タグ

2019年6月28日のブックマーク (5件)

  • 山形県山形市へふるさと納税。定期便のさくらんぼ(佐藤錦)が届きました - ベリーの暮らし

    大粒の、ツヤツヤなさくらんぼ。 ふるさと納税は、 楽天経由ですることが多いです。 ふるさと納税楽天ポイントの付与対象。 例えば わたしは5月に 山形県山形市へふるさと納税しました。 いつもなら複数の都道府県に 1万円ずつふるさと納税するところ どこにしようかなあ、 と毎回考えなくて済むように 今回は山形県山形市へ 一気に50,000円を寄付して 「定期便5回」の返礼品をいただけるコースを選びました。 そして1回目、 届いた定期便は「さくらんぼ(佐藤錦)1kg」。 それはそれは、 りっぱなさくらんぼです。 粒が大きくて、 パリッと張りがあります。 手に乗せると 大きさがよく分かります。 果肉が肉厚で、べ応え十分。 口に入れるとじゅわっと さくらんぼの美味しさが広がります。 わたしが選んだ定期便は 募集数に達してしまったようですが 果物を返礼品にいただける 山形市のふるさと納税は まだま

    山形県山形市へふるさと納税。定期便のさくらんぼ(佐藤錦)が届きました - ベリーの暮らし
    U4Q
    U4Q 2019/06/28
    大きなさくらんぼですね!!とっても美味しそう♡果物がたくさん採れる地域っていいなぁ
  • はじめてオンラインストアでドレッシングを購入しました。

    もらったドレッシングが美味しすぎて魅力にはまる もらったドレッシングが美味しすぎて魅力にはまる ❙ 自分の知らないべ方や口コミの情報で選べる ❙ ドレッシングがきっかけでへの関心が高まった 私自身、あまりドレッシングに好みはなく、サラダにかけられたら何でもいいやと思っていました。 ですが、先日友人結婚式に行った際、引き出物でドレッシングをいただきました。 それはオニオンドレッシングでいつものようにサラダにかけていただくと、野菜来の味が楽しめる当に美味しいものでした。 それからというもの、ドレッシングにどハマりしてしまいスーパーで美味しそうなものを見つければ購入し、しまいにはオンラインストアで美味しそうなものを検索し、購入するほどになりました。 今までどうしてサラダにかけるだけだし何でも良いと思っていたのか、魅力を感じていなかったのか不思議に思うほどです。 オンラインストアでは、ス

    はじめてオンラインストアでドレッシングを購入しました。
    U4Q
    U4Q 2019/06/28
    食べられて良かった!でもそのドッグフードそんなにまずいのかな?だれの食リポ?!
  • キン肉マンの特別リングは名勝負や名シーンの宝庫!あえて振り返ろうと思う。 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンには普通の戦いでない 特別なリング が登場します。 普通はこのような 普通のリングで戦いますが、 キン肉マンでは下のような 氷の上で戦うような特別なリングが登場します。 しかし実はその特別リングの方が 名シーンや名勝負が多かったりします。 今回は キン肉マンの特別リングの名勝負や名シーンを振り返ろうと思います。 【キン肉マンの名シーンや名勝負をまとめた記事】 ・人として成長する教科書はキン肉マンだと思う。出会いから強くなる人生をキン肉スグルが表す! ・負けてから学ぶ、負ける事以上に大切な何か?それをキン肉マンは伝えてます。 ・素晴らしいタッグ愛!キン肉マンのタッグチームのベストシーンを厳選してみた。 グランドキャニオン 千尋の谷リング こちらのリングでは キン肉マンとロビンマスクが戦いますが こちらの1番のシーンは 敵の策略で飛行機が落ちてきます。 そこでの出来事です。 ロビンマ

    キン肉マンの特別リングは名勝負や名シーンの宝庫!あえて振り返ろうと思う。 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    U4Q
    U4Q 2019/06/28
    キン肉マンって深いのね!ラーメンマンの箸置きが気になっちゃって笑 全国のラーメン屋さんに普及させたいわ◉
  • 2019.6.28 Wさんと会う - カメキチの目

    カメキチの目 1年ぶりに病友に会った。 (Wさんという。きょ年会ったときのことも記事にしました) 「病友」といったが、Wさんとは種類こそ違えど ガン仲間で同室だった。 私はガン手術より先に突然の事故(それで障害者になった) で入院中。 それは頭部外傷で、ゲーゲーやっていた(嘔吐がつらく、その「おかげ」でガンの心配は薄くなっていた)。 そこへWさんが入院、同室となった。 Wさんは気もち悪がるどころでなく同情され、何かと よくしてくださった。 ーーーーーーーーーー 1年ぶりの再会。元気でホントよかった! Wさんは子どもみたいに好奇心旺盛、まめで器用。 きょ年は「ドローン」の安いのを買って、屋根の 雪の状態を調べたという体験話を聞いたのだが、 ドローンへの強い好奇心が先だったのではないか と、Wさんに悟られないように少し頭をかしげた。 ともかく、子どものような遊び心が旺盛でステキな方なのだ。 (

    2019.6.28 Wさんと会う - カメキチの目
    U4Q
    U4Q 2019/06/28
    自分より先に子供が亡くなる、という事は想像を絶する経験だと思います。それでも残された家族が仲良く暮らす事を、息子さんに感謝していらっしゃるWさん、素敵な方ですね!
  • 猫雑記 ~新キャットタワーその後~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~新キャットタワーその後~ ねずみ達のその後 様達のその後 業務改善 しょうがない 別荘購入 むくの総評 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~新キャットタワーその後~ この記事は2019年6月末頃の出来事です。 むくの誕生日に180cm以上ある新しいキャットタワーをプレゼントしたわが家です。 www.suzumeneko1.com 早速ねずみを引きちぎられたり・・・。 www.suzumeneko1.com なかなか馴染んでくれなかったりしていました。 ねずみ達のその後 最近の様子はと言うと・・・。 ねずみは応急処置をした後、なんとかくっついています。 結び目があるのが嫌なのか、むくのヒモ部分をかじる頻度が減少しました。 様達のその後 キャットタワーにも自ら登るようになりました。 むくが王様席、すずめが二番目の席でお昼寝していたり・・・。 よく似た格好で寝ていますね。

    猫雑記 ~新キャットタワーその後~ - 猫と雀と熱帯魚
    U4Q
    U4Q 2019/06/28
    コンパクトに座る事を香箱座りって言うんですね!一つ賢くなりました◉結び目があると噛みちぎらないのも、発見ですね!