ブックマーク / www.4gamer.net (13)

  • 「World of Warships」に,ついに潜水艦が実装! ロマンと実力を兼ね備えた「潜水艦」クラスの現状を聞いた

    「World of Warships」に,ついに潜水艦が実装! ロマンと実力を兼ね備えた「潜水艦」クラスの現状を聞いた ライター:徳岡正肇 Wargaming.netがサービスする「World of Warships」に,ついに潜水艦が正式に実装されることになった。かつては「絶対にない」とまで言われた潜水艦が具体的にどのような機能を有しているのか。World of Warship Summer Press Conferneceでの発表を簡単にレポートしたい。 なおSummer Press Conferenceでは潜水艦以外の情報も発表されているので,記事末尾でまとめてご紹介する。だがまずは潜水艦の話をしよう。 ちなみに以下の記述はすべて「2019年8月現在での,暫定的な仕様」であり,テストやリリースの段階では様々な変更がなされている可能性があることに注意してほしい。 ロマンと実力の混合体と

    「World of Warships」に,ついに潜水艦が実装! ロマンと実力を兼ね備えた「潜水艦」クラスの現状を聞いた
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/08/23
    Das Boot(邦題Uボート)が好きな開発者か。素敵だ。
  • [E3 2018]ジブリにインスパイアされた世界を描く,オープンワールド型アドベンチャー「Sable」のライブデモを見てきた

    [E3 2018]ジブリにインスパイアされた世界を描く,オープンワールド型アドベンチャー「Sable」のライブデモを見てきた ライター:奥谷海人 E3 2018の会場で,Raw Furyがパブリッシングをアナウンスしたばかりのオープンワールド型アドベンチャーゲーム「Sable」を開発するイギリスのインディ開発チームShedworksに,作のライブデモを見せてもらった。 E3 2018に先立って開催されたPC Gaming Showで初公開され,コアなゲーマーたちから大好評を得た「Sable」。主人公は,砂だらけのファンタジー世界において,大人になるためのあてなき冒険を続ける娘“セイブル”だ。 この世界ではすべての人々にお面の装着が義務付けられており,子供たちのお面はすべて画一的な“子供用マスク”に統一されている。そして大人になるための修行の1つとして,子供たちはある時期が来ると自分探しの

    [E3 2018]ジブリにインスパイアされた世界を描く,オープンワールド型アドベンチャー「Sable」のライブデモを見てきた
  • [CEDEC 2017]なぜゲームのモブキャラは「膝に矢を受けてしまって」程度しか話せないのか? 産業界の研究事例から学ぶ「AIと人との会話技術」 - 4Gamer.net

    [CEDEC 2017]なぜゲームのモブキャラは「膝に矢を受けてしまって」程度しか話せないのか? 産業界の研究事例から学ぶ「AIと人との会話技術」 ライター:米田 聡 猛烈な勢いで進化し続けているゲーム技術だが,ゲーム中に登場するNPCとの会話の質は,10年前,20年前のゲームとさほど変わっていない。1対1の会話コミュニケーションを実現するようなタイトルでは会話のバリエーションも相応に増えてはいるものの,たとえばRPGに出てくる「村人A」「衛兵B」とかだと,プレイヤーの語りかけに対して,定型的な応答しかしなかったりするのがほとんどだ。それこそ,「膝に矢を受けてしまって」のような。 NPCの定型的な応答には独特の「味」があるものの,少なくともここに対話は成立していない CEDECでは毎年,人工知能学会との共同企画が設定されている。稿で紹介するセッションもその1つだ 一方,産業界では人工知能

    [CEDEC 2017]なぜゲームのモブキャラは「膝に矢を受けてしまって」程度しか話せないのか? 産業界の研究事例から学ぶ「AIと人との会話技術」 - 4Gamer.net
  • 5.5インチ級の超小型ゲームPCで名を馳せたGPDが,7インチ級の新型PC「GPD Pocket」を予告。2月15日にIndiegogoでキャンペーンを開始

    5.5インチ級の超小型ゲームPCで名を馳せたGPDが,7インチ級の新型PC「GPD Pocket」を予告。2月15日にIndiegogoでキャンペーンを開始 編集部:小西利明 GPD Pocketのイメージ写真 Newニンテンドー3DS LL並みの小型ボディに,Atomプロセッサと5.5インチ液晶パネル,ゲームパッドの機能を詰め込んで話題を呼んだゲーマー向け超小型PC「GPD WIN」(関連記事)。そのGPD WINを製造したShenzhen GPD Technology(以下,GPD)が,新しい超小型PC「GPD Pocket」を2017年後半に発売すると発表した。 価格は現在のところ未公表だが,2017年2月15日から,クラウドファンディングサービスの「Indiegogo」にてキャンペーンを開始するとのことなので,少なくともキャンペーン価格はそこで明らかになると思われる。 さて,そんな

    5.5インチ級の超小型ゲームPCで名を馳せたGPDが,7インチ級の新型PC「GPD Pocket」を予告。2月15日にIndiegogoでキャンペーンを開始
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2017/02/10
    ワクワクワク。
  • 赤井沙希さんは何を思って「龍が如く6(仮称)」出演者オーディションに挑戦しているのか。男色ディーノ選手が聞いた

    赤井沙希さんは何を思って「龍が如く6(仮称)」出演者オーディションに挑戦しているのか。男色ディーノ選手が聞いた ライター:男色ディーノ 「復活!『龍が如く6』出演者オーディション」特設サイト Web一般人気投票ページ セガゲームスは,PlayStation 4用ソフト「龍が如く6(仮称)」(今秋発売予定)に,キャバクラ嬢として出演するための権利をかけたオーディション,「復活!『龍が如く6』出演者オーディション」を実施中だ(関連記事)。応募総数1000名を突破したというこのオーディションでは,現在,最終審査を前に15名のファイナリスト達を対象としたWeb一般人気投票が行われている(関連記事)。 そんなファイナリストの一人である赤井沙希さんは,オスカープロモーション所属のタレントでありながら,「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」の著者である男色ディーノ選手と同じく,DDTプロレスに所属するプ

    赤井沙希さんは何を思って「龍が如く6(仮称)」出演者オーディションに挑戦しているのか。男色ディーノ選手が聞いた
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2016/04/04
    真島さん好きに悪い人はいないっていうね。小声のコロスがいいわー。むしろ本編キャラで操作したいです。ストリートでプロレス技決めたい。
  • あれから4年。久々に姿を見せた「人喰いの大鷲トリコ」について根掘り葉掘り聞いてみよう――4年間で変わったこと,変わらなかったこと

    あれから4年。久々に姿を見せた「人喰いの大鷲トリコ」について根掘り葉掘り聞いてみよう――4年間で変わったこと,変わらなかったこと 編集長:Kazuhisa カメラマン:林 佑樹 12345→ 心待ちにしているファンなら先刻承知のとおり,2015年のE3で,ついに「人喰いの大鷲トリコ」が(再?)発表された。4Gamerが,クリエイティブディレクターである上田文人氏に最後に4Gamerに記事が掲載されたのは2011年10月。その2か月後くらいに上田氏のSCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)退社の報が流れ,同時に「開発継続中」と発表はされたものの,“トリコ”は表舞台から完全に姿を消した。 毎年E3のタイミングではSCEから「作ってます」という声明は発表されていたものの,何も情報は出ず,上田氏も沈黙を守り,そして歳月と共にプラットフォームは一新され,その状況で開発中なのを信じるのはもう無

    あれから4年。久々に姿を見せた「人喰いの大鷲トリコ」について根掘り葉掘り聞いてみよう――4年間で変わったこと,変わらなかったこと
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/08/01
    「、」のかわりに「,」を打つ人ってイラッとします。
  • VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ

    VR時代に向けたゲーム開発での当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ 編集部:aueki バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏 2015年6月5日,神奈川県横浜市で開催されたソリッドレイ研究所のプライベートショウ「Exciting Visual Academy」でのカンファレンス部分では,バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏と玉置 絢氏による仮想空間でのキャラクターの扱いに関する講演が行われた。 すでにお伝えしているように,Exciting Visual Academyは,仮想現実(以下,VR)に関するイベントだが,VRデモ展示とカンファレンスを同時に展開していた。そのうちの展示部分のレポート記事についてはこちらを参照していただきたい。今回は遅ればせながらカンファレンスの模様をお伝えしてみたいと思う。 VR HMDの使用を前提に作られた

    VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/07/11
    素晴らしく深い知見を与えてくれる。ゲームの人たちは本当にすごい。勉強になるし僕らも面白いものを作らねば。
  • 「艦これ」がアーケードに進出! 「艦これアーケード」がセガ・AM2研×「艦これ」運営鎮守府によって企画開発中。さっそくロケテスト情報も公開に

    艦これ」がアーケードに進出! 「艦これアーケード」がセガ・AM2研×「艦これ」運営鎮守府によって企画開発中。さっそくロケテスト情報も公開に 編集部:Gueed 「艦隊これくしょん -艦これ-」公式Twitterアカウントの日(2015年1月14日)のツイートによれば,アーケード用ゲーム艦これアーケード」の企画開発が,セガのAM2研と「艦これ」運営鎮守府によって進められているという。サービス開始は2015年夏が目標とのこと。 ティザーサイトの上部中央にあしらわれているのが艦これアーケードのロゴだろう。艦影は伊勢型だ 艦これアーケードは,ゲーム機から排出されるトレーディングカードで艦隊を編成して,敵艦隊を撃破するという内容になるらしい。「艦娘」達は3Dモデルで再現されるようで,対戦シーンでは“動く”艦娘達が見られるようだ。 すでに「こちら」には作のティザーサイトが公開されており,同サイ

    「艦これ」がアーケードに進出! 「艦これアーケード」がセガ・AM2研×「艦これ」運営鎮守府によって企画開発中。さっそくロケテスト情報も公開に
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2015/01/14
    破産させる気まんまんやぞー。
  • モバイルでゲームは少人数開発へ回帰するのか。「TERRA BATTLE」開発座談会レポート。え,プログラマも各デザイナーも1人ずつ? 

    モバイルでゲームは少人数開発へ回帰するのか。「TERRA BATTLE」開発座談会レポート。え,プログラマも各デザイナーも1人ずつ? ライター:大陸新秩序 2014年10月9日にリリースされ,1か月経たずに100万ダウンロードを達成したミストウォーカーの新作RPG「TERRA BATTLE」(iPhone / Android)。同タイトルは,坂口博信氏や植松伸夫氏といった,日ゲーム業界におけるビッグネームが関わっていることで注目を集め,またゲーム自体も挟み将棋をベースにしたシンプルなルールである半面,属性の相性や連鎖をきちんと考慮しないとクリアできない奥深さで高い評価を得ている。 そんな「TERRA BATTLE」が,Unityを使って開発されたことは,これまであまり報じられていない。おそらく稿を目にして初めて知ったという人も多いのではないだろうか。 4Gamerでは,「TERRA

    モバイルでゲームは少人数開発へ回帰するのか。「TERRA BATTLE」開発座談会レポート。え,プログラマも各デザイナーも1人ずつ? 
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2014/12/05
    キチンとデバッグやって開発にプログラマ一人で一年。Unityの可能性って凄いんじゃないかという話。
  • 「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた - 4Gamer.net

    「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた ライター:西川善司 ライター:マフィア梶田 ライター:ハメコ。 SCEが開発中のVR対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」 バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが制作し,VR対応ヘッドマウントディスプレイ(以下,VR HMD※)「Project Morpheus(開発コードネーム)」(以下,Morpheus)用技術デモとして大きな注目を集めることとなった「サマーレッスン」。 4Gamer編集部では同社のオフィスにお邪魔し,体験がてら「サマーレッスン」にまつわる話を聞いてきた。 すでに掲載されている体験レポートやインタビューと重なる部分もあるが,ここでは若干技術寄りの話も含めて,作がどのような契機でどうやって生まれ

    「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた - 4Gamer.net
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2014/11/15
    非常に勉強になるリファレンスでした。もうそろそろiうるる的なもん作ろうかなと。
  • 国内発売まであと約1か月のPS4,筐体設計の秘密が明らかに

    国内発売まであと約1か月のPS4,筐体設計の秘密が明らかに ライター:米田 聡 2014年1月15〜17日に,東京ビックサイトで「インターネプコン・ジャパン」というイベントが開催されていた。聞き慣れないイベント名だと思った読者も多いと思うが,それもそのはず,イベントは「アジア最大のエレクトロニクス製造・実装技術展」(※案内文ママ)である。その筋の業界人向けイベントなので,ゲーマーが知らなくても無理はない。 鳳 康宏氏(ソニー・コンピュータエンタテインメント 第1事業部設計部5課 課長) ではなぜそんなイベントを取り上げるのかというと,今回のインターネプコン・ジャパンでは,ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)でPlayStationシリーズのメカニカル設計を担当している鳳 康宏(おおとりやすひろ)氏による技術セミナー「PlayStation 4の冷却設計〜PSシリーズの進

    国内発売まであと約1か月のPS4,筐体設計の秘密が明らかに
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2014/01/21
    MSと技術力の指向性がはっきりしていて面白い。
  • [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは

    [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは 編集部:aueki 大阪大学特別教授 石黒 浩氏 CEDEC最終日の2013年8月23日,大阪大学特別教授 石黒 浩氏による「アンドロイド・ロボット開発を通した存在感の研究」という基調講演が行われた。 ロボット研究というと,ASIMOのような自立歩行型ロボットや産業用ロボットを想像する人が多いかもしれないが,石黒氏が行っているのはそれらとはまったく異なる「人間に近い」ロボット(アンドロイド)の研究だ。氏の開発による,人間に近い表情などを再現したシリコン製のロボットは,ニュースなどで取り上げられることも多いので,見たことがあるという人も多いだろう。 この講演では,そのような人間に似せたロボットの開発などを経て分かった,人間性や人間の存在感に関する氏の考えや取り組みが紹介された。稿ではその内容をお届けし

    [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2013/08/28
    やばい。最近読んだ研究系でいちばん面白い。天才ってスゴいなぁ。めちゃくちゃクリエイティブだ。
  • 「艦これ」を外出先でも快適にプレイするための4Gamer的解決方法。乗り越えるべきハードルは1つだけだ

    艦これ」を外出先でも快適にプレイするための4Gamer的解決方法。乗り越えるべきハードルは1つだけだ 編集部:佐々山薫郁 いかにして規約上問題のない形で,プレイスタイルを最適化するか。これは,オンラインゲームやソーシャルゲームを長期的にプレイしていくにあたって,大変重要なポイントとなる。「規約にダメだと書かれていなければOK」という解釈はもちろんあるだろうが,(普段ハードウェアとかドライバとかの話しかしていないとはいえ)ゲームメディアに所属する編集者という立場上,あまりにもグレーな話題を持ち出すのはよくない。デベロッパやサービスプロバイダが想定していない,もしくは想定していたとしてもおおっぴらにはしていないプレイ方法や手段というのは,いつだってその扱いが難しいのである。 まあ要するに何が言いたいのかというと,「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,艦これ)の遠征管理とかを移動中にスマート

    「艦これ」を外出先でも快適にプレイするための4Gamer的解決方法。乗り越えるべきハードルは1つだけだ
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2013/08/03
    これだけのためにWIN8タブレット買うのもなぁ…orz
  • 1