2015年11月17日のブックマーク (2件)

  • コスパ重視の私に刺さった「その損の9割は避けられる」が面白かったので紹介。 - ミニマリストは世界を変える!

    大江英樹さん著「その損の9割は避けられる」を読みました。「あるある!」と思わずうなずいてしまうよ、引っ掛かってしまう例が沢山あったので、ぜひシェアしたいと思います。 その損の9割は避けられる: “後悔しない選択”ができる行動経済学 (単行) 大江 英樹 三笠書房 2014-10-23 売り上げランキング : 43469 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net by ヨメレバ 人は損をするのが大嫌い。「損失回避」と「参照点」。 「損失回避」ということでいえば、株式投資で100万円儲かった時と、100万円損した時を比べてみると、同じ金額でも儲かった喜びよりも、損した苦しみの方が2~2・5倍くらいも大きく感じるということです。このために、損失を回避するということにとても敏感になるのです。 また、参照点というのはどういうことかというと、たとえば所得税が60万円源泉徴収されていたサラリ

    コスパ重視の私に刺さった「その損の9割は避けられる」が面白かったので紹介。 - ミニマリストは世界を変える!
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2015/11/17
    “「損したこと」は「得したこと」より”“2倍以上強烈に感じる”
  • 世界がいかにあるかは完全にどうでもよいことでしかない - 太陽がまぶしかったから

    今週のお題「私の流行語大賞」 色々なことへの現実感が失われてきているような気もすれば、そうでない気もする。やるべきことは沢山あるけど、当に自分がやる必要があるのは曖昧なまま、ただタスクばかりが積み上がっていく。そこには入力があり、出力があり、誰かの入力のための出力が足りないとお金がもらえないという法則だけがある。この世界のすべてがいかにあるかは完全にどうでもよいことでしかない。 6.432 世界が“いか”にあるかは、より高い次元からすれば、完全にどうでもよいことでしかない。神は世界の“うち”には姿を現しはしない。 6.4321 事実はただ問題を導くだけであり、解決を導きはしない。 論理哲学論考 (岩波文庫) 作者:ウィトゲンシュタイン岩波書店Amazon 世界がいかにあるかは完全にどうでもよいことでしかない。その感覚の由来について「より高い次元だから」と断ずるほどに傲慢ではない。むしろ、

    世界がいかにあるかは完全にどうでもよいことでしかない - 太陽がまぶしかったから
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi 2015/11/17
    “そこには入力があり、出力があり、誰かの入力のための出力が足りないとお金がもらえないという法則だけがある。この世界のすべてがいかにあるかは完全にどうでもよいことでしかない。”