はじめに トラリピの応用手法としてくるくるワイドというのがあるらしい。でも、開発者のサイト「美味しいスワップの受け取り方」は難しくてよくわからない・・・。このような悩みを抱えている方は、多いのではないでしょうか。私もその一人でした。 くるくるワイドは一見、トラリピのようなシステムトレードの一種に見えますが、実際はかなりの裁量取引を行う手法です。それこそが高い利益率の源でもありますが、くるくるワイドを難しくしている要因でもあります。 そこで私は、くるくるワイドの基本概念を利用し、裁量部分を大幅に省いて、少しオリジナル要素も加えた簡易版くるくるワイドを考案しました。それが、「らくるくる」です。 くるくるワイドをやってみたいけど、難しくて諦めようと思っている。「らくるくる」が、そんな方の一助となれば幸いです。 【第2版】執筆に当たって 初版は4通貨への分散投資を前提としていたため、資金量が少ない
リスク管理、資金管理中心で利益を出していこうと言うブログです。読んだら投資前に理論で理解できる様に書いていきたいです。 よろしければランキングクリックお願いします^^ くるくるワイドとは?みなさま、本日もご訪問ありがとうございます^^ くるくるワイドを始める時にどうトラップを貼ったら良いか、ご質問がありましたのでそちらを。 先ず本体を決めます。 ストップはどこ? (私自身は過去最安値最高値を基準にしますが、強いラインを感じるのならそこまででも良いです。) 本体本数=運用資金÷((現在値ーストップ)×通貨数+証拠金) (例、(90円-55円)×千通貨+2200円を運用資金で割る) (質問が豪ドルロングでしたので、それっぽく) 本体を持ったら、次は出口はどこ? (私の場合上昇トレンドの場合レンジふたつ上、下降トレンドの場合レンジひとつ上にする場合が多いです。) 現在値から出口まで本体本数、現在
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く