えば、この広告は女性向けのウェイトが強いのではないと思う。一般的に結婚や家庭というと、やはり男性が稼いでなんぼ、守ってなんぼという傾向がまだまだ強いからだ。つまり結婚というのは、特にその前段階においては、男性が女性に求めるものよりその逆に主眼が置かれる傾向にあるからだ。 旦那さんが嫁さんの家に行って家族に結婚の許可をもらうのはよくあることだけど(娘さんを僕にください!)、逆はないでしょ?やっぱり結婚っていうのは男が女を守るものなんですよね。だから高望みというと、女性の男性に対する望みなんでないかと思う。 高望

    婚活は絶対したくねぇなって思った|くぼ|note
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    そんな目にあってまで結婚なんてしたいもんかねほんと
  • お金がかかるから躊躇していたけど……。都内で「車のある生活」をしてみたら、趣味も生活も大充実した話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    首都圏在住のながちさんが車を購入しました。これまで引きこもり気味だった休日に外出するようになったり、めんどうな予定も車に乗るチャンスと考えたり……。車がある生活を送ることで起こった思いもよらない変化を紹介します。 ながちといいます。温泉趣味で、全国あちこちの温泉を巡っています。そんな私ですが、2021年3月、あこがれの車を買ってしまいました。 「電車に乗らなくて済む」「さくっと郊外へ足を伸ばせる」といったメリットはもちろん享受しつつも、想像以上にいいことづくめでした。趣味に没頭できたり、生活に新たな刺激が加わったり。そして、自分の住んでいる東京がもっと好きになりました。 筆者(私)のプロフィールは、都内23区在住・会社員・既婚子なし、二十代後半の女性。夫とふたりで小さく楽しく暮らしています。 家は駅から徒歩10分以内。現在の勤め先は原宿駅が最寄りで、電車通勤をしています。送り迎えが必要な

    お金がかかるから躊躇していたけど……。都内で「車のある生活」をしてみたら、趣味も生活も大充実した話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    外に出る趣味がある人は、変な意地はらずに車持ったほうがいい。インドア生活で車を持っても半年以上車乗らずに過ごすような私みたいなやつは持たなくていいけどね。タクシーのほうが安いわ維持費考えたら。
  • お前らは「選挙に行け」しか言わないよな

    私は28歳の男性。ここ数年、選挙には行っていない。もはや行く気もない。 まあ私が選挙に行かないことはいい。政治にももはや興味はない。(興味は無いけど不満はあるって事、あるよな) 私が不満に思っているのは、「若者は投票率が低いから政治において軽視される! 政治の恩恵を受けたいなら選挙に行こう!」という主張だ。 28が若者かっていうのはおいといて、上記の主張を見るとイライラしてしまう。それは何故か? 「おまえが政治において軽視されるのは、おまえが選挙に行かないからだ」という責任転嫁に見えるからだ。 私は現代のメロスだ。政治というものがわからない。中学校で習うこと以上には詳しくない。 しかし、政治っていつから「選挙に(投票に)来る奴を贔屓する」ルールになったんだ? わかってる。政治家はまず選挙に当選しないと何も始まらないんだから、投票率の高い老人向けのマニフェストを発表して得票しようとしているっ

    お前らは「選挙に行け」しか言わないよな
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    まあ、私も若者とは呼ばれない年齢に片足突っ込んでいるので、若者が選挙に行かないのであれば、なんだ。その。都合がいい。
  • [拷問117]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC16巻10/4発売]

    [拷問117]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    そういやなんで牢獄に武器が置かれてるんだ!?(本当に今更)/って書いたら全く同じリアクションのブコメがあって笑った
  • 共産党はマンガ・アニメの規制にカジを切ったのか - 紙屋研究所

    共産党がアニメやマンガの表現規制に「方向転換」したのではないかと、ネットの一部で話題になっている。 togetter.com 共産党は今回の総選挙政策で 「児童ポルノ規制」を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します。 と明確に言っている。それなのに、なぜこんな騒ぎになるのかといえば、ジェンダー分野で書かれている政策がこれと矛盾するのではないかという疑惑を招いているからである。 結論を言っておくと、「表現の法的規制ではない」というのがぼくの受け止め。しかし、政策としての叙述の仕方として最悪のものだと思う。どこかの政権党っぽく言ってしまうと、見事に「誤解を招く」。書いた人のセンスを疑う。 問題の、ジェンダー分野における共産党の該当政策はこの部分である。 ―――児童ポルノは「性の商品化」の中でも最悪のものです。児童ポルノ禁止法(1999年成立。2004年、2014年改正)に

    共産党はマンガ・アニメの規制にカジを切ったのか - 紙屋研究所
    Tamemaru
    Tamemaru 2021/10/19
    結局の所、すり寄り先の民主党のリベラル派がシコれる文章を書いたら自政党の支持者の地雷だったということが分かって慌ててるっていうだけの話だと思う。配慮が足りない。