webに関するTekitou_Hiyokoのブックマーク (38)

  • ブログの曲がり角──盗用ブログがあふれる時代(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コミュニケーション志向ブログの衰退Twitterやフェイスブックをはじめとするソーシャルメディアが話題となって、もう何年も経ちます。ここ数年はインスタグラムやLineなども広く浸透していますが、その一方で、以前ほど一般ユーザーのブログ利用が目立たなくなってきています。 ブログが日で普及し始めたのは2003年ごろから。それまでのホームページと異なり、コメントやトラックバックなどの機能を付加することで、ユーザー同士のコミュニケーションをより活性化させました。こうしたブログ運営主には、大きく分けてふたつの指向性がありました。ひとつが発信志向で、もうひとつがコミュニケーション志向です。 発信志向のブログとは、独自の分析や蘊蓄など、知識や情報を中心に発信しているものです。もちろん発信した先には受信するひとが必ずいるのでコミュニケーション志向とも言えますが、そこでは不特定多数の読者が前提とされている

    ブログの曲がり角──盗用ブログがあふれる時代(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ブログに載せる画像のExif情報は注意が必要 - ネットの海の渚にて

    photo by jeanphony この記事で書いたとおり、はてなフォトライフはExif情報を自動的には消去してくれない。dobonkai.hatenablog.com 私がブログを巡回するときは大抵パソコンで見ていて、ブラウザはchromeを使っている。 カメラが趣味だから素敵な写真がアップされているとそのExif情報が見たくなる。 ご存じの方も多いと思うがExif情報には撮影時のあらゆる情報が詰まっている。 シャッター速度、絞り、ISO感度、焦点距離など、どういった設定でその写真が撮影されたのかがよく分かるようになっている。 そういった情報は自分の撮影技術を向上させるために非常に役立つ。 なのでブラウザにはこの拡張機能を入れてある。chrome.google.com これを入れておくとWEB上の写真にマウスカーソルを乗せるだけでExif情報が確認できる。 カメラやレンズごとの作例ペー

    ブログに載せる画像のExif情報は注意が必要 - ネットの海の渚にて
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2015/05/21
    そうなんですよはてなは消してくれないんですよね。なのでiPhoneにExiftというアプリ入れて消してからアップしてます。最近ブログ更新自体してないけど……
  • ブログにもカタログにもなる、Google+の新機能「コレクション」

    イングレスの影響もあってユーザーが局所的に増えているとも言われている Google+ に新機能、「コレクション」が追加されました。 一見、Pinterest と似たような、あるテーマで投稿の集合を作り出す機能なのですが、いったいどうしてこうしたものを作ろうとGoogleは思ったのでしょうか? 確とした理由はわからないのですが、実際にさわってみるといまのSNSの苦手な部分を得意な部分で包み込む、面白い構造をしていることがわかります。### コレクションをみてみよう コレクション機能は、Google+の左上にある「ホーム」ボタンから呼び出します。まず最初に、コレクションを作るところからはじめなければいけません。 Pinterestの発想でいくなら、テーマにそった形で「気になった絵」「写真」「好きな服のデザイン」といったコレクションをつくるといいでしょう。 このとき、共有する先を一般公開、ある

    ブログにもカタログにもなる、Google+の新機能「コレクション」
  • Googleマップのストリートビューから自宅を隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

    Googleマップのストリートビューから自宅を隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • OneDriveにDropboxを連携させるとOne Drive容量が無料で100GB増強 - 週刊アスキー

    マイクロソフトは、無料で15GB利用できる自社のクラウドストレージサービス『OneDrive』と、既存の『Dropbox』アカウントを紐付けると、OneDriveのストレージがさらに100GB追加され、合計115GBが期間限定で利用できるというキャンペーンを開始した。

    OneDriveにDropboxを連携させるとOne Drive容量が無料で100GB増強 - 週刊アスキー
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2015/02/20
    一年限定じゃなあ。限定と言っておいて1年後、無期限に延長される可能性は……ないかな……
  • メディア関係者が著作権について考えるときに読むべきウェブサイト・ブログ記事15選 - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    どうも朽木(@amanojerk)です。ずいぶんとひさしぶりなので書き出しをちょっと変えてみました。ちなみにこの手法は大人気ブログの隠居系男子をパクったものです。 どうせならタイトルも「あまのじゃく日記」から「(股間が)隠居系男子」に変えようかと思ったんですが、鳥井くん(@hirofumi21)に怒られると嫌なので止めました。 パクリ駄目!ぜったい! ということで今回は著作権についてまとめます。 ※注意 僕はもちろん法律の専門家ではないので、なるべく公式なウェブサイト、ブログの記事を、経験的な基準に照らしてご紹介しています。当記事、あるいはリンク先の内容に間違いなどがある場合、ご指摘を頂ければ適宜訂正させていただきます。 習熟度を考慮して目次を用意しましたので、わかっているところは飛ばし読みしてください。でも、意外とちゃんとわかってないこともあるんじゃないかと思います。 著作権のこと、ちゃ

    メディア関係者が著作権について考えるときに読むべきウェブサイト・ブログ記事15選 - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
  • 1万4000社利用の「Talknote」、他サービス連携機能で「情報の一元管理」プラットフォームへ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    トークノート代表取締役の小池温男氏 国産の社内コミュニケーション・ツール「Talknote」を提供するトークノートは12月3日、新機能として各種クラウドツールとの連携サービスの提供を開始すると発表した。これに伴い同社は、サービスのコンセプトを社内SNSから、ビジネスに必要な情報を各種サービスから取り込み、一元管理ができるビジネスコミュニケーションプラットフォームに拡大させるとしている。 なお、同社代表取締役の小池温男氏の話によると、現在のサービス利用社数が1万4000件を超えていることも教えてくれた。 今回追加された機能はいたってシンプルだ。Talknoteに設定が可能なコミュニケーショングループに外部から投稿可能なメールアドレスを設定することができるようになり、各種サービスの通知アドレスにその情報を設定すれば、システムからのアップデートをグループで受け取ることができるようになる。 ビジネ

    1万4000社利用の「Talknote」、他サービス連携機能で「情報の一元管理」プラットフォームへ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/12/03
    いいねこれ。でも365日休みなく回ってる組織だと、休みの日も気になってついつい見ちゃったりして、休んだ気になれなそう。スマホにアプリ入れたりしたらなおさら
  • これから新しいサイト・ブログを無料で作るならTumblrがオススメな理由 - AIUEO Lab2

    Tumblrとは画像やテキスト、動画などを投稿・共有できるウェブログサービス。 Tumblr ネット上の好きな画像や動画、文章を簡単にクリップして共有できるので、スクラップブック代わりに使っている人も多いはず。位置づけとしてはTwitterとブログの中間「ミニブログサービス」とでもいうのでしょうか。 tumblrとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな Tumblrってなに?ビギナーのための基礎知識や始め方・使い方 - はてなニュース でも、実はTumblrは無料で使えて静的なページも作れる立派なCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。 投稿は簡単で、広告も入らず、アフィリエイトリンクの設置も自由で、独自ドメインも使える。加えて、サーバーの必要もなく容量もほぼ無制限で、予約投稿や、複数人での運営もできて、Markdown記法も使える……Tumblrすごい。 はてなブログは

    これから新しいサイト・ブログを無料で作るならTumblrがオススメな理由 - AIUEO Lab2
  • ネットコミュニケーションで「句点」を使わないのはどうして? - ぐるりみち。

    フォーマットが変化すれば、それに合わせてコミュニケーション文化も変化していくのは当然のこと。前時代のフォーマットに慣れている人間がみたときに、多少の違和感を感じてしまうということだけの話なのでしょう。 このように考えるようになってからは、「これが彼らの文化なのだ」と思うようになり、特に気にせず受け入れるようになりました。 (最近の若い世代はメッセージに句点を打たないというお話。 | 隠居系男子) 「即レスが当たり前のスマホ世代は、句点をあまり使わないの?」という話。結論は引用部分のとおりだと思うのですが、これって最近の10代学生に限ったものでもないと思うんですよね。 メールやSNSを含めたネットコミュニケーションにおける、句点の扱いについて。自分の経験を振り返りつつ、まとめてみました。 00年代初期、チャットで遊んでいた頃の文末表現 自分がインターネットに親しむようになったのは、00年代初

    ネットコミュニケーションで「句点」を使わないのはどうして? - ぐるりみち。
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/11/20
    句点を付けないのは、文章を完結させられないってことだと思ってた。心の奥底では自分の書いたことに自信が持てていないから。
  • Excel to HTMLが便利過ぎた!ブログで表(テーブル)を挿入するのなら一番簡単かも - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    Excel to HTMLが便利過ぎた!ブログで表(テーブル)を挿入するのなら一番簡単かも - 鈴木です。別館
  • メタップス、タイムバンクのマネジメントバイアウト(MBO)実施

    株式会社メタップスホールディングス(渋谷区、代表取締役社長 山﨑祐一郎)が提供するAWS横断監視ツール「srest」は、SREオフラインコミュニティイベント「SRE忘年会」を2024年12月18日(水)にWeWork 渋谷スクランブルスクエアで開催します。SRE(Site Reliability E …Read more

    メタップス、タイムバンクのマネジメントバイアウト(MBO)実施
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/10/14
    結局Pressoとカメリオで落ち着いてしまったのですが
  • セブンイレブンのWi-Fiが凄すぎて笑えるほどだった|More Access! More Fun

    それは先週の金曜日のこと。早朝に立ち寄った鎌倉(あとで見たら葉山市だった)のセブンイレブンでトイレ待ちの間、なにげにWi-Fiの計測をしてみて仰天した。 上り81.26Mbs!!! 下りの88.65Mbpsも物凄いが、iPhoneで上り81.26Mbpsは初めて見た・・・(○_○) うちの自宅はJcomの下り160Mbps、上り10Mbpsっていう一番高いやつだが、それでも実測は 下り 45Mbps 上り 7〜8Mbps程度 LTEがビンビンにはいるので、それで計測すると 下り 45〜50Mbps 上り 20Mbps強 なんと鎌倉のセブンイレブンのWi-FiLTEに比べて下りは2倍、上りは4倍近い速さであった。そこからの数日、いろんなセブンイレブンで試してみた。速度計測アプリは「あまりに速すぎて変だ」と思ったので複数使用したのでキャプチャが違ってますがすみませんな。 鎌倉のほかのセブンイ

    セブンイレブンのWi-Fiが凄すぎて笑えるほどだった|More Access! More Fun
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/10/14
    うちの辺りのセブンではとてもそんな速度出てるとは思えない。駐車場まで電波届かず、店の目の前に車停めなきゃ使えないしさ
  • スマホで使うアプリは平均27個/年代で利用時間の長いアプリに違いあり【ニールセン調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    スマホで使うアプリは平均27個/年代で利用時間の長いアプリに違いあり【ニールセン調査】
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/10/02
    月1回以上使うアプリなら40以上ある……活用してるというよりも要領悪いんだろうなあと思う
  • 止まったら最も困るWEBサービスは?1位は断トツでヤフー、20代のみLINEに!

    電気・水道・ガスは、生活に不可欠で、止まってしまうと当に困るライフラインですよね。では、「次に止まって困るものは?」と質問を投げかけたら皆さんは何を思い浮かべますか? かなり多くの方がスマホやインターネットを挙げるのではないでしょうか。 あらためて1日を振り返ってみると、朝起きてから夜寝るまでの間、実に様々な場所、様々な理由でスマホやパソコンを使ってインターネットに接続していることに気付きます。例えば、ニュースやお気に入りのサイトを見たり、気になるワードの検索、メールの送受信、メッセージのやりとり、ネット通販、アプリでゲームなどなど。挙げればキリがありません。 そこで筆者は、ふと疑問に思いました。「ネットでできることって数限りなくあるけど、止まったら気で困るWEBサービスってなんなんだろう?」と。 ということで、全国の20~60代の男女500名に、「もし、提供が止まったら一番困ると思う

    止まったら最も困るWEBサービスは?1位は断トツでヤフー、20代のみLINEに!
  • ネットで喧嘩する人間は幼児虐待も行っている可能性が高い - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-09 ネットで喧嘩する人間は幼児虐待も行っている可能性が高い 顔も見た事がない相手と口論するのは、屋上から岩石を落とすのに等しい行為 他人の精神状態や家庭環境などを、身をもって知るのは不可能だ。 口を開けば正論が弾け飛び、知的さが溢れるような人がいるとしよう。 一見、鉄壁の心を持っているように見える。 がしかし、それはただの推測だ。 もしかしたら、全ての言葉に溜息が混ざっている程に病んでいるのかもしれない。 納豆すら購入出来ないほどに貧窮していて、豆粒を口に運ぶ毎日を送っている可能性だってある。 究極的な事を言えば、まだ小学2年生なんてオチが待っている事もある筈だ。 村上春樹の、『完璧な文章などといったものは存在しない』と同じように、完璧な想像などありえない。 つまり、インターネット上で喧嘩をするのは、例外なく、適当極まりない幼稚な行為なのだ。 住所を特定し、ピンポーンっと

    ネットで喧嘩する人間は幼児虐待も行っている可能性が高い - ピピピピピがブログを書きますよ。
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/09/09
    確かに、罵ることで相手の成長の芽を踏み潰すことも多いだろう。「自然体では自信が持てない為に、他者を貶め、難解な言葉を駆使する事で威厳を保とうとする」はまさにその通りだと思う
  • ニュースアプリ大混戦、生き残るのはどこだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ニュースアプリ大混戦、生き残るのはどこだ
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/09/01
    実はカメリオに注目してたりする。しかしこのアプリ名とアイコンは何とかならんのか
  • 著作物に対する意識が欠如した”ニューエイジ”が増加中!?

    エリコちゃん つけまつげとアイプチが手放せないOL ミカ先輩 エリコに魔閃光を教えた先輩 う、うううう、うううう~~~!! パクパクパクパク…。 クキュウ~~~~~!!!! あっ、エリコちゃんがキモい。 あ~~~~~~!!!! 大丈夫? 先輩! これ見てください! これはフォロワーが50万人いる某人気アニメキャラなりきりアカウントじゃない。それがどうしたの? この絵は…。 私が描いたんです~~~~~!!!! 文字がでかいよ。 私のアカウントじゃ星ひとつ! リツイートひとつもらえなかったのに! クゥゥ~~!!!! わかったから、宇宙で回転するのやめてよ。 まあいいか。 切り替えはやいね。 しかし、近頃の若者の著作権意識はどうなっとるのかね。 最近は著作権云々に関するトラブルが多いわね。 近頃では、他人の著作を盗用することに関して何の罪悪感も持たない層を「ニューエイジ~恐るべき子供たち~」と呼

    著作物に対する意識が欠如した”ニューエイジ”が増加中!?
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/08/31
    このオチはあんまりだ
  • はてブ初心者のためのブコメ用語の話 - 価値のない話

    2014-08-30 はてブ初心者のためのブコメ用語の話 最近はてなブログ始めて反応がたくさんで嬉しい! でもあのブックマークコメントとかいうの何!? 怖い!! という人のための記事です。自分のためにもなると思ったのでまとめてみました。 【増田増田さんって人がいるわけではない。「はてな匿名ダイアリーAnonymous Diary)」というサービスのことである。「アノニマスダイアリー」→「アノニマスダ」→「アノニ増田」→「増田」ということらしい。 その名の通り「匿名」ということで様々なことが書いてあるのだが、はてなでは専ら「ネタ」「釣り」で使用されることが多い。男女の価値観の相違や学歴ネタ、わざと非常識なことを正当化するなど反応の多そうなネタを投下するのだ。内部には「漁業組合」と呼ばれるような釣り専門職人の結束もあるらしく、増田に投降される話はあくまでも話のネタとして扱い、全て真実と思

    はてブ初心者のためのブコメ用語の話 - 価値のない話
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/08/31
    そろそろ始めて半年になるがよくわかってなかったのでありがたい
  • 要注意! ブログやソーシャルメディアでやってしまいがちな著作権侵害5パターンと基礎知識 | sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    要注意! ブログやソーシャルメディアでやってしまいがちな著作権侵害5パターンと基礎知識 | sakedrink.info
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/08/30
    訴えられる危険は小さくとも、違法であることをしているのは少なくともスマートじゃないと思うので気を付けたい。私の場合海外記事の翻訳・意訳が一番気を付けないとだめかも
  • 書籍表紙画像のブログ引用は著作権侵害の可能性あるってよ(アフィリエイト除く)禁煙872日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとことアフィリエイトはアサマシエイトなんて言われるけど、画像掲載に関しては、アフィリエイトやっている方が、法律等々に抵触しないとい珍しいパターン。 書籍表紙画像のブログ引用は著作権侵害の可能性あるってよ。 はてなブログに限らず、マンガや小説、書籍等々の感想などのブログを読んでいると、書籍の表紙画像をどこからか集めてきて、ブログにアップロードして、記事に表示している。はてなの場合は、はてなフォトライフ。ぶっちゃけ、アフィリエイトやればいいのに…と思うけど、そもそもその行為はどうなんか?と思って調べた結果、以下の様な一文に出会いました。引用です。 著作権法違反になる可能性があります。 書籍レビューで表紙画像を掲載するのは引用にあたるか|著作権 侵害・違反を考える 詳細は、ぜひ、リンク先を読んで欲しいですが、要約すると…。 の中身を書いた人と表紙をデザインした人は違う。 の表紙は個別

    書籍表紙画像のブログ引用は著作権侵害の可能性あるってよ(アフィリエイト除く)禁煙872日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    Tekitou_Hiyoko
    Tekitou_Hiyoko 2014/08/29
    既にある画像を複製するのはダメと。じゃあ自分で表紙スキャンしたり写真撮ったりすればOK?(ごめん物わかり悪くて)