タグ

奈良に関するTomosugiのブックマーク (5)

  • 奈良奥山ドライブウェイ

    若草山から、春日山原始林の中を抜けて、高円山(たかまどやま)へ至る有料道路。 3つのコースから構成されている。 ■ 新若草山コース 若草山を登るコース。 国道369号から東へ入る交差点の上には、案内標識あり。入ったところは、有料道路の入口とは思えない狭い道だった。あとは案内表示に従って正倉院の脇を回っていくと、料金所があり、どこまで行くかを聞かれる。通行券のほか、カラーパンフレット1枚と単色パンフレット2枚をくれて、それには沿道の見どころが詳しく説明されていて、役に立った。 カーブを重ねて、くねくねと登っていく坂道。ハンドル操作が忙しい。白いセンターラインの2車線道だが、追い越しはまず無理。下り方向の方が眺めがよさそうだ。 途中、十国台という場所に駐車場があるが、樹木の生長で眺めがなくなってしまった展望所跡らしく、見るものはなかった。そこ以外には、ほんの小さな駐車可能スペースがたまにあった

  • 曽爾村・曽爾高原の温泉「お亀の湯」キャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」

    お亀の湯イベント情報やその他情報は お亀の湯イベント情報やその他情報は、 Facebookやインスタグラムで随時更新中。 https://www.facebook.com/okamenoyu Facebookされている方はこちらで情報確認お願いします ネット予約のお客様へ!ご確認よろしくお願い致します。 サンビレッジ曽爾をご愛顧賜わりありがとうございます。 現在ネット予約際、予約が確定しないと言うお問い合わせが多く 注意事項のみここに記載させていただきます。 1、予約を進めていく 2、下記のような画面が出てくる 必ずメールアドレスを入れ認証コード受け取るボタンを押してください ※キャリアメールアドレスは受信拒否の設定で届かない可能性も ございます 3、そうするとメールが届く 文面は下記のように届きます 【!注意!】まだご予約は完了しておりません。 下記の認証コードを入力して、サンビレッジ曽

    曽爾村・曽爾高原の温泉「お亀の湯」キャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」
  • 奈良市は映画館あるのにない、ないのにある???

    映画館あるのにない?先週、関西テレビ『みんなのニュース 報道ランナー』を見ていたら、「現在奈良市内には、いくつ映画館があると思われますでしょうか?」「正解は0です」と言っていた。この話は、三条通りから映画館が消えた2010年以降ずっと言われ続けていて、特に「県庁所在地で奈良市だけ」というものが多い。 県庁所在地で唯一、映画館のない市というフレーズが「文化度の低さ」という蔑称を伴って語り継がれる。 http://www.nara-np.co.jp/20121228090629.html 県庁所在地に映画館がない唯一の都市……それは奈良県だ! http://rocketnews24.com/2015/10/07/637966/ 全国の県庁所在地でも唯一、映画館のない町だと聞いています。 http://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/072800004/05

    奈良市は映画館あるのにない、ないのにある???
  • 謎の遺跡、未知の巨大古墳だった 被葬者は蘇我蝦夷かも:朝日新聞デジタル

    飛鳥時代の巨大な石張りの掘割(ほりわり、濠〈ほり〉)が出土した奈良県明日香村の小山田(こやまだ)遺跡で、石の抜き取り穴や排水溝など古墳の横穴式石室の痕跡とみられる遺構がみつかった。県立橿原(かしはら)考古学研究所(橿考研)が1日発表した。遺跡が7世紀中ごろに築造された未知の古墳だったことが確定し、「小山田古墳」と命名された。 一辺約70メートルの飛鳥時代で最大級の方形の古墳の可能性が高まった。これほど巨大な未知の古墳の発見は異例。被葬者像をめぐり、7世紀前半に即位した舒明(じょめい)天皇(593~641)か、乙巳(いっし)の変(大化改新の発端、645年)で滅ぼされた豪族の蘇我蝦夷(そがのえみし、?~645)との見方が出ている。 2014年に県立明日香養護学校の校舎建て替えに伴う発掘調査で、多数の石材が張りつけられた掘割が出土。古墳の濠や居館、庭園などの見立てがあった。 今回、掘割の約65メ

    謎の遺跡、未知の巨大古墳だった 被葬者は蘇我蝦夷かも:朝日新聞デジタル
  • 謎の遺跡、未知の巨大古墳だった 被葬者は蘇我蝦夷かも:朝日新聞デジタル

  • 1