タグ

ブックマーク / hardware.srad.jp (14)

  • 音質劣化をウリにしたヘッドホンアンプ | スラド ハードウェア

    「高音質」「音質劣化なし」「原音再生」などを売りにするオーディオ機器が多い中、「音質劣化」をアピールするヘッドホンアンプが登場した(AKIBA PC Hotline!)。 このヘッドホンアンプは、ちょうど今日(10月29日)から26年前に発売されたセガのメガドライブで使われていたオーディオアンプIC「CXA1034P」を使用しており、「メガドライブの音質」を再現できるという。アピールポイントも以下のようにユニークだ。 「音質をレトロ風味に劣化させる」「カセットテープ風味の音質」「無音時でも相応のホワイトノイズが乗る」「音がこもる!ひずむ!われる!遮断周波数 2.4kHz」 「メガドライブ相当」のコンデンサや抵抗を採用した「レトロ版」と通常版があり、それぞれパーツのみのキットが3,300円、完成品が4,300円。専用のケースも1,000円で販売される。以前「FM音源チップが手に入るガチャガチ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/30
    おもしろい
  • 史上最高のキーボード | スラド ハードウェア

    Adi Robertson氏は、間もなく誕生から30年となるIBMのModel Mキーボードこそが多くの人にとって使う価値のある唯一のキーボードだと主張する。1985年にIBM 3161端末機のキーボードとして初めて導入されたModel Mは、当初「IBM Enhanced Keyboard」と呼ばれていた。翌春にはPC互換版が登場し、1987年に発売されたIBM PS/2で標準となる。Model Mのキーボードレイアウトは現在でも当然のように使われているが、多くのキーボードではModel Mの最大の特徴、使用者にクリック感を伝えるバックリングスプリングが使われなくなっている。 Robertson氏によれば、Model Mユーザーの配偶者や同僚の中には入力時の絶え間ない騒音に耐えがたい苦痛を感じる人も多いが、愛用者はスプリングの抵抗とクリック音で確実に入力できたことがわかり、ミスタイプを減

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/10/12
    宗教戦争会場です
  • AmazonがTVに接続して使用する端末を3月に発売するという噂 | スラド ハードウェア

    Amazonがインターネット対応のTV用セットトップボックスを販売するという噂は前からあったが、いよいよ3月に市場に投入される可能性が出てきたという(Re/code、CNET、slashdot)。 Amazonのセットトップボックスはオンラインコンテンツをユーザーのテレビに配信する上で「Apple TV」や「Roku」といったデバイスと競合すると見られている。OSにはAndroidが搭載される見込み。Amazonはすでに独自のテレビ番組を作成するために多額の投資を行っており、新しいセットトップボックスでは、これらのコンテンツを楽しめることになる。 また、噂になっているゲーム機能が搭載されるかどうかは判明していない。しかし、Amazonゲーム開発企業の買収やゲーム開発者の募集広告を打つなどの行動を起こしており、ゲーム機能が搭載される可能性は高いとみられている。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/02/25
  • 三菱電機、単体BDレコーダー事業を終了 | スラド ハードウェア

    今や、Blu-ray&HDD レコーダーは、この世でもっとも複雑な家電かもしれませんから、 三菱電機はもう、その複雑な世界についていけなくなったのでしょうかね。 三菱はスマートフォンやタブレット等の製品がほとんどないので、それらとの連携機能が 他社より劣る点が最も弱点になったように思います。 現状のBlu-ray レコーダーは、各社操作性もまちまちだし、機能も、対応デバイスも対応サービスも あまりに複雑怪奇で、一般消費者にとっては当に何がなんだかわからない製品だと思います。 そろそろスマートフォンのように、統一性のあるOSを搭載して、機能や対応メディア、ネットワーク機能を 整理統一してもらいたいものですね。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/12/17
    yabai
  • MS、U字型キーボードや非左右対称型マウスを発表 | スラド ハードウェア

    Microsoftがエルゴノミクスデザインの無線マウスおよび無線キーボードを発表した(ITmedia、日マイクロソフトの報道資料)。 無線マウス「Sculpt Ergonomic Mouse」はボタンやホイールが中心からずれた位置にあるのが特徴で、スタート画面を呼び出せる「Windowsボタン」付き。センサは「BlueTrack」センサで4ボタン+チルト対応ホイールを搭載する。 無線キーボード「Sculpt Ergonomic Keyboard」は左右が分割された「U字」型の形状が特徴のパームレスト一体型キーボード。Microsoftは以前にも左右が分割された形状のキーボードを出していたが、今回のようにえぐれた形状のキーボードは初ではないだろうか。 価格はマウスとキーボード、無線接続のテンキーがセットになったSculpt Ergonomic Desktopが1万3440円、マウス単体が5

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/08/21
  • ソニーとパナソニック、アーカイブ向けの大容量光ディスクシステムを共同開発へ | スラド ハードウェア

    ソニーとパナソニックが大容量データ保存用の業務用光ディスクシステムを共同開発していく事で基合意したと発表した(AV Watchの記事)。 これからの話で名称も未定だが、BDベースで12枚の光ディスクを束ねたシステムについては両社とも似たようなものを既に発売している(ソニー:AV Watchの記事、パナソニック:Cloud Watchの記事)。 ソニーの現行システムは現在最大1.5TB(オプティカルディスク・アーカイブ)、パナソニックは1.2TBだが(データアーカイバー)、カートリッジを90枚装填するライブラリシステムで108TBという構成もある(チェンジャーシステムなら容量は拡張しやすい)。共同開発の目処は2015年内にディスク1枚300GB以上とある。単純計算で1カートリッジ(規格は統一)が300GB×12になるが、まあ3TB超というところか。テープに比べると保存環境の温度制限が緩く、

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/07/31
  • シャープ、GALAPAGOS STORE にて X68000 XVI のカタログ公開 | スラド ハードウェア

    シャープの運営する電子書籍サイト「GALAPAGOS STORE」にて、1991年にシャープが発売したパーソナルワークステーション「X68000 XVI」のカタログが無償公開された(シャープ製品カタログ「復刻版」第一弾 X68000、 ITmedia eBook Userの記事)。 GALAPAGOS STOREの実験的な機能やコンテンツを掲載している「GALAPAGOS Labs」の企画として、シャープの過去の名機のカタログを電子化する「シャープ製品カタログ復刻版」の第一弾。現存するカタログも少なくなっている中、企画の実現にあたってはSHARP GALAPAGOS公式Twitterアカウント(@SharpGalapagos)の中の人の協力を得たという。 GALAPAGOS STOREでは、今後も往年の名機のカタログを公開していく予定とのこと。閲覧にはGALAPAGOS STOREの会員登

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/07/07
  • ソフトバンク、北海道でのメガソーラー建設見直しへ | スラド ハードウェア

    ソフトバンクが北海道安平町および八雲町で建設を予定していた、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設計画を見直すという。北海道電力が発電された電力の買い取りを認めなかったためとのこと(MSN産経、北海道新聞)。 北海道電力は電力の買い取り上限を40万kWと発表。そして北海道電力には計156万kW以上の売電申請があるとのことで、ほかの発電事業者も発電した電力の売却ができない状況になる可能性が高い。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/05/22
  • ブラザー工業の家庭用ファクス19機種で猫の尿による発火のおそれ | スラド ハードウェア

    aruto250とmaiaのタレこみより。ブラザー工業は29日、同社が製造した家庭用ファクスの一部での尿がかかることによる焼損事故が発生する可能性があるため、当該製品の無償点検を行うことを発表した(ニュースリリース: PDF、 朝日新聞デジタルの記事、 家電Watchの記事)。 該当するのは2000年9月から2005年11月まで生産された19機種、計約60万台。これまでに4件の焼損事故が発生している。の尿が給紙口から流れ込み、内部の端子で火花が発生することが繰り返されたことで発火した可能性が高いという。同社ではを飼っている家から優先的に端子を樹脂コートする修理を行うという。なお、該当機種はすべて修理期間が終了しているため、件以外の点検・修理はできないとのことだ。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/03/30
  • Pentium、20周年を迎える | スラド ハードウェア

    darknight のタレこみによれば、IntelからPentiumプロセッサーが登場してから3月22日で20周年を迎えたとのこと(V3.co.ukの記事、 Engadget日版の記事、 家/.)。 最初のPentiumプロセッサーは60MHz版と66MHz版があり、800nmプロセスでトランジスター数は310万個。同クロックの486DX2と比較して2倍程度の性能があったという。製品名としては「586」や「i586」が予想されていたが、AMDなどがIntelの製品と同じような名前の互換プロセッサーを製造していたため、商標登録をするために「Pentium」という造語を名称にしたそうだ。Pentiumの名称はIntelが当時展開していた「Intel Inside」キャンペーンとともに広まり、世界で最も知られたマイクロプロセッサー名になったとのことだ。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/03/25
  • なぜ Intel は x86 を止めることができないのか? | スラド ハードウェア

    タブレットや携帯電話は日常生活に欠かせないものとなりつつある。しかし、Intel の x86 アーキテクチャはタブレットや携帯電話市場では成功を収められなかった。現在では PC 業界の最前線でチップの性能を維持するのに苦労している状態にある。なぜ Intel は 30 年間も x86 アーキテクチャから離れることができなかったのか。実のところ (お年を召した方には常識かもしれないけれども) インテルは少なくとも 3 回は x86 アーキテクチャから離れようとたことがある (ITworld の記事、家 /. 記事より) 。 1 回目は「Intel iAPX 432」だ。初の 32 ビットプロセッサであり、オブジェクト指向プログラミングをサポートする。インテル自身がマイクロメインフレームと呼ぶほどの先進的なデザインだった。しかし、i286 と同じクロック周波数の場合、iAPX 432 は 4

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/03/08
    バイナリ互換大事
  • Seagate、2.5インチHDDで7200rpmモデルを廃止する計画 | スラド ハードウェア

    Seagate Technologyはモバイル向けの2.5インチHDDについて、7200rpmモデルの生産を年内に中止するそうだ。バリュー向けの5400rpmモデルは生産を継続し、高パフォーマンス向けはSSDやハイブリッドタイプのSSHDへの移行を進める(X-bit labsの記事、 家/.)。 7200rpmモデルのHDDは5400rpmモデルより高速だが、フラッシュメモリーを使用するSSDやSSHDには遠く及ばない。7200rpmモデルは消費電力の面で不利なこともあり、パフォーマンスとバッテリーの持続時間をともに重視する場合は、多くがSSDを採用するようになっている。Seagateでは第3世代のSSHDを年内に発売する予定だが、高パフォーマンスと大容量を両立させたいユーザーの導入を促すためにも7200rpmモデルを不要と判断したようだ。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/03/03
  • JR 西日本、今夏の電力不足に備えて「惰行運転」を徹底 | スラド ハードウェア

    朝日新聞デジタルの記事によると、JR 西日は今夏の電力不足に備えて列車の加速時間を短縮し、動力を使わない「惰行 (惰性走行) 運転」を徹底すると発表したそうだ (JR 西日のプレスリリースより) 。 坂やカーブ等、区間ごとの条件に合わせ最適な「加速、惰行、ブレーキ」のタイミングを全て決めたマニュアルを作ったそうだ。今夏は前年比 2 % 削減、将来的には 5 % の削減を目指しているそうだ。また、運転台に消費電力を表示するモニターを設置し、省エネ運転を可視化する改修を行っている模様。 惰行運転が長ければ、電車の加速やブレーキで立っている客が踏ん張る時間が少ないという長所もあるかもしれない。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/04/23
    そーなのかー
  • YouTube 対応電子レンジ | スラド ハードウェア

    米国の学生らが、YouTube を見られる電子レンジを開発した (ねとらぼの記事より) 。 μWave と名付けられたこのデバイスは電子レンジの扉部分にタブレット (HP Touchpad) を埋め込んだというものだが、面白いのがレンジでセットした時間と同じ時間の動画を探して再生する、という機能。一発ネタではあるが、電子レンジの前にぼーっと立っていることがあるタレコミ子には便利かもと思ってしまった。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/01/11
    発想勝ち感
  • 1