タグ

城に関するTomosugiのブックマーク (5)

  • 奈良時代の水洗トイレが! 最北の「古代城柵」秋田城 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    の城を知り尽くした城郭ライター萩原さちこさんが、各地の城をめぐり、見どころや最新情報、ときにはグルメ情報もお伝えする連載です。今回は秋田城です。天守がそびえる一般的な城と趣が異なるだけでなく、奈良時代の水洗トイレまであります。しかもトイレの遺物からは、意外な事実が明らかになっているのです。 広大な敷地に、不思議な城門と城壁が突如として現れる。城と聞いてやって来たのに、なにやら違和感のある空間だ。そう、秋田城は7〜11世紀、東日に築かれた「城柵」の一つなのだ。城といっても、天守がそびえる城とは築かれた時期も姿もまったく異なる。 城柵とは奈良時代から平安時代にかけて、律令国家が地方支配の拠点として設置した軍事・行政施設だ。 <桃太郎伝説の舞台、よみがえった古代山城 鬼ノ城>に登場した古代山城が北九州や瀬戸内海沿岸に限定して築かれたように、城柵は東日に限定されて築かれた。大和朝廷による越

    奈良時代の水洗トイレが! 最北の「古代城柵」秋田城 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 日本100名城を全制覇したので自慢させてください

    100名城というものがある。全国に数多く存在する城郭の中から、2006年に財団法人日城郭協会が定めた100の名城だ。 選ばれた各城には専用のスタンプが設置されており、スタンプラリーを楽しむことが可能である。私は2008年から周り始めたのだが、今年でやっと全100城を制覇することができた。 当にようやく終わったという感じなので、ちょいとその道程を語らせてくださいな。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:九州の味「うまかっちゃん」5種べ比べ > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    日本100名城を全制覇したので自慢させてください
  • お城や城趾の素晴らしさについて語ろうぜ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    お城や城趾の素晴らしさについて語ろうぜ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
  • 比叡山で最強の厄払い! 神仏両方、延暦寺と日吉大社で「やくばらい散歩」 - 朝日新聞デジタル&TRAVEL

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    比叡山で最強の厄払い! 神仏両方、延暦寺と日吉大社で「やくばらい散歩」 - 朝日新聞デジタル&TRAVEL
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/01/10
  • 八王子城 滝山城 高月城 片倉城 余湖

    東京都八王子市 *参考資料 『日城郭体系』 『中世城郭事典』 『多摩丘陵の古城址」』(有峰書店)   *関連サイト 埋もれた古城  城郭図鑑 八王子城(八王子市城山) *鳥瞰図の作成に際しては『中世城郭事典』の図を参考にした。すべての曲輪を見たわけではないので、実際にはかなり描ききれていない部分もある。 あれは確か平成元年頃のことであった。八王子城の主殿に曳橋が復元されたという話を聞いて、かねて来てみたかったこの城に初めて訪れてみた。当時はまだ車での城めぐりは始めておらず、JR高尾駅からチンタラと歩いてここまでやってきた。まだできたての木橋からは新築の香りがしており、整備されたばかりの御主殿の石垣もひどく初々しかった。関東にこのように格的に石垣を用いた戦国城郭があったものか、と感動したものである。 それから20年後の今日、再び、この城に訪れてみた。意外だったのは御主殿の曳橋があ

  • 1