タグ

ブックマーク / current.ndl.go.jp (3)

  • E1410 – つながるLibGuides:パスファインダーを超えて

    つながるLibGuides:パスファインダーを超えて 海外の大学図書館のウェブサイトで,タブや四角いボックスが特徴的な,ときおり図書館員の顔写真が載っていたりする,そんなパスファインダーを見かけたことがないだろうか?どの大学でもデザインが似ているのは,米国Springshare社のLibGuidesという同じサービスを利用して作られているからである。 LibGuidesは,図書館員などがウェブ上で主題ごとのガイドを作成し,提供することのできるサービスである。北米の大学図書館を中心に世界中で約4,000館が導入しているという人気の高いサービスであるが,日ではまだ数館が契約しているに過ぎない。 現在提供されているガイドには,主題別・科目別ガイドの他に,東日大震災に関するニュースソースをいち早く集めた速報的なものから,学生寮でのベジタリアン料理の作り方といった生活ガイドのようなものまで,幅広

    E1410 – つながるLibGuides:パスファインダーを超えて
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda 2013/03/29
    E1410 - つながるLibGuides:パスファインダーを超えて | カレントアウェアネス・ポータル
  • 文部科学省、平成24年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果を公表

    2013年2月5日、文部科学省が、平成24年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果を取りまとめ、公表しました。 同調査は、隔年で実施されているもので、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、中等教育学校を対象として、学校図書館の人的整備、物的整備、読書活動の状況について調査するものです。 調査結果の概要として以下の7点が挙げられています。 (1)司書教諭を必ず置くこととされている12学級以上の学校での発令状況は、小・中学校ではそれぞれ99.6%、98.4%であり前回とほぼ同値、高等学校では95.6%であり若干増加している。 (2)学校図書館担当職員(いわゆる「学校司書」)を配置している学校の割合は、小・中学校ではそれぞれ48.0%、48.3%であり前回より増加、高等学校では67.7%であり前回より減少している。 (3)学校図書館図書標準を達成している学校の割合は小・中学校でそれぞれ56.

    文部科学省、平成24年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果を公表
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda 2013/02/07
    文部科学省、平成24年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果を公表 | カレントアウェアネス・ポータル
  • 図書館流通センター、「TRCスタッフが選んだ本2012」を発表

    株式会社図書館流通センター(TRC)がこのたび「TRCスタッフが選んだ2012」という企画を行い、2012年12月3日付けでその結果を発表しました。 これは、全国の公共図書館で働いているTRCスタッフが、「内容がオススメ」「あまり知られていないけどおもしろい」「表紙・装丁、中の写真などが美しい」といった基準で、2011年に出版されたもののなかから“来館者に手にとってもらいたい”を投票したものです。有効投票数は2,605票で、投票された図書は1,354タイトルでした。結果については、NDCの0類から9類、文庫、その他といったカテゴリ別の順位のほか、総合順位が公表されています。 いくつかの図書館では投票された図書の展示も行っているということです。 TRCスタッフが選んだ2012 http://www.trc.co.jp/topics/e_ranking.html 「TRC(図書館流通セン

    図書館流通センター、「TRCスタッフが選んだ本2012」を発表
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda 2012/12/09
    図書館流通センター、「TRCスタッフが選んだ本2012」を発表 | カレントアウェアネス・ポータル
  • 1