ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (5)

  • 2016年リアルタイムな日本語ラップの極北 文化系ラップシーンの面白さ - あざなえるなわのごとし

    kai-you.net 最近「初心者が聞くべき~」と題した古典(1980~)ラップまとめ記事が書かれて、そんな盛り上がりの中で、上記のようなリアルタイム性のあるまとめも出てきた。 個人的には、初心者だろうがわざわざ古典から聞く必要はなく、今リアルタイムな曲から聞けばいいと思う。 (ミステリーをホームズやチャーリー・チャンから読む必要はない) どうしてラップ初心者がわざわざ「今夜はブギーバック」や「おら東京さ行くだ」から聞かなきゃいけないんだ? あんなので気でオススメしてんのかねwww(と軽くBEEFしといて)。 個人的に好きなラップが入っていなかったので幾つか挙げてみたい。 あまりマッチョなものは好きじゃなく、どちらかといえば文化系ラップ好きなので、初心者向けかどうかは知らない。 【スポンサーリンク】 moe and the ghost ※動画はmoe and the ghostと空間現

    2016年リアルタイムな日本語ラップの極北 文化系ラップシーンの面白さ - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2016/05/16
    なまぬるーい。午後の日だまりのような日本語には、ふさわしいライムがあるよねと。第一世代ギャングスタの高学歴問題もあるし。
  • インターステラーの映像と無音の効果 - あざなえるなわのごとし

    ノーランの「インターステラー」をようやく見ました。 SF的な観点から語られてる記事はもうとっくにあると思うので、ここでは映画的な面から少しばかり。 映像と音楽について。 【スポンサーリンク】 エンタメ的カメラとドキュメント的カメラ まずカメラワーク。 基手持ちハンディの手ぶれありの画面が基。 そして面白いのが、SFなら多い遠景が少ないってとこですね。 日常世界なら世界が地続きなので遠景は少なくても構成できる。 でもSFは架空の世界が多いので遠景を多用する。 たとえばスターウォーズには、遠景がものすごく多い。 STAR WARS - The DEATHSTAR BATTLE re ... これを例にしますが、 Xウィングが飛び立つシーンで遠景のXウイングとコクピットのルークが交互に映る。 これによって「このXウイングに乗っているのはルークで今から飛び立つんだ」ということがわかる。 スター

    インターステラーの映像と無音の効果 - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    全く同じことを感じた。たぶん無音の使い方を含めたカット割りからハードSFが持つ品格を作り出すことに成功していると思う。
  • 「バイラルメディアはゴミじゃねぇんだよ」でお馴染み渡辺将基のバイラルSpotlight、また燃える - あざなえるなわのごとし

    suzukidesu23.hateblo.jp ふむ。 1.パクって何が悪い? 上記記事を元に時系列で書くと http://ameblo.jp/rin-powder/entry-12019751597.html こちらのブログで挙げた画像がSpotlightにパクられる ↓ 管理人さん、Spotlight運営事務局にメールするも「確認に時間がかかる」の返答 ↓ Spotlight画像差し替え ↓ なぜか画像盗用ライターが、パクり元ブログに直接コメ 今回、こちらのブログから画像を使わせて頂いた理由として、spotlightと同じサイバーエージェントの運営しているアメーバブログであるから使わせて頂いても大丈夫であろうと思っておりました。素敵なお写真でしたので、まさか一般の方が撮影された写真ではないだろう、どこかから持ってきた画像だろうと勝手に思い込んでいた部分もあります。 改めてアメーバブログ

    「バイラルメディアはゴミじゃねぇんだよ」でお馴染み渡辺将基のバイラルSpotlight、また燃える - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/01
    いやぁ、ゴミでしょう。
  • 渡辺直美のビヨンセが面白いのは「デブ」と「外人」をバカにしているからではない - あざなえるなわのごとし

    www.pen-online.jp 最近この 「渡辺直美の芸はアメリカで受けないのはポリティカルコネクトネス(政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語。以下、PC)的にアウトだからだ」 という持論を展開してる人がいる。 差別的だから海外では受けない、のだそうだ。 このシリーズを気に入っているんだかPC話を延々続けているが、そもそもの読み間違えが気になって仕方がない。 この程度でお笑い天狗になれるなら随分「笑い」というものも浅くなったもの。 故・藤義一氏も故・香川登志緒氏も草葉の陰で泣いてる。 【スポンサーリンク】 渡辺直美の面白さの質とは何か では渡辺直美の芸はなぜ面白いのか、を考える。 渡辺直美の芸の面白さは「太っていて面白い」からではない。 それは表面的な味付けにはなっているが質ではない。 芸の面白さの質は「当てぶり」にある。 渡辺直美

    渡辺直美のビヨンセが面白いのは「デブ」と「外人」をバカにしているからではない - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/04/26
    いやー!スッキリ。面白い。
  • 中国のどうしようもなさと個人の無力さと 映画「アイ・ウェイウェイは謝らない」 - あざなえるなわのごとし

    「ペンは剣よりも強し "the pen is mightier than the sword"」 言論で訴える力は武力で押さえ込むより人々の心に訴えるのだ、という言い回しだが、芸術家アイ・ウェイウェイは芸術によって人々に訴え、剣を持ち襲いかかる中国と戦っている。 【スポンサーリンク】 艾未未 詩人である父親、艾青が文化大革命で非難を受け、一家で新疆ウイグル自治区の労働改造所に送られ5年間を労働改造所で暮らす(Wikipedia参照)。 成長したアイ・ウェイウェイはアメリカへ留学、そこで資主義の洗礼を受ける。 一度自由を味わえばそれは魂に残り続ける。 父親の急病により中国へ帰ったアイ・ウェイウェイは中国国内で芸術活動を開始する。 中国の現代芸術家であり社会活動家としても有名なアイ・ウェイウェイのドキュメンタリー「アイ・ウェイウェイは謝らない」を観た。 映画の中にこんなシーンがある。 四川省

    中国のどうしようもなさと個人の無力さと 映画「アイ・ウェイウェイは謝らない」 - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2014/06/06
    艾未未いいなぁ。AppleTVで映画見てみよう。
  • 1