2021年5月1日のブックマーク (9件)

  • 城所ケイジさんの龍神像  18 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回はチェンソーアート元世界チャンピオンの城所ケイジさんの龍神像 と木花之佐久夜比売の彫刻のご紹介です。 いつも凄い龍神像を彫られる城所さんですが、今回のは圧巻ですよ!! 特別彫刻:神柱 瓊瓊杵尊龍神・木花之佐久夜毘売 2021年04月23日 | 神社仏閣特別彫刻 特別彫刻:神柱 瓊瓊杵尊龍神・木花之佐久夜毘売(太歳神社御祀神) 広島県三次市内(場所は公開できません) 樹種:モミの木 彫刻日:2021年(令和3年)4月8~11日(木~日) 0 0 0

    城所ケイジさんの龍神像  18 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    まさに圧巻ですね。
  • 娘のひとり立ちはいつだろう - MOKOPANDA'S DIARY

    こんにちは。もこぱんだです。 うちには高2の娘と中2の息子がいます。 娘は女性らしく成長し、高校生の分際で毎朝のナチュラルメイクとアイプチに精を出しています。その化粧技術は大人顔負けです。息子もとうとう私の身長を抜かして、リビングでゴロゴロしている姿は、もはや旦那だか息子だかわからないくらい大きくなりました。(複雑です) しかしまだまだ子供。「おかーさんおかーさん」と、困ったことがあるとすぐに声を掛けてきます。 先日も娘が「おかーさんおかーさん」と声を掛けてきました。 なんや、また頼み事かいな 「あたし、京都の大学にいきたい」 「・・・・・」 高2といえば、もう進路を決めていかねばならない歳です。1年の終わりですでに文系か理系か決めなければいけないし、高校は進路決めが早いですよね。 娘は美大を目指しておりますが、私はすっかり、地元の大学に進学するものと思っていたので、ちょっと驚きました。京

    娘のひとり立ちはいつだろう - MOKOPANDA'S DIARY
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    もこぱんださん、小学生のママくらいかなって思ってました。イメージが可愛いくて。しっかり母だったんですね🤗仲良し良いですね🌸
  • 学校給食と牛乳… - 春雨☆サラダ

    私が子供の頃の学校給といえば、ほぼ毎日がパン給であった。 パンが主流であり、学年が上がるにつれてパンの枚数も2枚から3枚へと増えて行くという安易なものであった。 社会科や家庭科の授業で、最近日人が“ご飯”をべなくなっていることや、お米が余って“古米”や“減反”が問題となっていると習う一方で、給はパンの日が多いことに疑問を抱いていた。 これは、未だに分からない疑問である… ただ、毎日米飯給では困る理由もあった。 それは、給時に出される飲み物は、毎日決まって牛乳だったからである。 私は昔からの“いたずら”の積み重ねで、牛乳や乳製品に“塩”を入れると、非常に不味くなり、飲めなくなることを知っていた。 よって、塩味強いおかずをべた直後に牛乳を口にすると、同様の不味さを味わうことになる。 それなので、給ではおかずをべた後に一口パンをすることで口直しをし、牛乳へと移ることが必要

    学校給食と牛乳… - 春雨☆サラダ
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    変な疑問ですが、このリアルな給食画像は?懐かしいです😊
  • 読書記録:2021年4月 - 行雲流水 〜お気に召すまま〜

    ロベール・サバティエ『ラバ通りの人びと』(福音館書店) ロベール・サバティエ『三つのミント・キャンディー』(福音館書店) ロベール・サバティエ『ソーグのひと夏』(福音館書店) 田宗一郎『田宗一郎 夢を力に』(日経済新聞出版社) 伊藤ユキ子『お茶からお茶へ、旅から旅へ』(新潮社) リザ・テツナー『黒い兄弟(上)』(あすなろ書房) リザ・テツナー『黒い兄弟(下)』(あすなろ書房) 藤義一、丹波元『大阪人と日人』(PHP研究所) シヴォーン・ダウド『サラスの旅』(ゴブリン書房) 日博識研究所『知らなかった!衝撃のアニメ雑学』(宝島社) 吉ばなな『キッチン』(KADOKAWA) 小池幸子『帝国ホテル流おもてなしの心』(朝日新聞出版) ジャン・クロード・ムルルヴァ『旅するヤギはバラードを歌う』(早川書房) 藤ひとみ『マリー・アントワネットの娘』(中央公論新社) ジェームズ・リオーダン

    読書記録:2021年4月 - 行雲流水 〜お気に召すまま〜
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    凄くわかりやすく、感心させられました。ピンポイントでぬきだせるって、感銘を受けられた証拠ですよね。
  • つれづれ - Walking along The Highline

    先週、また5人目のコロナ感染者が、職場で出まして、 自分の体調の変化を静かに観察していました。 人は、家族感染されたそうですが、あまり症状がないようでよかったです。 今回は、あまり接触もしていなかったけど、 変異種だった場合のこともあるので、1週間は、かなり緊張していました。 ゴールデンウイークも、昨日から始まりましたね。 29日は、昭和の日。5月3日は憲法記念日、4日みどりの日、5日子供の日 うまい具合に、5月1日2日が週末。 あらためて確認しないと、 何の祝日か、もはやわからなくなってきてしまってるのは、きっと私だけでしょうね。 ニュースを観ていると、意外に、羽田空港は、人が多いし、集まるところには集まっている。 気にせず出かける人はいる。旅行にも行くひとは、気にせず行く。 我が家は、引き続き、自宅で過ごす予定です。 今日は、花の苗をまとめて買ってきましたので、春の花に植え替えしよう

    つれづれ - Walking along The Highline
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    クラシックギター聴きながら読ませて頂きました。何気ないカフェの会話みたいで癒されました😊
  • ウォーキング🐾 - けーこ日記

    今朝のウォーキング景色🐾 徳島市🌸🌈😊 (o^^o)v

    ウォーキング🐾 - けーこ日記
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    綺麗な花がいっぱいですね😊
  • インドで新型コロナ蔓延し1日30万人以上が感染 世界中から支援の手が広がる - 黄大仙の blog

    インドでは新型コロナの流行が制御不能に陥り、累積死亡者数が20万人を超え、1日の新規感染者数が30万人を超えました。医療資源が絶望的に不足しているため、米国は、防疫物資、ワクチン製造資材、酸素製造装置、医薬品などをインドに送り込んでいます。 インドでは、新型コロナの第2波が発生し、28日には新規感染者数が36万人超、死者数が3000人を超えました。 インドの公式統計では累積感染者数は1800万人、累積死亡者数は20万人を超えています。専門家は、実数はこれを遥かに超えていると考えています。 医療現場は崩壊状態にあり、病院はすでに過密状態で、ベッドや薬、酸素が手に入らず、病院の外や自宅で亡くなる患者も少なくありません。 インドの首都ニューデリーでは、遺体の上に薪を乗せて火葬する「にわか火葬場」が出現し、外には火葬を待つ遺体が行列をなしています。 ウジャラ・シグナス・ホスピタル・グループの設立者

    インドで新型コロナ蔓延し1日30万人以上が感染 世界中から支援の手が広がる - 黄大仙の blog
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
  • 心にリンダリンダを!! - はじまりここから

    "デジタルになると、情報がきれいに入り過ぎちゃうというか、歌詞を…文字を…追い過ぎている気がちょっとだけする、ちょっとよ。 アナログの頃は音で全部聴いてた。だから、洋楽だろうとなんだろうと全部カッコよかった。言っている意味なんてどうでも良かったんだよ。ロックンロールは僕にものすごく元気をくれたけど、元気づけるような歌詞なんて一つも無かった。関係ないんだよ、そんなこと。"お前に未来はない No future for you "とか歌ってるんだよ。でも、それを聞いて「ヨシ、学校に行こう!」と思ったんだ。" THE BLUE HEARTS × 思い出 ダウンタウンの松ちゃんと中居君の番組に出演した甲ヒロトが若いバンドや今の音楽について聞かれると、"若い人はみんないい"と前置きしながら、アナログ世代とデジタルの世代の違いを一つ語ってみせた。 甲ヒロトと言えば、日のロックシーンでは生きる伝説。

    心にリンダリンダを!! - はじまりここから
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    テレビで久しぶりにランナー聴いて、血が騒ぎましたよ。
  • なんのサインですかぁ - もっともっとワクワクの君へ

    みなさーん ホタル見たことある? ホテルの庭園でみたぁ (~ ̄▽ ̄)~ 自然なやつがいいよなぁ (‾◡◝) お題「わたしの宝物」 わぁー こんなにいっぱい フリー画像Unsplashによるイメージ 田んぼの中に あそこにもここにも 実際の画像は以下サイトで 唯一、国の特別天然記念物に指定されている「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」 ゲンジボタル発生地(長岡)・米原・観光情報サイト むかし、近くに住んでいて記憶に残っているのが、米原市長岡の天野川流域だ。 毎年6月上旬頃がホタルの発生時期で、午後8時〜午後9時、午後11時前後、午前2時前後と3回の乱舞が見られるらしい。5月末~6月初旬までは「ホタル館」が開設され、ホタルの生態や保護活動の歴史を紹介。その間に「天の川ほたるまつり」が開催、模擬店やパレードなどの催しも行われる。 昨年は、中止と聞いていたが、今年は、どうなのだろう。 ゲンジボタ

    なんのサインですかぁ - もっともっとワクワクの君へ
    Tenebo
    Tenebo 2021/05/01
    ホタルが乱舞って、私の子ども頃のようです。羨ましいです🤗