タグ

2012年1月13日のブックマーク (6件)

  • LH質問箱:iPhone、iPad、iPod touchをデータが消去されずに新しいPCに同期させるには? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部 様 いまiPhoneとノートPCを同期させているのですが、新しく買ったデスクトップPCにも同期させたいのです。どうすればいいでしょう? というのも、iPhoneを新しいPCに同期させようとすると、iTunesがiPhoneに入っている音楽ファイルを全て消去しようとしてしまうのです。iPhoneに入っているファイルを消去せずに新しいPCと同期させる方法はありませんでしょうか? PN:危機迫るデータ(Data in Peril) 危機迫るデータさんへ これは少々面倒な問題です。現在Appleは、デバイス側のファイルを消去せずに新しいPCと同期する簡単な方法を提供していません。できないわけではありませんが、多少やっかいな手順になりますので覚悟してください。まずは最初に問題に対する解決策を説明します。そのあとで、複数のマシンで同期するための方法をいくつかご紹介します。 ■iO

  • 腰が重いなぁ……と感じたときはお風呂を活用 | キャリア | マイナビニュース

    慣れない肉体労働をしたり、あまり動くことなくデスクワークが続いたりした日など、ひと息ついたら「腰が重い」、「腰に疲労感が…」と感じたことはないでしょうか。 腰痛とまではいかなくても、なんとなく腰に負担をかけてしまったように感じたら、なるべく早めにその疲労感から脱することができると理想的です。 腰が重いと感じたときは、腰部の筋肉の血流が滞り、過度に緊張をしてこった状態になっており、これは、同じ部位の筋肉を使い続けたり、席を立つ回数が少なかったりで体を動かす機会があまりなかった場合に起こります。 また、精神的なストレスからの緊張が、影響する場合もあります。そのため、普段忙しく、ゆっくり入浴する時間がとれない人でも、腰痛予防のために努めて入浴時間をとるようにしましょう。 やり方を下記に記しますので、ぜひ参考にしてみてください。 【腰が重いときの半身浴の方法】 ・おへその上にぎりこぶし1

  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
  • 若い恒星系の塵のリング内にできたての惑星が存在? - すばる望遠鏡が発見

    国立天文台とSEEDS Project(Strategic Exploration of Exoplanets and Disks with Subaru Telescope:すばる望遠鏡による戦略的惑星・円盤探査プロジェクト)は1月11日、すばる望遠鏡の新コロナグラフ撮像装置「HiCIAO(ハイチャオ)」を用いて精密な測定をした結果、「HR 4796 A」という若い恒星の周囲にある塵のリングが中心星までの距離が左右でずれていることを確認し、未発見の惑星が塵に重力的影響を与えた結果があると発表した(画像1)。成果は50名の研究者による共同執筆された論文として、米「The Astrophysical Journal Letters」2011年12月10日号に掲載された。 画像1。HR 4796 Aの周囲にある残骸リングの近赤外線画像(波長1.6μm)。中心星からの光がリング中の塵の一粒一粒に

    若い恒星系の塵のリング内にできたての惑星が存在? - すばる望遠鏡が発見
  • NIBB、メダカがミジンコを補食する際に1/fゆらぎを利用していることを解明

    基礎生物学研究所(NIBB)は、メダカがミジンコの運動パターンから生物特有の動きを瞬時に抽出し、これをハンティングに利用していることを明らかにしたと発表した。ミジンコの運動パターンの数理モデル化と最新のバーチャルリアリティ技術により、この生き物特有の動きは生物学的1/fゆらぎ(別名、1/fノイズまたはピンクノイズ)で特徴づけられることが判明したのである。発見は基礎生物学研究所の渡辺英治准教授と松永渉研究員らの研究グループによるもので、成果は1月11日に英科学総合論文誌「Scientific Reports」に掲載された。 捕性動物は、素早く動き回る獲物を正確に捕らえることが可能だ。狩りを行う時、捕者は生きている被者とその周囲のオブジェクトとの区別を、リアルタイムで行う必要があるが、この時、捕者は持てる感覚器を総動員して生きている獲物を認識している。 中でも、視覚系は多くの場合で決定

    NIBB、メダカがミジンコを補食する際に1/fゆらぎを利用していることを解明
  • 白猫を撮るときは思いっきり白く、明るく、爽やかに (1/2)

    人が近づくと顔をひょいと出してチェックする白。真っ白が魅力的です。逃げないでいてくれたので、ちゃんと目にピントを合わせて、ちょっとプラスの補正をして白くふんわりと撮影(2012年1月 パナソニック DMC-G3) 長年飼っていた犬が死んじゃって寂しかった折、たまたま近所にやってくるに餌をあげはじめたら、いつのまにか庭にいついちゃって、こんなことになっちゃいました、というお話が2年前のお正月。お庭に6匹のを飼ってるおうちの話です。 この頃は半分野良みたいなもんだったのに、昨年の夏に訪れたときはそのおうちのおじいさんにくっついて一緒に散歩したり(犬を飼っているときの習慣で定時に近所を散歩にいくと、何匹かのがついていくらしい。びっくり)、新しいが増えていたりとバージョンアップ。 新参白がまた人が近寄っても逃げなくて、子供に遊ばれたり、お散歩中の犬とにらみ合ったりとなかなかのツワモノだ

    白猫を撮るときは思いっきり白く、明るく、爽やかに (1/2)