2016年4月27日のブックマーク (4件)

  • 人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い

    増田です。 このところジャーナリストカエルさんのまとめが立て続けにホッテントリに入ってたりして、 そこで私は「この人は困窮してるんではないか」と直感的に思いました。 というのも、題名の通りですが、今まさに知人が困窮の一途を辿っていく道すがらにおり、 その心理的な変化をつぶさに見る距離におり、 胸が痛むが自分には何もできないという状態になっています。 もちろんカエルさん=知人ではありません。 ただ、困窮したときに、人はどのような心理におかれるのか。 それを目の当たりにしたので、すごいスピードでピンと来たのです。 いや、ピンと来ただけでそれが当たっているとはみじんも思いません。 あくまでも推測の域を出ませんので、その辺をご承知の上で このエントリを読んでいただければと思います。 フェイクはありませんが、ぼかして書きます。 知人は会社を60歳で定年退職して自営業を始めました。 最初の1年くらいは

    人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い
    Terlikowska
    Terlikowska 2016/04/27
    農業じゃなくて漁業のように思える
  • 岡崎慎司所属のレスターが起こす「世紀の番狂わせ」 - J SPORTS × はてなブックマーク

    世紀の番狂わせが 起きようとしている いま、プレミアリーグが熱い。 2014-2015シーズンは、下位に沈んでいた「レスター・シティFC」が 優勝しようとしているのだ。 過去の「番狂わせ」に並ぶ、歴史的瞬間を あなたはその目で 確かめられるだろうか? 過去の番狂わせを見てみよう ラグビー大金星、衝撃冷めぬ英国 「ベスト15」に4人 ラグビーワールドカップ(W杯)で、過去7大会でわずか1勝だった日本代表が、2度の優勝経験を持つ強豪南アフリカを破るという歴史的快挙を果たした。 2015年9月22日 / 朝日新聞 ウルグアイに続きイタリアを撃破! コスタリカ“死の組”一抜けの理由。 コスタリカが、“死のグループD”突破一番乗りを決めた。初戦のウルグアイ戦、続くイタリア戦と2連勝をおさめ、'90年イタリア大会以来の決勝トーナメント進出を決めた。 2014年6月21日 / Number Web

    岡崎慎司所属のレスターが起こす「世紀の番狂わせ」 - J SPORTS × はてなブックマーク
    Terlikowska
    Terlikowska 2016/04/27
    29日22時からBS1でレスターと岡崎の特集があるので気になる人は是非!と空気読めないブコメ
  • 「カレーに絶対いらない具」ランキング1位に選ばれたアレに驚く人々

    リンク マイナビ学生の窓口 | マイナビ学生の窓口 大学生に聞いた! カレーに必要な具&絶対いらない具ランキング! | グルメ | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口 大学生に聞いた! カレーに必要な具&絶対いらない具ランキング! 結果はこちら。「絶対いらない具」の1位はイワシでした。 ■カレーに必須の具といえば!? Top5 第1位 ジャガイモ……144人(35.6%) 第2位 タマネギ……100人(24.7%) 第3位 牛肉……49人(12.1%) 第4位 ニンジン……28人(6.9%) 第5位 豚肉……17人(4.2%) ■カレーに絶対要らない!という具 Top5 第1位 イワシ……66人(16.3%) 第2位 納豆……57人(14.1%) 第3位 レーズン……43人(10.6%) 第4位 カボチャ……26人(6.4%) 第5位 トマト……22人(5.4%)

    「カレーに絶対いらない具」ランキング1位に選ばれたアレに驚く人々
    Terlikowska
    Terlikowska 2016/04/27
    玉ねぎよりじゃがいもが必須というランキングのほうにも驚かされた。じゃがいもなんてなくても美味しいカレーはできるけど玉ねぎがなければカレーそのものが存在できへんのやで(じゃがいも不要派)
  • ラグビーW杯 「観戦したくない」が半数に | NHKニュース

    ラグビーに関する調査で、去年のワールドカップまで観戦経験のなかった人の半数が、3年後に日で開かれる大会を「観戦したくない」と回答したことが分かり、人気の定着に課題があることが浮き彫りになりました。 このうち、日本代表選手の認知度の質問で、「知っている」という回答の割合が最も高かったのは、五郎丸歩選手の81%で、次いでリーチマイケル選手が31%、田中史朗選手が10%でした。 また、2019年にワールドカップが日で開かれることを「知っている」と答えた人は50%でした。 さらに、この大会を観戦したいかどうか尋ねたところ、去年のワールドカップまで観戦経験がなかった2500人余りのなかでは、日本代表の試合を「会場で観戦したい」が8%、「テレビなどの動画で観戦したい」が33%だったのに対し、日本代表以外の試合も含め「観戦したくない」が51%を占めていて、ラグビー人気の定着に課題があることが浮き彫り

    ラグビーW杯 「観戦したくない」が半数に | NHKニュース
    Terlikowska
    Terlikowska 2016/04/27
    現時点で視聴率33%以上が見込まれるってことじゃないのかと思ったが、インターネットをしない層もいるから何とも言えんのかな