タグ

ブックマーク / basement-times.com (95)

  • みんな大好き!テレキャスターの真実! | BASEMENT-TIMES

    テレキャスターのイメージ 皆さんはテレキャスターについてどんな印象を持っているだろうか、ロキノン系のギタボがじゃんじゃかやってるギターとかそんな感じの印象を持っている人も多いのではないだろうか、確かにロキノン系のギターボーカルでテレキャスターを使用する人は多く、また、コードをジャガジャーンとかき鳴らすプレイにもマッチしているので決しておかしいことではない。(余りにも増えすぎたせいで悪い印象が強いが...) しかし,テレキャスターの魅力はそんなものではない、もっともっとたくさんのポテンシャルを秘めているギターなのである。 テレキャスターの欠点 いきなり欠点かよ!!!!と思われる方もいるかもしれないが、ダメな子ほどかわいいとも言うわけで、私はこのダメなところも含めテレキャスターが好きなのであえて書いていこうと思う。ボロクソに書くがテレキャス愛の表現である。 主な欠点として、次のような物がある

    みんな大好き!テレキャスターの真実! | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/13
    僕も大好きテレキャスター
  • 今だから10代に聴いて欲しい Vol.3 くるり

    どうも僕です。 ナンバガ、スーパーカーと解散してしまったバンドを紹介してきましたが、 今回は同世代でも息の長いバンドを紹介します。 京都の鬼才 立命館大学の音楽サークル出身のくるり。 現在のオリジナルメンバーは下記の二名 岸田繁 佐藤征史 当時はスリーピースバンドとして活動しておどうも僕です。 ナンバガ、スーパーカーと解散してしまったバンドを紹介してきましたが、 今回は同世代でも息の長いバンドを紹介します。 京都の鬼才 立命館大学の音楽サークル出身のくるり。 現在のオリジナルメンバーは下記の二名 岸田繁 佐藤征史 当時はスリーピースバンドとして活動しており、地元京都を中心に バンドコンテストなどに出場。見事優勝も果たしている。 1998年「東京」でメジャーデビューを果たす。 くるりの特徴は、アルバムごとにたくさんの顔を見せてくれる部分、 ほのかに香る懐かしい香りや切ない香り、そ

    今だから10代に聴いて欲しい Vol.3 くるり
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/13
  • 独断と偏見で選ぶミキシングエンジニア3選 - BASEMENT-TIMES

    音楽ファンのみなさんこんにちは。 突然だがあなたはミキシングエンジニアを意識して音楽を聴いたことがあるだろうか? 恐らく答えは"NO"であると思う。 断言しよう、音楽マニアを名乗る人間の9割以上はミックスなんて気にしたこと無いはずだ! レコーディングエンジニアと言うのはめっちゃざっくり説明すると 作曲 → レコーディング → 編集(ミキシング) → 原作成(マスタリング) → 製品(CDなど) という音源制作の一連の流れの中で 作曲 → { レコーディング → 編集(ミキシング) → 原作成(マスタリング) }←ここら辺全般 → 製品(CDなど) を担当するエンジニアのことである! そのレコーディングエンジニア中でも特にミキシングを専門に行う人や、なんか色々な事情がある人が特に”ミキシングエンジニア”と呼ばれるのだ。 作曲 → CD完成 じゃないんだぞ! レコーディングエンジニアが関わ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/09
    参考になる
  • 今だから10代に聴いて欲しい Vol.2 スーパーカー

    今回はスーパーカーの特集である。車の特集ではない。 初期はシューゲイザーロック、後期はエレクトロサウンドと 全く違うバンドに変化していったスーパーカーを今の10代に聴いて欲しい。 青森からデビューした新星今回はスーパーカーの特集である。車の特集ではない。 初期はシューゲイザーロック、後期はエレクトロサウンドと 全く違うバンドに変化していったスーパーカーを今の10代に聴いて欲しい。 青森からデビューした新星 1995-2000 楽器屋のメンバー募集で集まり、メジャーデビューを果たしたものすごいバンドである。 普通は楽器屋のチラシでそこまで行くこともそうそうないだろう。 Vo&Gt&Key:中村弘二(通称ナカコー) Gt:いしわたり淳治 Vo&Cho&Ba:フルカワミキ Dr:田沢公大 初期のスーパーカーで特徴的なのは、マイブラッディバレンタインを彷彿とさせる ノイジーなギターとナカコ

    今だから10代に聴いて欲しい Vol.2 スーパーカー
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    わかる
  • 世界一カッコいいデブハゲ、ピクシーズのブラック・フランシス | BASEMENT-TIMES

    ピクシーズというバンドを知っているだろうか。 最高のバンドである。そのことはこの地下室TIMESでも語られている。 だがそのリーダー、フロントマンがこのような人間だったら、千年の恋も醒めないだろうか。 デブ! ハゲ! 暑苦しい! 怖い! この人間肉塊と言わんばかりの男……天才、ブラック・フランシスについて今回は語ろうと思う。 そう、お題は「ピクシーズが解散してからこの男が何をしてたか」 一言で言えば「売れないロックをしていた」 ひどい言い回しだと思うが、事実は事実。 話題性はあった。もとピクシーズ、というだけあって。何せあのニルヴァーナ、レディオヘッド、U2、ナンバーガールをはじめ、世界中のインディー・オルタナバンドにこれ以上ない影響(トラウマ)を植えつけたバンドなのだから。 名義を、ピクシーズ時代の「ブラック・フランシス」から「フランク・ブラック」に変えて、一念発起。さあソロ活動だ! あ

    世界一カッコいいデブハゲ、ピクシーズのブラック・フランシス | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    かっこ良すぎでしょ
  • 強烈な「赤い公園」に白く染められて

    先日、日レコード大賞の優秀アルバム賞に 赤い公園の2ndアルバム「猛烈リトミック」が選ばれた。 今回は筆者がドハマりしている赤い公園をピックアップしたいと思う。 あとアー写の津野米咲がかわいい Vo:佐藤千明 Gt:津野米咲 Ba:藤ひかり Dr:歌川菜穂 猛烈リトミック先日、日レコード大賞の優秀アルバム賞に 赤い公園の2ndアルバム「猛烈リトミック」が選ばれた。 今回は筆者がドハマりしている赤い公園をピックアップしたいと思う。 あとアー写の津野米咲がかわいい Vo:佐藤千明 Gt:津野米咲 Ba:藤ひかり Dr:歌川菜穂 猛烈リトミック 兎にも角にもまずは猛烈リトミックのリードトラックを聴いていただこう。 これまでの赤い公園の中では、よりポップスに寄った楽曲である印象。 聴きやすいサウンド、ストレートでいい曲だと感じる。 あとPVの津野米咲がかわいい と思えばこういっ

    強烈な「赤い公園」に白く染められて
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    『津野米咲がかわいい』
  • 今だから10代に聴いて欲しい Vol.1 NUMBER GIRL

    どうも、僕です。 今回から企画を始めようと思います。 僕は今23歳なのですが、今の10代の人たちが何を聴いているのかあんまりわかってません。 セカオワ?KANA-BOON?ワンオク?ゲス極?クリープハイプ? 10代に贈りたい音楽って何? 僕が10代の頃に聴いていた音楽は、どうも当時の僕より10歳上の人どうも、僕です。 今回から企画を始めようと思います。 僕は今23歳なのですが、今の10代の人たちが何を聴いているのかあんまりわかってません。 セカオワ?KANA-BOON?ワンオク?ゲス極?クリープハイプ? 10代に贈りたい音楽って何? 僕が10代の頃に聴いていた音楽は、どうも当時の僕より10歳上の人達に評価されていて 世代のズレを感じていましたが、とても素晴らしかったです。 時間で言うと1995年~2005年の10年間に活躍をしていた、2000年前後がピークだったバンド そういっ

    今だから10代に聴いて欲しい Vol.1 NUMBER GIRL
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/30
    ふむ
  • あなたはtoolが聴けるだろうか?”プログレ訓練度テスト” - BASEMENT-TIMES

    音楽に飢えた地下室timerの皆さん、こんにちは。 みなさんの一番好きなバンド、アーティストは誰だろうか? そうやって聴かれると意外と答えるのが難しかったりするものだ。 だが私は即座に答えられる!!! 私の一番好きなアーティストは"tool"だ!!!! tool万歳!!!! あのマキシマムザ亮君も影響を受けたというやばいバンドtoolを 今回タイトルどおり”プログレ訓練度テスト”というテーマで今までとは少し違うアプローチで紹介したいと思う。 toolシャツを着て布教活動に勤しむ同志、マキシマムザ亮君さん なぜなのか? 何故そんな変な形で紹介するかって!? 答えは簡単!! めちゃくちゃウケが悪いからに決まっている。(というか興味すら持ってくれない) そう。”よく訓練されたリスナー”でないと聴くこともままならないのだ。 この記事ではtoolが何故ウケが悪いかを一つずつ紹介していくぞ!!(愛ゆえ

    あなたはtoolが聴けるだろうか?”プログレ訓練度テスト” - BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/19
  • 水曜日のカンパネラはズルい | BASEMENT-TIMES

    巷で何かと話題を呼んでいる水曜日のカンパネラ。ご存知だろうか? Twitterで検索してくれ、そっちの方が早いから て訳にはいかないので簡単に紹介しよう。 コムアイ 担当:主演 / 歌唱 1992年7月22日生まれ。 神奈川県出身。 また、“サウンドプロデュース”にKenmochi Hidefumi。 その他、“何でも屋”のDir.F。 などが、活動を支えるメンバーとして所属。 ざっくり言うとこんな感じ。ステージには、コムアイのみがPCとその他諸々を持って現れる。よくわからないと思うので一つ動画をご覧あれ。 お菓子を持ってきてばら撒く、ボールを持って客席へ。他にもちゃぶ台投げたり、筋肉マンのお面で現れたり…ちなみに毎回演出は全く異なるらしいので、一夜限りのプレミアム。少しはイメージ湧いたかな? 彼女はおそらく現役女子大生、それであの貫禄、堂々としたパフォーマンスには脱帽だ。もうカリスマ性が

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/18
    まじそれ
  • 音楽に興味がない友達を自分のライブに誘う方法 | BASEMENT-TIMES

    ライブでどーーーーーしてもお客さんを集めたい時はないだろうか? 自主企画ライブで100人集客する! このライブはレコード会社の人が来てる! などなど そんな時、音楽に興味のないような友達に声をかけてみたらどうだろうか? そんな友達がライブに来てくれても意味がないかもしれない。 しかしもしかするとまた次のライブに来てくれるかもしれない。いうだけタダなのだ。 そこで今回は音楽やライブに興味がない友達に見に来てもらうための方法を考えてみたいと思う。 方法その①『めちゃくちゃ熱心に頼み込む』 まずはこの方法を忘れてはいけない。 例 自分「今度の日曜日ライブあるんだ。1000円かかるんだけど遊びにこない?」 友達「ごめんライブとかあんまり興味がないし今回は遠慮しておくよ」 自分「そっかーわかったよー」←ここ! 「そっかーわかったよー」で終わってはいけないのだ。 興味がないと言われたらこう返そう。 「

    音楽に興味がない友達を自分のライブに誘う方法 | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/14
    参考になる
  • 何聴いてるの?と訊かれた時に失敗しない、無難な回答ベスト5 | BASEMENT-TIMES

    「何聴いてるの?」 イヤホン音楽を聴いていたりすると、しばしば問われる質問だ。 そのイヤホンの中で何を聴こうが個人の自由、僕が"日向美ビタースイーツ/めうめうぺったんたん!!"を聴いていようが誰にも文句を言われる筋合いはないのだ。 しかしそれを口に出すかどうかは別問題。 僕らは言わば隠れキリシタンであり、踏み絵を強要されているのだ。 親に言えば家族関係に亀裂、友人に言えば村八分、恋人に言えば良くて刑事告訴といった塩梅だろう。 そうでなくとも、音楽で話が通じ合うことは稀有。 同じ音楽好きが集まっても 「~ってバンドが好きだよ」 「えー、わかんないなぁ…」 「…」 「…」 こうなることは少なくない。 円滑なコミュニケーションの為に無難な回答をあらかじめ用意しておくことも必要だ。 備えあれば憂いなし。 無難な回答ベスト5、さっそく見てゆこう。 ビートルズ 無難、知名度・音楽性ともに最高水準で無

    何聴いてるの?と訊かれた時に失敗しない、無難な回答ベスト5 | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/05
    実に参考になる
  • 音楽雑誌は何故つまらないのか | BASEMENT-TIMES

    自虐的な話だが、紙媒体、またはウェブでの音楽レビューなんてものは死にゆくものだと思っている。 退屈な理由 数週間前に謎の義務感に駆られレジへと持って行ったきり一度も開いていない音楽雑誌を片手に、これについて考えてみたいと思う。 せめてもの供養だ。 ・褒めてしかいない 基的にベタ褒めである。 職業ライターともなれば、好き嫌いを問わず求められたバンドについてレビューしなくてはいけないはずだが、べた褒め。 仕事の上で心にもないことを言う必要に迫られるような場面は誰にでもあるが、にしても毎日こんなものを書かされていたらそのうち統合でも失調しそうなものである。 例えるなら彦摩呂のグルメリポートのようなものである。彼が料理を 「味の宝石箱やー」 と評したところで、べる料理みな褒めてるわけだから、相対評価としてその料理の評価があがることはない。 きっとカメラさえ回っていればコンビニ弁当すら 「ほうせ

    音楽雑誌は何故つまらないのか | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/31
    いいこと書いてある
  • 中村一義 パクリとオマージュの境界線 | BASEMENT-TIMES

    BadfingerのNo matter what まったく同じだ。 これがパクりじゃなきゃ何なのだ。と思う方も少なくないだろう。 パクり、先人の楽曲を自分の名義で出していることに間違いはない。 そういった意味で今回の枕の末尾でパクりであることを肯定した。 しかし彼はそれを隠す気はないし、その土俵で闘っていない。 事実ERAには"威風堂々 part1"という楽曲名でそのまま威風堂々のオーケストラをアレンジしたものを収録している。 それを踏まえて、余裕がある人は上の楽曲をもう一度聴き直してみて欲しい。 彼の偉大さはそのトラックメーカーとしてのアレンジ能力の高さだ。 これだけ同じ骨組、メロディを使って元の楽曲を崩さず自分の色を落とし込めるアレンジャーがどれほどいるだろうか。 自分の音楽遍歴を、一度咀嚼してからリスナーに吐きだしている。 紛れもなくこれらは彼の作品だ。むしろこのやり方で自分の楽曲と

    中村一義 パクリとオマージュの境界線 | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/15
  • 【炎上率脅威の9割強】絶対に叩いてはいけない危険ジャンル四天王。 | BASEMENT-TIMES

    このサイトでは再三ではあるが、音楽にはどうしても宗教的な側面が付きまといがちである。 好きなバンド・好きな音楽を崇めたくなる気持ちはわかるし、貶されればカチンと来てしまうのも仕方がないと思う。 特にこんなように理屈っぽく陰気くさい手合いには、近場の指定暴力団にコンクリートとドラム缶の準備をお願いする人間が出てきてもなんら不自然ではないだろう。 しかしだ、僕も実のところ命は惜しいのである。 頼まれても言及したくないジャンル、というのがいくつか存在する。 その名を口に出せば激しい炎上の後、某匿名掲示板で住所を特定され六親等以内を皆殺しにされかねない、音楽界のヴォルデモートのようなジャンルがこの世には存在する。 今回はそんな危険極まりないジャンル四天王全てに触れていこうと思う。 ゆるやかな自殺、そんな感じだ。 ではさっそく見てゆこう。 ヴィジュアル系 「やめろーッ 死ぬぞーッ」 そんな声が聞こえ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/02
    わかる
  • ホントに使えるクリーンブースター5選 | BASEMENT-TIMES

    さぁ、こんなマニアックな記事をあげて誰が読むのだろうか。 ギタリスト諸君、クリーンブースターを使いなさい。 くりーんぶーすたーってなに?というあなた。 JCの音が硬いな~と思っているあなた。 モテないあなた。 同期バンドをやっていてギターの音がわれて聞こえないあなた。 音にパンチが足りないあなた。 そんなあなたのためにクリーンブースターはある。 私が心からおすすめするクリーンブースターを5つ紹介しよう。 クリーンブースターとはなんぞや じわりじわりと人気になってきているペダル・エフェクター、クリーンブースター。 普通のブースターと何がちゃうねん。と思っている人も多いだろう。 普通のブースター、出力を上げてアンプに送る信号を大きくするエフェクター。→歪む クリーンブースター、ギターの音をできる限り変えずに入力レベルを上げるエフェクター という説明でいいだろうか。まぁ、こんなことどうでもいい

    ホントに使えるクリーンブースター5選 | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/01
    気になる
  • 王者のドライブ感 Yngwie Malmsteen | BASEMENT-TIMES

    「俺の家は1622年に国王からナイトの称号を託された。俺は貴族なんだ。(壁に飾られた紋章を指差して)あれが俺の紋章だ。マルムスティーンというのは”銀の鉱石”という意味なんだ」 この世には生まれもっての貴族がいる。 そう、「インギー」ことYngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)だ。 Far Beyond The Sun - Yngwie Malmsteen 化け物である。 箒で掃くような動作の『スイープ奏法』を世に知らしめた。コードを分解して弾くことから『ブロークン・コード』と呼ぶこともある。 クラシックの要素を盛り込んだ音使い、人ですら何分音符で弾いているかわからない音の詰め込み具合。 上品かつ下品である。 ネットでは卓越したギターテクよりも彼の名言・迷言が有名になっている。 名言は『ナルシスト系』と、『ディスり系』の2つに大別される。ネットの海から引用してこよ

    王者のドライブ感 Yngwie Malmsteen | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/09/24
    インギーはパンク!!!
  • JCと上手くヤる方法。 | BASEMENT-TIMES

    ギターアンプの王道と言えば『Marshall』という人間はきっと多いだろう。 どこのスタジオにも置いてあることから、真空管童貞・処女を『Marshall』に奪われたという人も多いはずだ。 そんな『Marshall』と共に色んな人にぶっさされているビッチの『ROLAND JC-120』について考えていきたい。 チューブの音が好き→でもお金が無い→しょうがないからトランジスタアンプ(JC) 高級ソープが好き→ でもお金が無い→しょうがないからピンサロ という人間も多いだろう。 真空管は高いからいい。トランジスタは安いからダメ。 断じてそういうことではない。ピンサロにも、高級ソープにもそれぞれの良さがある。 ギターアンプなんて興味ねぇよというあなたの好きなアーティストもJCとアンアン、間違えた、ギャンギャンしている可能性がある。 今回はそんな『JC』と上手くヤる方法について考えてイきたい。 JC

    JCと上手くヤる方法。 | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/09/22
    チャンネルリンク便利
  • アホ SikTh | BASEMENT-TIMES

    高度、複雑、難解極まりない。ここまでいくとアホである。 凄まじいまでの変拍子、隙間が空いたと見るやツーバスをぶち込むドラム、ひょいひょいスラップを入れてくるベース、フュージョンっぽさを演出するギター、そして落ち着きのないツインボーカル 演奏技術が神がかっている。 SIKTH - Flogging The Horses こういう不条理な展開は何をったら思いつくのだろう。 そしてどうやってバンドメンバーに伝えるのだろうか。譜面だろうか。それとも、 『タッタタッ、タタッタッタタタッ タッタタタッタで行こうぜYeah!!』とかいうコミュニケーションをとっているのだろうか。 中盤以降の、ドリームシアターを彷彿とさせる展開に知性を感じる。 こういう曲が苦手な草系の諸君、ブラウザバックはまだ早いぞ。 彼らはメロパートもいい。 Cover of "Way Beyond The Fond Old Riv

    アホ SikTh | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/09/21
  • 【やめてくれ】ファンを心配させる、バンドのキワドイ行動トップ5! | BASEMENT-TIMES

    好きなバンドのプライベートは積極的に知りたくない。 石左です。 この記事を見ている。という事は少なからず好きなバンドの一つや二つ思い当たると思う。 そして好きだからこそ、愛しているからこそ、その一挙手一投足に 「ウッ!」 と困惑する事も、時にはある。 今回はそんな、応援しているバンドにやってほしくないキワドイ行動を5つ集めてみた。 是非あなたの好きなバンドを頭に思い浮かべ、想像し、鳥肌を立てながら読んでほしい。 順を追って解説する。 Mステに出る 授業参観で我が子が何かやらかさないかと不安な親の気持ちって、たぶんこんな感じだろう。 「あの子、タモさんに失礼な事言わないかしら…?」 「笑いを取りにいってスベったりしないかしら…?」 「ハッチャケすぎて2chでネタにされたりしないかしら…?」 と心配は尽きない。 特に若いバンドの初出演は下手なお化け屋敷よりよっぽどホラーだ。ファンでなくとも心臓

    【やめてくれ】ファンを心配させる、バンドのキワドイ行動トップ5! | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/09/20
    aru
  • 絶対寝ない不眠症 VS 絶対寝れるつじあやの | BASEMENT-TIMES

    ある大学生はこう語る。 「長期休暇と夜勤で崩れた生活リズム、連日に及ぶ苛烈な宅飲みで徹底的に破壊し尽くした自律神経、この俺を日没時間内に眠らせる?」 「・・・その冗談の方がよっぽど眠たいぜ。」 一方石左はこう語る。 「あの声の周波数からは魔力じみた催眠作用がある。そこらへんの睡眠薬よりずっと危険だね。つじあやのを聴いて寝ずにいられるだって?」 「・・・もう寝てるんじゃないのか?寝言は寝て言うんだな。」 ここで一つの疑問が生じた。 絶対に寝ない不眠症 と 絶対寝れるつじあやの とが相対した時 一体どちらが勝利するのか 空前の矛盾対決が、今始まる。 そんなわけで眠れない大学生、高校生、社会人のみなさんこんにちは。 今日紹介するのは件のつじあやの。 スタジオジブリ制作のアニメ映画の恩返しの主題歌として抜擢された"風になる"で一躍有名になった彼女。 今回はタイトル通り彼女についての記事だ。 聴

    絶対寝ない不眠症 VS 絶対寝れるつじあやの | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/09/19
    Zzzz...