タグ

ブックマーク / kivantium.hateblo.jp (2)

  • 顔認識を失敗させる技術を失敗させるハッカソンに参加した - kivantium活動日記

    去年の8月に、国立情報学研究所(NII)が顔認識ができなくなるメガネを開発したという記事が話題になりました。 nlab.itmedia.co.jp それに対して Haar-like, LBP特徴による方法が前提っぽいから、HOG特徴量で輪郭取るこの前の方法なら勝てそう— 川奈 清 (@kivantium) 2015年8月6日 とコメントしたところミクミンPさんから@kivantium ポチったので届いたらハッカソンでもやりましょうか— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2015年8月6日 という反応があり、今日実際にハッカソンが行われました。 connpass.com 「顔認識を失敗させる技術を失敗させるハッカソン」は、最初に7人の参加者でプライバシーバイザーをつけた場合とつけなかった場合の顔動画を撮影して共有し、あとは各自で黙って作業するという形で行われました

    顔認識を失敗させる技術を失敗させるハッカソンに参加した - kivantium活動日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/11
  • TensorFlowでアニメゆるゆりの制作会社を識別する - kivantium活動日記

    ついにガロアが死んだ年齢を超えてしまったことに気がつき、自分がまだ何も成し遂げていないことを悲しく思う今日このごろです。 さて、今日はGoogleが出した機械学習ライブラリのTensorFlowの使い方について軽く説明しつつ、ゆるゆりの制作会社の識別を行おうと思います。 TensorFlowとは TensorFlowはGoogleが11/9に公開したApache 2.0ライセンスで使える機械学習ライブラリです。Googleは様々なところでプロダクトに機械学習を活用していますが、TensorFlowは実際にGoogle内部の研究で使われているそうです(TensorFlow: Google 最新の機械学習ライブラリをオープンソース公開 - Google Developer Japan Blog)。 Googleのネームバリューは恐ろしいもので、GitHubのStar数はすでにChainerやC

    TensorFlowでアニメゆるゆりの制作会社を識別する - kivantium活動日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/11/19
    便利
  • 1