タグ

著作権に関するTobishimaのブックマーク (4)

  • キャラクター商品、一部写った画像の使用OK 著作権法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は9日、他人の著作物を許可を得ずに利用できる範囲を定める著作権法改正案を閣議決定した。キャラクター商品が写り込んでしまった写真や映像を使っても同法違反に問われなくなる。インターネット上で個人が写真を掲載するブログが普及するなどデジタル化の進展に合わせた改正で、今国会での成立と来年1月の施行を目指す。同法違反に問わない範囲として4つの類型を定める。写真や映像の背景や一部に著作物が写り込んでし

    キャラクター商品、一部写った画像の使用OK 著作権法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞
    Tobishima
    Tobishima 2012/03/09
    いちいち背景に何が写ってるかなんて気にするのめんどくさいしね。めんどくさいのは守られない。守らない人が多すぎて対処できない。
  • ニコニ・コモンズ

    引きこもりのくせして、エロいカラダに育つなよ~俺しか知らない幼馴染のメスの顔を全巻無料で読む!おすすめの漫画配信サイ...

    Tobishima
    Tobishima 2008/09/18
    上手いとこ使っていきたい。使う方、使ってもらう方としても。
  • 「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ

    漫画家にとって、恐ろしい時代だ」――ネット上ではここ数年、漫画の「トレース疑惑」の検証が盛んだ。別の作家の漫画から似た構図のコマなどを見つけてネット上に公開。「盗作」と騒動になれば、出版社がその漫画を絶版にすることもある。 だが漫画界では、作家同士の模倣はよくあること。ほかの作品を参考に描くことも、暗黙のうちに認められてきたという。同人作家による2次創作も黙認され、“グレーゾーン”から多くの作品が生まれてきた。 漫画の編集実務に詳しい編集者・文筆家の竹熊健太郎さんが4月15日、「著作権保護期間延長問題を考えるフォーラム」(ThinkC)が開いたパネルディスカッションに参加し、模倣やトレースの事例を紹介。「漫画制作の現場は法律ではなく、慣習で動いている」と現状を説明した。 パネルディスカッションには、北海道大学大学院法学研究科教授の田村善之さん、弁護士でクリエイティブ・コモンズ・ジャパン専

    「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ
    Tobishima
    Tobishima 2008/04/17
    漫画の場合、絵は文字に近い。他の作家と同じ「文字」を使って怒られない小説と似ている部分がある。絵(文字)の組み合わせが漫画(文章)の創作、という一面。
  • The Baker Street Bakery > ぼくらがみんなでニコニコするために 〜はじめてのクリエイティブコモンズ〜

    あなたは、どこかの誰かに、 自分の作品を、自由なかたちで、 受け取ってほしい、使ってほしいと 思ったことがありますか? あなたは、どこかの誰かと、 一緒に、自由なかたちで、 何か作品を作ってみたいと 思ったことがありますか? クリエイティブ・コモンズは、 そんなあなたの気持ちを、 法的にサポートしてくれる 便利なひとつの道具です。 クリエイティブ・コモンズで、 あなたは、自分の作ったものを 誰かと共有したいという 気持ちを伝えることできます。 あなたの作ったものは、 それがどんなものであっても、 日の著作権法によって、 自動的に守られています。 そのため、法律の上では、 あなたの作ったものは、 他人が勝手に使うことは できないことになっています。 また、法律の上では、 使いたい場合は、一応、 そのたびごとに、あなたに 許可を取らなければなりません。 クリエイティブ・コモンズ(CC)は、

    Tobishima
    Tobishima 2007/12/24
    かなり分かりやすい解説。絵本になるとなお良い感じ
  • 1