2015年5月13日のブックマーク (13件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    非常に興味深い。
  • オゾンホールは今世紀末に消滅する:NASA発表

    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    失った環境をとりもどすことはできるという希望と一世紀かかるという深刻さ。中国の大気汚染問題含めて多国間で協調しないとインターステラーが未来になってしまう。
  • 相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か(磯山 友幸) @moneygendai

    相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か 財務省は5月8日、今年3月末時点の「国の借金」残高を発表した。国債と借入金、政府短期証券の合計額は1053兆3572億円。3月末としては初めて1000兆円の大台に乗せた1年前に比べて、28兆4003億円増えた。 新聞各紙は「国の借金最大、1053兆円に増」(日経済新聞)、「国の借金 最多1053兆円」(朝日新聞)と伝え、人口で割って「国民ひとり当たり830万円の借金を抱えている計算となる」(産経新聞)と事態が切迫している様子を示した。 この統計は3ヵ月ごとに発表されているが、「国の借金が増えて増えて大変だ」と大騒ぎするのは毎回同じ。国民ひとり当たりいくら、というのもお決まりのパターンである。 新聞各紙の記事は、見出しも内容もほぼ一緒だから、財務省の記者クラブに所属する若手記者が、発表

    相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か(磯山 友幸) @moneygendai
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    円の価値が40%から50%下落したから借金はこの1年で半分になったとも言えるけどね。インフレが今後コントロールできればの話だけど。
  • いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!

    何の数字か、お分かりだろうか。 2050年における現役世代と老後世代の人口比だ。現在の日では現役世代2.4人で老人1人を養っている。しかし、2050年にはこれが半分になり、現役1.2人で老人1人を支えることになる[1]。私たちの子供世代は高額の社会保険料と重税に苦しめられ、優秀な人から順番に海外に脱出するだろう。国民皆保険は、たぶん崩壊する。年金は、おそらく有名無実のものになる。 alfalfalfa.com こちらのまとめサイトには、虐待の横行した介護施設の様子が書き込まれている。床ずれは放置され、鼻のチューブは死ぬまで交換されず、排泄したおむつを取り換えようとしたら、「ごめんなさい、ごめんなさい」と泣かれたという。おむつ交換のたびに日常的に暴力が振るわれていたのは明らかだ。 2050年には、これがありふれた光景になるだろう。現役世代が半分になれば、当然、老人の生活水準も半分になる。

    いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    オプションはまだいくつか残っていて、ひとつは出産と結婚を分離すること。もうひとつは人工知能とロボティクスを発展させて合法的な労働奴隷階級をつくってプロフィットをシェアすること。とはいえ…難しい。
  • 球界初の「売り子アイドル」結成 NHKニュース

    プロ野球、ロッテは、球界初の試みとして、球場で売り子をする一方でアイドルとしても活動する「売り子アイドル」を結成し、12日、発表会見を行いました。 6人は13日以降、ロッテの拠地で行われるすべての試合で売り子として働く一方、歌手デビューもする予定で、さらに8月30日までのおよそ35試合で6人で合わせて3万杯のビールを売ることができれば、写真集を発売できるということです。 グループのリーダーで売り子8年目の今井さやかさん(25)は「売り子からタレントになったおのののかさんと誕生日が一緒なので、いつかビールの販売対決をしてみたい」と対抗意識を燃やしていました。 ロッテは観客動員数が去年まで2年連続で12球団で最も少なく、球界初となる今回の試みが集客力の増加につながることを期待しています。 ロッテの山室晋也球団社長は、「球場でいつでも会えるアイドルなので、多くの人に来てもらいたい。新しい野球フ

    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    ビール売上のノルマ貸して夢の安売とかどこのブラック企業なのよと。アイドルってつければ何でもありという風潮悲しい。素敵な存在なのにな。
  • 町山智浩『ルック・オブ・サイレンス』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で、インドネシアの大虐殺を映画いた映画『アクト・オブ・キリング』の続編、『ルック・オブ・サイレンス』を紹介していました。 日版ポスターが完成しました!RT @cdjournal_news: [最新ニュース]『アクト・オブ・キリング』を被害者側から見つめ返す『ルック・オブ・サイレンス』、日版ポスター解禁 http://t.co/PgIjI63B0f pic.twitter.com/bPquN25GpL — 映画『ルック・オブ・サイレンス』 (@los_movie) 2015, 3月 26 (町山智浩)じゃあ、題、いいですか?今回はですね、前にたまむすびで紹介させていただいた、『アクト・オブ・キリング』っていう映画の続編の『ルック・オブ・サイレンス』を紹介します。はい。 (山里亮太)はい。 前作『アクト・オブ・キリング』 (町山智浩)ええと、これ、

    町山智浩『ルック・オブ・サイレンス』を語る
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    すさまじいテーマだけど、こういうことは映画しか扱えない気もする。6月下旬に是非お金を払いに行きたい。
  • ソビエト時代のプロパガンダポスターを翻訳してみた

    まず、プロパガンダポスターとはなんぞや?ということで簡単に説明したいと思います。 プロパガンダポスターはソビエト政府が国民の意識を扇動するため、その名の通りプロパガンダに使われていました。 テーマは年代により主流が異なるのですが、主に人間の価値観、自由、平等などを表したものが多いです。 更に細かく内容を見ていきますと下記のような内容になります。 レーニン、スターリンなどの権力を示すもの。 学校などの教育に使うもの。 アルコール反対運動 (その延長として)お茶を飲もう!など。 資主義反対 社会、労働者、労働などを褒め称えるもの。 火の用心などの生活関係 その他(広告などもあり) 簡単に説明すると異常のようなものがソビエト時代のプロパガンダポスターです。 デザインはユニークで今でも通用するような斬新なデザインなものが多く、ロシア好きの方なら一度は見たことがあるかもしれません。 今回はこのポス

    ソビエト時代のプロパガンダポスターを翻訳してみた
  • ダルビッシュ、高額会費にも「自信あります」 会員制SNS開設で (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    11日に始まった会員制SNS「athlete club」で『Team Darvish』を開設したレンジャーズのダルビッシュ有投手が12日、月額1万1千円の会費の高さを驚く反応に対して「しっかりとした情報を伝える」とツイッターで約束した。 【写真】ダル&紗栄子離婚!慰謝料ゼロ、養育費のみ…一部では月500万円と報道  「athlete club」はフェイスブックのグループ機能を利用、数多くのトップアスリート・文化人が有料会員に対して双方向で“対話”し、そのノウハウなどをダイレクトに伝えるサービス。月額は発信者によってそれぞれ違い、ダルビッシュは1万1千円だが、プロ野球評論家の小宮山悟氏は千円、サッカーの久保竜彦は3240円、プロ野球評論家でタレントのパンチ佐藤は10万円となっている。 しかしダルビッシュのツイッターへは「1万1千円」について「え?年会費じゃなくて?」「ちょっとキツい」など高

    ダルビッシュ、高額会費にも「自信あります」 会員制SNS開設で (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    儲けるは信者ってよく新橋のガード下でおっちゃんが言うてはる。
  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    自転車はパーソナルだけど、車は社会の公共財でフリーかつシェアされるべきというロジックはありだと思う。少なくとも地球環境を破滅させる原因の一つにはなっているのだから外部不経済を内部化する必要はある。
  • 太平洋でエルニーニョ発生、秋にかけ猛威の恐れ

    南米エクアドルのロカフエルテで、エルニーニョ現象の影響を受けた異常気象で水没した道路を歩く住民(1998年4月2日撮影)。(c)AFP/Francesco DEGASPERI 【5月12日 AFP】(一部更新)日の気象庁とオーストラリア気象局は12日、異常気象のエルニーニョ(El Nino)現象が熱帯太平洋で始まったと発表した。今年の同現象は「相当な」規模となる見込みで、同地域に大きな人的・経済的被害をもたらす恐れがあるという。 エルニーニョ現象は、熱帯太平洋上を環流している貿易風が弱まり、海面温度が上昇すると起きる現象で、発生は5年ぶりとなる。豪気象局の気象監視と予想を統括するデビッド・ジョーンズ(David Jones)氏は記者会見で「これはまさしくエルニーニョ現象だ。弱い現象ではない」「これは相当な規模のエルニーニョ現象となる見込みだ」と述べた。 一方、日の気象庁も、発生したエル

    太平洋でエルニーニョ発生、秋にかけ猛威の恐れ
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    梅雨が暑くて長く、夏涼しく、冬はあったかいということですかね。
  • ”第六感”は存在する? 神経科学者「直感は信じるべき!」と主張

    1: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/05/12(火) 07:43:03.09 ID:???*.net ◆「第六感は存在する」 神経科学者が語った、直感を信じるべき理由 第六感と聞くとちょっぴり怪しげ!? でも、ここで紹介する話はかなり信憑性十分。 神経学者のEric Haseltineさんが科学誌「Psychology Today」にこんなことを書いています。 「感覚や直感を信じていい理由は、科学的にある」。 一体どういうことなのでしょう? ■認識していない記憶がある Haseltineさんが書いているのは、人間の判断能力の複雑さ。 例えば、人は写真を見た時に、そこに写っている人の笑顔が物かどうかをある程度判断することができます。 それは、これまでの経験で”カメラ用の笑顔”や”作り笑い”という存在を知っているからなのだとか。 また、人間の聴覚には音が届いた時間や、左右の耳が感

    ”第六感”は存在する? 神経科学者「直感は信じるべき!」と主張
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    感じてから考え、20年かけて証明する。そんな感じはある。
  • 高級寿司も好きなだけ!東京都内で夢のように食べ放題できるお寿司7選 | RETRIP[リトリップ]

    中トロ,うに、いくらなどなど、普段はちょっと遠慮しちゃう高級にぎり。でも一度でいいからお金を気にせず好きなだけお寿司をべたいですよね。そんな夢が叶えられる高級にぎりもべ放題のお店を紹介します!(※なお情報は記事掲載・更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    高級寿司も好きなだけ!東京都内で夢のように食べ放題できるお寿司7選 | RETRIP[リトリップ]
  • インターステラーの映像と無音の効果 - あざなえるなわのごとし

    ノーランの「インターステラー」をようやく見ました。 SF的な観点から語られてる記事はもうとっくにあると思うので、ここでは映画的な面から少しばかり。 映像と音楽について。 【スポンサーリンク】 エンタメ的カメラとドキュメント的カメラ まずカメラワーク。 基手持ちハンディの手ぶれありの画面が基。 そして面白いのが、SFなら多い遠景が少ないってとこですね。 日常世界なら世界が地続きなので遠景は少なくても構成できる。 でもSFは架空の世界が多いので遠景を多用する。 たとえばスターウォーズには、遠景がものすごく多い。 STAR WARS - The DEATHSTAR BATTLE re ... これを例にしますが、 Xウィングが飛び立つシーンで遠景のXウイングとコクピットのルークが交互に映る。 これによって「このXウイングに乗っているのはルークで今から飛び立つんだ」ということがわかる。 スター

    インターステラーの映像と無音の効果 - あざなえるなわのごとし
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/05/13
    全く同じことを感じた。たぶん無音の使い方を含めたカット割りからハードSFが持つ品格を作り出すことに成功していると思う。