タグ

ブックマーク / www.mana-cat.com (3)

  • インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと 【続編】 - Mana Blog Next

    1月がもうすぐ終わりますね。2月は、そうバレンタイン! 2014年のバレンタインデーに公開した以下エントリーの最新版をUPします。 早速ですが、2年経過してどのように変わったのか見ていきましょう! インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと(2016年版) 初詣の定番は神田明神 夫への依頼をBacklogで行うと、確実に対応してくれる 声を掛けても返事が無いときは、ノイズキャンセリングヘッドホンを装着している メガネと名刺入れが冗長化されている ノートPC、タブレット、スマホは毎年買い替えている キーボードは英字配列で茶軸派 仕事用リュックはガジェットが沢山入っているため重量は4kgオーバー 「絶対に折れないツメ」というLANケーブルがお気に入り すっかりIntel派になってしまったけど、AMDの事は諦めずに根気よく見守っている Compaqのキーボードが捨てられない(飾って

    インフラ系ITエンジニアの夫と結婚して分かった32のこと 【続編】 - Mana Blog Next
  • 「ITインフラ監視実践入門」~門外不出・秘伝のタレだった監視運用ノウハウがオープンになるとき~ - Mana Blog Next

    技術評論社様より、献をいただきました。 斎藤 祐一郎 著の「ITインフラ監視実践入門」です。 ソフトウェアエンジニアのための ITインフラ監視[実践]入門 (Software Design plus) 作者: 斎藤祐一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/01/16メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る早速読了いたしましたので、主観的な感想をエントリーに残したいと思います。 以下、興味のある人だけ続きを読んで下さい。 スポンサーリンク これまで、あるようで無かった監視の これまで、ZabbixやNagiosなどの統合監視の解説書や、サーバー運用に関する書籍は見掛けましたが、私の知る限りでは「ITインフラ監視」をテーマにした解説書は、見たことがありません。 何故、これまで監視のが出なかったのでしょうか。 その監視ノウハウが社外に出ること

    「ITインフラ監視実践入門」~門外不出・秘伝のタレだった監視運用ノウハウがオープンになるとき~ - Mana Blog Next
  • インフラ系ITエンジニアの夫が本を出します - Mana Blog Next

    今回は夫についての話題です。 移転前のブログで、はてブのホットエントリー入りをしたことがあります。 「インフラ系ITエンジニアの夫」の特徴についてまとめた記事が大反響でした。 ※Bloggerから移転後、はてなブログの仕様上URLが変更になりました。 以下のリンクから閲覧可能です。 このエントリー以降も、夫は仕事と子育てを頑張るパパでありながらも、ガジェットや自作PC趣味(?)を存分に楽しんでいました。 以前と違う点 Chromebookが2台、タブレットが2台増えました クワトロチーズ?いえいえGPUのQuadro が転がっています 他にも何か増えた気がするんですが、あまり気にしないようにしています 第二子が産まれました 実は、私が第二子を妊娠中に夫は執筆をしていました。 「現役のエンジニアと、プロのエンジニアを目指す学生のために単著でを出したい」と事前に相談されたので、私も夫の執筆

    インフラ系ITエンジニアの夫が本を出します - Mana Blog Next
  • 1