タグ

researchに関するTetsu3のブックマーク (2)

  • 英語のプレゼンのこつ(理工系用) - Ockham’s Razor for Engineers

    アメリカ音響学会に参加していて、色々な方のプレゼンをガンガン聞いてます。で、いろいろこれはつかえる、と思ったことがあるのでメモしておきます。自分用のメモなので、あまりまとまってません。使うのは、中学生レベルの英文法だけでよい。英語発表の典型的な英語の使いまわしがあるから、ただそのテンプレいくつか覚えて、口語でひたすら喋ればいい。途中で「あー」とか「えー」とか言わない。タイトルの直後のスライドに、outlineを用意する。outlineのスライドで、「こういう問題があって、これを使ってこーゆー結果がでたので、ここまで紹介します」と5行ぐらいだらだら書いて、それを一気に喋って、聴衆に概要を頭にいれてもらう。図が主体のスライドでは、とにかく問答無用で最初にThis is a picture(figure) of ほげほげ.と言う。図は左からみるのか、上から見るのか説明する。重要で面白い結果、強

    Tetsu3
    Tetsu3 2009/05/21
    英語プレゼンの基本的な手法の解説。参考になる。
  • 日本語 BlogSphere 統計情報 1/28〜2/3 : 研究開発

    splog率は26%ぐらいです。 思ったより減っています。 この期間にサンプル中に 目立った話題は何もありませんでした。 google のミスとか? 浅間山が噴火とか? 節分とか? あまりありませんでした。 風邪、インフルエンザなどは割と多く見受けられました。 学年閉鎖 今回は割と詳しくメモしました。 内容の内訳 ペット       17 (bloggerの)子供   10 体調、健康に関すること 24 体重、体温など、記録  4 ゲーム  18   (オンライン 15 ) (主に競馬)ギャンブル  9 漫画    10 アニメ   7 ジャニーズ  10 料理をした 9 (レシピつき 4 ) コンビニエンスストア小売品 5 〜を買ってきた(※買った、ではない)  5 書籍の感想 10 映画の感想 9 番組の感想 6  (ドラマ 3 / バラエティ 3 ) 音楽   21 (フラゲ 3 /

    日本語 BlogSphere 統計情報 1/28〜2/3 : 研究開発
  • 1