2023年2月24日のブックマーク (4件)

  • SKE48が〝支払価格一任〟公演開催 平均は通常4000円を大きく超える6897円 | 東スポWEB

    アイドルグループ「SKE48」のチームKIIは23日、名古屋市内のSKE48劇場で「支払価格一任公演」を開催。荒井優希(24)、江籠裕奈(22)、太田彩夏(22)らメンバー16人が熱いパフォーマンスを繰り広げた。 支払価格一任公演とは公演の価値(チケット代)を観客自身に決めてもらうというもの。SKE48の通常公演のチケット代は4000円だが、この日行われた「時間がない公演」では終演後、観客が自分で支払う金額(最低1円から最高1万円まで)を決定。あらかじめ渡されていた封筒に自分が決めた金額とその理由を書いたアンケート用紙を入れ、退場時に支払い箱に入れるという形がとられた。希望者には公演終了後に両替も行われた。 この日の入場者数は203人。通常通り4000円のチケット代なら81万2000円となるところだが、公演後に集計されたチケット代の総額は140万153円。1人あたりの平均支払金額は6897

    SKE48が〝支払価格一任〟公演開催 平均は通常4000円を大きく超える6897円 | 東スポWEB
    TriQ
    TriQ 2023/02/24
    理由を書いたアンケートを書かなきゃいけないのが全てだよなー、上限の10,000円、語呂合わせの4,800円、通常価格の4,000円あたりが多そう。
  • ChatGPTは、質問するより作業を依頼する方が良さげ | ちゃんとブログ。

    賢いチャットAIとして話題のChatGPT。筆者も試しに課金をして、あれこれチャットを楽しんでいます。それで、ここまでの結論としては表題の通り、ChatGPTは質問をするよりも、作業を依頼する方が良さげだなと思いました。 知識が古くて、質問には使えない なぜかというと、ChatGPTは現状では学習データが若干古く、例えば2023年2月時点で「日の総理大臣は誰?」と質問をすると、菅義偉氏であると回答されます。(実際には岸田文雄氏) また、情報をまとめて管理している訳ではなく、例えば「店名」と「住所」など関連しているはずの情報がバラバラに管理されているのか、例えば「新宿駅近くのイタリアンのお店は?」といった検索サイトの代わりに使おうと思っても、実在しないお店などが表示されてしまって、現状では使い物になりませんでした。 一番上の「イルポンテ」というお店は、該当の住所はなさそうです(上石神井には

    ChatGPTは、質問するより作業を依頼する方が良さげ | ちゃんとブログ。
    TriQ
    TriQ 2023/02/24
    これはそう感じてた。逆に質問するならbingの方が良い感じ(もちろんこちらも完璧じゃないけど)
  • 「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」

    「炊飯器でアイラップを炊くのはやめましょう」という注意喚起がアイラップ公式Twitterより発信されています。「アイラップを炊く」とは一体……? 編集部はアイラップのメーカー、岩谷マテリアルに詳しい話を聞きました。 アイラップは品を包んで保存したり、電子レンジや湯せんで加熱したりと、幅広い使い方ができるポリ袋。その耐熱性をみて、近年はアイラップに包んだ材を米と一緒に炊飯器に入れ、おかずや離乳の調理と炊飯を同時に行う人もいるようです。 アイラップ(公式サイトから) しかし、時短調理法としてネットで広まりつつあるこの「アイラップを炊く」行為は、メーカーとしては想定外の誤った使い方。アイラップが蒸気口をふさぎ、炊飯器の故障や爆発を招く可能性があり、実際に危険な目に遭った事例も増えているといいます。 公式は「想定外の使い方をする人がどんどん増え、パッケージの注意書きも増えていっています」と嘆

    「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」
    TriQ
    TriQ 2023/02/24
    そもそもアイラップと一緒に炊かれた米を食べることになんとなく抵抗あるんだけど自分が気にしすぎなだけなのかな…?
  • Notion AIを正式リリースしました!

    Notionはナレッジやタスク管理、メモ、そして目標到達のためのツールとして、何千万ものユーザーに使っていただいています。私たちは、ダグラス・エンゲルバートのような初期のコンピューティング・パイオニアからインスピレーションを受けてきました。彼はコンピューターが私たちの問題解決をより良く、より速くするのに役立つと信じており、これを "Augmenting Human Intellect "と呼びました。後にスティーブ・ジョブズは、"Bicycle for the Mind "というフレーズを使っています。 “We refer to a way of life in an integrated domain where hunches, cut-and-try, intangibles, and the human ‘feel for a situation’ usefully co-exis

    Notion AIを正式リリースしました!
    TriQ
    TriQ 2023/02/24
    文章は結論から書けと言われたでしょ!