タグ

2014年12月5日のブックマーク (21件)

  • 【FNS歌謡祭】森高千里(45)がオバサンになった結果wwwwww(画像あり)

    森高 千里(もりたか ちさと、1969年4月11日)は、日の歌手・作詞家・作曲家・ドラマー・ギタリスト・ベーシスト・キーボーディスト等(楽器に関してはマルチプレイヤー)。戸籍名:江口 千里(えぐち ちさと、旧姓:森高)。所属事務所はアップフロントクリエイト。実父はロカビリーバンド「オレンジ・ヒル」で活動していた森高茂一、夫は俳優の江口洋介。 森高千里 - Wikipedia

    【FNS歌謡祭】森高千里(45)がオバサンになった結果wwwwww(画像あり)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    ぐうかわいい
  • 今だから10代に聴いて欲しい Vol.2 スーパーカー

    今回はスーパーカーの特集である。車の特集ではない。 初期はシューゲイザーロック、後期はエレクトロサウンドと 全く違うバンドに変化していったスーパーカーを今の10代に聴いて欲しい。 青森からデビューした新星今回はスーパーカーの特集である。車の特集ではない。 初期はシューゲイザーロック、後期はエレクトロサウンドと 全く違うバンドに変化していったスーパーカーを今の10代に聴いて欲しい。 青森からデビューした新星 1995-2000 楽器屋のメンバー募集で集まり、メジャーデビューを果たしたものすごいバンドである。 普通は楽器屋のチラシでそこまで行くこともそうそうないだろう。 Vo&Gt&Key:中村弘二(通称ナカコー) Gt:いしわたり淳治 Vo&Cho&Ba:フルカワミキ Dr:田沢公大 初期のスーパーカーで特徴的なのは、マイブラッディバレンタインを彷彿とさせる ノイジーなギターとナカコ

    今だから10代に聴いて欲しい Vol.2 スーパーカー
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    わかる
  • 世界一カッコいいデブハゲ、ピクシーズのブラック・フランシス | BASEMENT-TIMES

    ピクシーズというバンドを知っているだろうか。 最高のバンドである。そのことはこの地下室TIMESでも語られている。 だがそのリーダー、フロントマンがこのような人間だったら、千年の恋も醒めないだろうか。 デブ! ハゲ! 暑苦しい! 怖い! この人間肉塊と言わんばかりの男……天才、ブラック・フランシスについて今回は語ろうと思う。 そう、お題は「ピクシーズが解散してからこの男が何をしてたか」 一言で言えば「売れないロックをしていた」 ひどい言い回しだと思うが、事実は事実。 話題性はあった。もとピクシーズ、というだけあって。何せあのニルヴァーナ、レディオヘッド、U2、ナンバーガールをはじめ、世界中のインディー・オルタナバンドにこれ以上ない影響(トラウマ)を植えつけたバンドなのだから。 名義を、ピクシーズ時代の「ブラック・フランシス」から「フランク・ブラック」に変えて、一念発起。さあソロ活動だ! あ

    世界一カッコいいデブハゲ、ピクシーズのブラック・フランシス | BASEMENT-TIMES
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    かっこ良すぎでしょ
  • 強烈な「赤い公園」に白く染められて

    先日、日レコード大賞の優秀アルバム賞に 赤い公園の2ndアルバム「猛烈リトミック」が選ばれた。 今回は筆者がドハマりしている赤い公園をピックアップしたいと思う。 あとアー写の津野米咲がかわいい Vo:佐藤千明 Gt:津野米咲 Ba:藤ひかり Dr:歌川菜穂 猛烈リトミック先日、日レコード大賞の優秀アルバム賞に 赤い公園の2ndアルバム「猛烈リトミック」が選ばれた。 今回は筆者がドハマりしている赤い公園をピックアップしたいと思う。 あとアー写の津野米咲がかわいい Vo:佐藤千明 Gt:津野米咲 Ba:藤ひかり Dr:歌川菜穂 猛烈リトミック 兎にも角にもまずは猛烈リトミックのリードトラックを聴いていただこう。 これまでの赤い公園の中では、よりポップスに寄った楽曲である印象。 聴きやすいサウンド、ストレートでいい曲だと感じる。 あとPVの津野米咲がかわいい と思えばこういっ

    強烈な「赤い公園」に白く染められて
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    『津野米咲がかわいい』
  • 長文日記

    長文日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    なるほど
  • Goサーバのモニタリング - Qiita

    5日目担当の@cubicdaiyaです。先月末のGoConではGoのカンファレンスなのにほぼnginxをビルドする話しかしてなかったので今日はちゃんとGoの話をします。 Goで書くサーバプログラム Goではサーバプログラムを書くためのユーティリティが豊富に揃ってる上に、ゴルーチンやチャネルを利用することで高いパフォーマンスが要求される環境でも十分な性能を発揮することができます。いつだったか「あれはHTTPサーバ書くための言語ですよ」なんて話をとあるエンジニアから聞いたことがあるくらいです。 例えば「Hello, World!」を返すだけのHTTPサーバであれば標準ライブラリのnet/httpを利用することで以下のように書くことが出来ます。 package main import ( "fmt" "net/http" ) func handler(w http.ResponseWriter,

    Goサーバのモニタリング - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • 今更だけどPromise入門 - Qiita

    今年のはじめの方からPromiseの話題は耳にしていたけど 結局よくわかってなかったのでここでPromiseのAPIを理解しておこうと思います。 Promiseとは 非同期の処理をいい感じに使えるAPIパターンです。 Promiseを使ってない場合だと非同期のメソッドを繋げる場合 いわゆるコールバック地獄となってしまいます。 //Promiseを使わない非同期を繋げる場合 A(function(a){ B(a, function(b){ C(b, function(c){ done(c); // ABC }); }); });

    今更だけどPromise入門 - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • Yahoo!ニュース - でっかいな 5キロ超え、約70歳のロブスターがカリフォルニア州で見つかる (ねとらぼ)

    でっかいな 5キロ超え、約70歳のロブスターがカリフォルニア州で見つかる ねとらぼ 12月4日(木)20時43分配信 重さ12ポンド(5.4キロ)という大型ロブスターが、アメリカのカリフォルニア州で捕獲されました。 【ほんとでかい】  捕まえたのは、ディスカバリーチャンネルのサバイバル番組にも出演している生物学者のForrest Galanteさん。夜釣りをしているときにこのスパイニーロブスター(イセエビ科)を釣り上げました。両手で抱きかかえるほどの大きさです。 Galanteさんははじめはロブスターをべるつもりだったようですが、海に帰すことに。「Albert Girther」という名前もつけてあげます。近くの水族館で預かってもらったあとで、海洋保護区に放してあげました。その様子を動画で公開しています。水族館のスタッフによると、ロブスターはおよそ70歳。ここまで大きく年を取ったロブスタ

    Yahoo!ニュース - でっかいな 5キロ超え、約70歳のロブスターがカリフォルニア州で見つかる (ねとらぼ)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    すごい
  • 「クメール文字とUnicode」補遺

    @koshian さんのまとめ(http://togetter.com/li/752547)に関連する補足情報です。技術的に細かい話にも立ち入っています(また調べたら追記する予定)。

    「クメール文字とUnicode」補遺
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    有用情報
  • PC-9801の“ピポッ”基板が24時間いつでも手に入る、 電子工作キットの自動販売機が登場 (○○なもの)

    PC-9801の“ピポッ”基板が24時間いつでも手に入る、 電子工作キットの自動販売機が登場 (○○なもの)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    いい話
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    えっ
  • https://jp.techcrunch.com/2014/12/05/20141204after-countless-reports-of-cyberbullying-apple-has-pulled-after-school-from-the-app-store/

    https://jp.techcrunch.com/2014/12/05/20141204after-countless-reports-of-cyberbullying-apple-has-pulled-after-school-from-the-app-store/
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • 歴史で振り返るWebRTC - Qiita

    概要 すでにいろんなブラウザに実装されて、商用(?)サービスなども登場しているWebRTCですが、この記事では「なぜWebRTCが登場したのか?」「どうしてこんな仕組みになっているのか?」を振り返ることで、VoIPからWebRTC、そしてORTCへの変遷を振り返りたいと思います。 Before WebRTC: VoIP WebRTCが登場するまでは、インターネット上/IP上でリアルタイム通信を実現する技術としてVoIPがありました。中でも、今までで最も成功したVoIPのフレームワークとしてはSIPが挙げられるでしょう。WebRTCで初めてリアルタイム通信に関わった方でも名前くらいは聞くことがあるのではないでしょうか。WebRTCで利用されているSDPやRTPも、SIPとセットで仕様が作られました。 SIPはWebRTCでも必要なシグナリング機能を提供するための使われるのですが、なぜSIPが

    歴史で振り返るWebRTC - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • Linuxで扱う乱数に関する話 – @knok blog

    これはLinux Advent Calendar4日目の記事です。 Unix系OSには、カーネルに乱数生成器を持つ実装が多くあります。乱数は暗号分野でも利用され、非常に重要な位置を占めています。Linuxにおける乱数に関する話題を取りあげてみます。 エントロピープール 一般的に、特別なハードウェアを持たない限り、真の乱数を計算機が生成することは困難です。Linuxでは、質の良い乱数を生成するためにエントロピープールと呼ばれる領域を持っています。エントロピープールには、キーボードの入力タイミングやストレージ、ネットワークなどで発生するハードウェア割り込みなどをもとにした推測の困難な情報(環境ノイズ)が蓄積されます。乱数の生成時には、このエントロピープールの内容を消費、加工します。 エントロピープールにどの程度情報がたまっているかを調べるには、/proc/sys/kernel/random/e

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    つらすぎでしょ
  • TypeScript 1.3とECMAScript 6に向けたマーチ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    TypeScript 1.3とECMAScript 6に向けたマーチ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • てんやの研究、吉野家の牛皿とビール -【はてなの風景3】 - はてなニュース

    通勤の車窓を眺めるように、はてなの風景をつれづれにまとめていきます。こんにちは、新野漸(しんの・すすむ)です。よろしくお付き合いください。はてなでは、良質なブログ記事が日々たくさん書かれていますが、必ずしも高級な話題だったり、名文や長文でなくてもいいと思うんです。ごたいそうなには載っていない、小さい発見や気づきを読んだときのほうが、うれしくなることもありますよね。 ▽ てんやの研究をした結果 天丼チェーン「てんや」の研究をした結果が、はてな匿名ダイアリーに書かれています。前置きもなしに「原則は天丼500をベースに好みの具を追加するのがよい」から始まり、トッピングをめぐり畳み掛けてくる文章には、研究成果のみを正確に記述したいという志の高さを感じました。「頼んではいけない」メニューがはっきり書いてあるのもいいですね。てんやへ行きたくなりました。はてなブックマークのコメント欄を眺めていたら、徳

    てんやの研究、吉野家の牛皿とビール -【はてなの風景3】 - はてなニュース
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス|Akane Yamada

    Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス Ingress Advent Calendar 2014/12/4Ingress Advent Calendar 4日目担当のpurprin(プルプリン)こと山田あかねです。お仕事は主にWebサービス設計のコンサルティングや企業のクリエイティブに関わる顧問、デザイナーの組織設計のサポートなどを中心にやっていますが、業はIngressのエージェントです(って最近は答えるようにしてます。だいたいあってる)。 Enlightened陣営、2014年12月4日時点でLVL11。Androidでβが始まった頃から存在だけは知っていたものの、いわゆる2014年7月からスタートしたiOS勢です。 Ingressをやって人生変わったり狂ったりしちゃった人はすでにいろいろなメディアや

    Ingressのおかげで変わってしまった行動とライフスタイルまとめ #ingadv2014 #ingress #イングレス|Akane Yamada
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    いい話
  • C言語的にJavaScriptを使う - Qiita

    プログラミング言語は世の中にたくさんありますし、用途や好みによって自由に使えることが多いのですが、一部どうしても置き換えができない言語というものがあります。ブラウザやFlashマクロやPhotoshopマクロのJavaScript、Action Script、GPUのシェーダ言語、Visual Basic for Application、SQLなどなどです。それでもaltJSやORMなど、直接書かないという選択肢もあったりもしますが、どうしても直接書くほうが実行効率が良かったりチューニングが効いたりします。 JavaScriptを使ったコーディングを何年かやっていると、C言語で書かれたアルゴリズムをJavaScriptに移植しないといけない事態に遭遇する機会も増えてくると思いますので、それについて説明します。 整数型としてデータを扱う JavaScriptの言語仕様ではJavaScript

    C言語的にJavaScriptを使う - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
  • NTT研究所の日本語解析技術API公開、「語句類似度算出」「ひらがな化」など4種 

    NTT研究所の日本語解析技術API公開、「語句類似度算出」「ひらがな化」など4種 
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/12/05
    便利情報