2023年8月9日のブックマーク (1件)

  • Wi-Fiの「2.4GHz」と「5GHz」ってどちらに接続すべきなの?

    スマホでWi-Fiに接続するとき、電波が「〇〇-A」と「〇〇-G」の2つが表示されていることがある。実はこれ、Wi-Fiの「2.4GHz」か「5GHz」のどちらの周波数帯に接続するかということなのだが、そもそも「2.4GHz」か「5GHz」って何なのだろうか? そこで今回は、Wi-Fiの「2.4GHz」と「5GHz」の基と、どちらに接続すべきか解説しよう。 Wi-Fiには大きく分けて2つの周波数帯がある! スマホやパソコンで自宅や会社などのWi-Fi(無線LAN)に接続しようとすると、Wi-FiのSSID(電波)が「〇〇-A」と「〇〇-G」の2つが表示されることがある。 同じWi-Fiなのにどうして2種類もあるのか不思議に思った人も多いだろう。これって、いったいどっちにつなげばいいの? そもそも、Wi-Fiの規格は「IEEE802.11」というもので、「IEEE」は世界標準規格を策定する

    Wi-Fiの「2.4GHz」と「5GHz」ってどちらに接続すべきなの?
    TanpoTP
    TanpoTP 2023/08/09
    『Wi-Fiルータが目視できる自宅やオフィスなどで接続するなら「5GHz」で接続すればよい。Wi-Fiルータがある場所から離れた部屋で接続するなら「2.4GHz」がおすすめとなる。』 5G→早い 近くなら届く 2.4G→遅い 遠くも届く