タグ

2010年12月3日のブックマーク (7件)

  • 「体がきれいになる」女子生徒にコーヒー浣腸 医師法違反容疑で男ら逮捕 千葉・山武 - MSN産経ニュース

    医師の資格がないのに医療行為である腸内洗浄を行ったとして、千葉県警環境犯罪課などは3日、医師法違反の疑いで、同県山武市松尾町大堤、元診療所経営、菱木近義容疑者(55)ら3人を逮捕した。 同課によると、菱木容疑者らは「悪い物が出て体がきれいになる」などとうたい、確認された範囲で女性患者計6人にコーヒーを使った浣腸を実施。健康被害は確認されていないが、同課は他にも同様の違法行為を行っていたとみて調べている。同課によると、いずれも容疑を否認しており、菱木容疑者は「準備や後片付けはしたが、浣腸自体は患者が自分でやっていた」と話しているという。 逮捕容疑は昨年4月23日〜8月27日までの間、同市内に設立した「代替医学総合研究所松尾店」(昨年閉鎖)で、便秘などの症状を訴えていた当時中学1年の女子生徒(14)ら患者2人に、浣腸器具を使って肛門からコーヒーを注入するなど、無資格で腸内洗浄を行ったとしてい

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    何故コーヒー?って思った人は「カフェコロン」で検索。
  • 愛媛新聞社ONLINE 漫画規制、再び

    漫画規制、再び 「100歳の魔法使いが少女に変身したことにすれば」「学ラン姿だけど留年した成人男性の設定で」―。順法精神のある漫画家や読者は真剣に考えた▲  「非実在青少年」の響きに痛快さと危うさを察知したからだ。東京都の青少年健全育成条例。漫画やアニメ、ゲームの登場人物の性行為を規制する前代未聞の改正案は否決された。が、あの文言を削除して12月都議会に再提案されている▲  問題は言葉ではなく、表現内容への公権力介入だ。いわゆる不健全図書をめぐる議論は出尽くし、指定制度による制限も機能している。都の意固地ぶりは米国のダーウィン論争や中絶論争をほうふつとさせる▲  新しい改正案は「刑罰法規に触れるか、近親者の性交を不当に賛美・誇張して描写したもの」を対象に、青少年への販売を禁じる。明らかに規制の網が広い。弟と結婚したクレオパトラの物語さえ、さじ加減で摘発するのか▲  たとえ規制が強化されても

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    「米国のダーウィン論争や中絶論争」で思い出したけど、宗教右翼が拠り所とする聖書、特に旧約はレイプとかの表現ありますが。聖書を漫画化する試みもあるがそのへんはスルー。
  • 赤ちゃんの名前ランキング、1位は男の子「大翔」&女の子「さくら」。

    明治安田生命は12月3日、毎年恒例の赤ちゃんの「名前ランキング」を発表した。2010年に生まれた男の子は4年連続で「大翔」、女の子は6年ぶりに「さくら」がトップに輝いている。 発表されたランキングは次のとおり。(上位を抜粋) ◎男の子の名前ランキング(カッコ内は昨年順位。右は読み方) 1位 大翔(1位)ヒロト、ハルト、ヤマト、タイガ、ソラなど 2位 悠真(6位)ユウマ、ハルマ、ユウシンなど 3位 翔(2位)ショウ、カケル、ソラ 4位 颯太(9位)ソウタ 4位 歩夢(41位)アユム 6位 颯真(9位)ソウマ、フウマ 6位 蒼空(12位)ソラ、ソア 6位 優斗(17位)ユウト、ヒロト 9位 大雅(26位)タイガ 9位 颯(31位)ハヤテ、ソウ、ソラ 男の子のトップは「大翔」で、2003年に初めてベスト10入りをして以来、通算5回目のトップとなった。全体的な傾向としては、W杯南アフリカ大会で活躍

    赤ちゃんの名前ランキング、1位は男の子「大翔」&女の子「さくら」。
    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    明治安田生命の加入者だけのデータだからいつも眉唾で見てるんですが…。ということは、大手の保険に入るのはDQNばかり、ということなのか?マトモな人たちは職域保険や共済、外資系にいるとか?
  • 都議会議員の田代ひろしと古賀俊昭と土屋たかゆきは、○○まみれの手で顔をヌルってされる現場で半年ほどバイトしてみるべきだろう

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Parental Control Healthy Weight Loss find a tutor Accident Lawyers Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    今更ながらブクマ。都の性教育はこの記事から何年経った今も、何も進歩していない。おかげで嫌悪感を抱く青少年が多数純潔カルトの餌食にされている現実。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    「産経」って何の略ですかね?一応、(ネット掲載で減ったものの)で決算公告とかも載る新聞なんですけど…。
  • 子供にとっての性的世界 - 文藝春秋編 日本の論点:山崎マキコの時事音痴

    いまさら騒いでも時期として遅いようにも思うのだが、最近のメディア側の腰の引け方を見ていて、思うところがあったので書こうかと思う。 というのも、いまわたしはちょっと性的な意味合いでの需要があるマーケットで、別ペンネームを用いて原稿を書いているのだが、編集者から言い含められたのである。 「登場人物は高校生までにしておいてくださいね。でもこれでもギリギリなんです。中学生は絶対、駄目です」 かつてのわたしはマセてるのかそうでないのかよく解らない子供であった。正確に言うなら、「正しい性知識」を持たない子供であったというのが近いだろう。 わたしは子供というのは、 「肛門」 から生まれてくるもんだと信じていた。わたしが小学生の頃は、まだ今のように清潔な卵ばかり出回ってはいなくて、鶏の糞がついていた(鶏の卵は肛門、正しくは総排泄腔から出てきます)からというのも、大いに関係している。 この世に

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    中学のころ、人体図鑑や事典の類が図書室から職員室預かりになってた想い出を今更ながら思い起こした…。
  • asahi.com(朝日新聞社):最も簡単な温暖化対策は「電球交換」 国連が報告書 - 国際

    【カンクン(メキシコ)=須藤大輔】省エネ電球が世界中に普及すれば、二酸化炭素の排出量を少なくとも1%削減できる――。こんな調査結果を国連環境計画が1日、気候変動枠組み条約締約国会議(COP16)で報告した。報告書では「電球の交換がおそらく最も簡単な温暖化対策だ」と指摘している。  報告書によると、世界の電力の19%を消費している照明器具について100カ国を調べたところ、エネルギー効率の悪い白熱灯が電球の売り上げの半分以上を占めていた。これを電球型の蛍光灯や発光ダイオード(LED)などに置き換えれば、電力消費の2%以上を削減でき、470億ドル(約4兆円)の燃料代節約につながるという。

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/03
    白熱球で無ければダメな照明器具や、養鶏で卵を孵す用途等、替えられない要素はまだ山積みなんだが…。