タグ

ブックマーク / rcmdnk.com (11)

  • BSD(Mac)のsedでのタブ文字を変換する3つの方法

    B! 12 0 0 0 sedでタブ文字をスペースとかに変更しようとした時、 Linuxで使っていたスクリプトがMacで使えなかったので Macのsed(BSD sed)でのタブ文字の使い方についてちょっと調べてみました。 BSD sedでタブ文字を使う その他のタブ文字変換方法 まとめ BSD sedでタブ文字を使う Linux版(GNU版)sedでは\tがタブ文字として使えて、これをそのまま $ printf "XXX\tXXX\n" | sed "s/\t/aaa/g" XXXaaaXXX の様にすればタブ部分がXXXに変わります。 これをMacやBSDなOSでやってみると $ printf "XXX\tXXX\n" | sed "s/\t/aaa/g" XXX XXX こんな風にタブ部分がそのまま残ってしまいます。 ここにもGNU/BSDの違いが。 BSDなsedでタブ文字を変換す

    BSD(Mac)のsedでのタブ文字を変換する3つの方法
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/03/15
  • 住まいのIoT化計画

    B! 5 0 0 0 これまでスマート家電とか興味はあったものの全く使っていませんでしたが、 Google Home miniを買って使い始めたら色々やりたいことが多すぎて困っている件。 Google Home v.s. Amazon Echo Google Home mini IFTTT スマート家電 Nature Remo mini パナソニック LEDシーリングライト 東芝製エアコン ECOVACS DEEBOT N79T Qrio Lock Q-SL2とQrio Hub Q-H1 TP-Link スマートプラグ 今後欲しいもの Switch Bot めざましカーテン monin’ plus MN-C02 (Robit) テレビ スピーカー サーキュレーター その他 Raspberry Piを使ったスマートリモコン? まとめ Google Home v.s. Amazon Echo

    住まいのIoT化計画
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/01/10
  • Firefox 49でVimperatorのSmart Completionが効かない問題への対処法

    B! 20 0 0 0 先日Firefox 49がリリースされましたが、 今回の変更はどちらかと言うとユーザー側には直接見えないような変更でした。 なんですが、VimperatorのSmart Completionが上手く動作しなくなってしまったので それに対する対処法について。 Firefox 49リリース Firefox 49でVimperatorのSmart Completionを動かす Firefox 49リリース Firefox 49.0 リリースノート 主にはセキュリティー関連のアップデートとリーダーモードへの機能追加、と言った所。 また、ビデオ通話ツールのFirefox Helloのサポートが終了しました。 (敢えてFirefoxでやる必要が?というところで。) そんな中Vimperatorでちょっと上手く動かないものが出てきました。 Firefox 49でVimperato

    Firefox 49でVimperatorのSmart Completionが効かない問題への対処法
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/10/13
  • ターミナルにリッチなモニターを表示させる

    B! 512 0 0 0 以前、 sparkという シェルスクリプトで棒グラフを表示するコマンドを紹介しましたが、 さらに複雑なグラフや地図などもターミナルに表示してしまおうと言う プロジェクトの紹介。 blessed-contrib termui wopr ブラウザに表示させる blessed-contrib nodeがインストールされている必要がありますが、 nodeが入っているなら取り敢えず $ git clone https://github.com/yaronn/blessed-contrib.git $ cd blessed-contrib $ npm install $ node ./examples/dashboard.js を実行してみてください。 ターミナル上に こんな感じのものが表示されると思います。 追記: 2015/11/30 上のgifはGNU screenを立

    ターミナルにリッチなモニターを表示させる
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/11/12
    かっこいい
  • spark: シェルスクリプトで棒グラフ表示

    B! 251 0 0 0 GitHubで面白そうなシェルスクリプトを探してる時に見つけた Spark by holman について。 数値を棒グラフ上に表示してくれるスクリプトです。 Spark 使用例 Spark Spark は数値群を引数に与えるか標準入力で与えてあげると その数値群を棒グラフに変換してくれるシェルスクリプトです。 インストールはGitHubのレポジトリ から直接sparkというスクリプトファイルを取ってきてPATHの通った所に入れるか、 MacであればHomebrewで $ brew install spark でsparkコマンドが使えるようになります。 使い方は非常にシンプルで $ spark 0 20 40 60 80 100 ▁▂▃▅▆█ こんな感じで数値を与えるとそれを棒グラフにしてくれます。 インプットに使える数字は少数も使えますが、 実際に使われる際には

    spark: シェルスクリプトで棒グラフ表示
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/05/20
    めっちゃ便利
  • Macのデフォルトメーラーをブラウザ上のGmailにする

    B! 32 0 3 0 Macにはデフォルトのメーラーが付属していますが、 最近は全てGmailにまとめて、読み書きするのも全てブラウザ上で行うように なりました。 Macのデフォルトではmailto:なリンクはメール.appが立ち上がる様になっていますが、 それをどこから開いてもブラウザ上のGmailが立ち上がる様にします。 ブラウザの設定 Firefoxを使う場合 Google Chromeを使う場合 Safariは使えない? Mac全体での設定 ブラウザの設定 まずはブラウザの中でmailto:なリンクをクリックした時に Gmailを立ち上げる様にします。 Firefoxを使う場合 Firefoxでは環境設定のアプリケーションタブで リンク先のファイルの種類によって立ち上げるアプリを決められるので、 ここでmailtoを検索してGmailを指定します 1。 これで、Firefox内で

    Macのデフォルトメーラーをブラウザ上のGmailにする
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/03/10
    参考になる
  • Yosemiteの高速化等

    B! 93 0 0 0 手元にあるMacBook ProをYosemiteにしてから Mavericksだった時よりもたつきを感じる様になったりすることが多くなって、 ネットで見てもその辺り話題になってるのも多いので 取り敢えずやってみたことについて。 透明度を下げるorコントラストを上げる メニューバーとDockを暗くする、を辞める 通知センターの項目を削除 Dashboardを切る ディスクのアクセス権の修復、SMCのリセット、PRAMのリセット ネットワーク周り Sophosをアンインストール OSの自動アップデートを有効にする まとめ 透明度を下げるorコントラストを上げる アクティビティモニタを見てWindowServerが暴走していたら 取り敢えずやってみるべき項目。 特に古いMacの場合には結構起こるみたいですが、 WindowServerが90%とかCPUを使ってる場合があ

    Yosemiteの高速化等
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/11/05
    いい話
  • Vim以外でVimする: Windows編

    B! 20 0 0 0 この記事はVim Advenvimt Calendar 2012 107日目の記事です。 前回は@manga_osyoさんのquickrun.vim で make するでした。 ブログ自体始めたばかりですが、よろしくお願いします。 Advenvimtの記事を見ていると、日常生活全てでVimを使わないと生きていけない人も居るようですが、 今回の記事では特にWindowsの中で、他のソフトから編集だけVimを呼んでみたり、 全くVimエディタとは関係のない所でVimっぽい感じで作業したりする方法を紹介して行きたいと思います。 Firefox/ThunderbirdでVim yamyを使って全ての動きをVimライクに Vim emulation with yamy 最後に Firefox/ThunderbirdでVim FirefoxやThunderbirdをブラウザやメ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/08/27
    エネミー情報
  • Firefox 29の調整

    B! 14 0 0 0 Firefox 29がリリースされましたが、結構大幅に見た目が変わっています。 ちょっと気に入らない部分も出てますが、まあ新しいものに慣れていくべきかな、と。 ナビゲーションツールバーが消せなくなった Vimperator用のLibrator Statusline Toolbarという項目が出るようになった アドオンバーが消えた ツールバーの色を調整するためにはテーマのアップデートが必要? Windowsにおいて左上のメニュータブがなくなった タイトルバーの表示を切り替えられるようになった 古い表示に戻すことも少しだけ出来る ナビゲーションツールバーが消せなくなった 以前書いたFirefoxの見た目を変更する、という話: Firefoxの表示をすっきりカスタマイズ これの変更の仕方が一部通用しなくなりました。 以前まではナビゲーションツールバーの項目が表示/非表示切

    Firefox 29の調整
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/05/13
  • cURLを使ったインストール方法の危険性

    B! 69 0 0 0 GitHubで公開しているレポジトリの中で、いくつか cURLを使ってインストールスクリプトを取ってきてインストールする 方法を入れてる物がありますが、 昨日書いたreddit のところでも指摘されてる様に、場合によっては危険だったりします。 cURLを使ったインストール方法 cURLを使ったインストール方法の問題点 cURLを使ったインストール方法 上のレポジトリのスクリプトは $ curl -fsSL https://raw.github.com/rcmdnk/sentaku/install/install.sh| sh とすることでインストール出来ます。 cURLは基的にURLで指定された場所の物を取ってくるコマンドですが、 それをそのままshに渡すことでinstall.shをローカルで実行することになります 1 。 上のインストールスクリプトでは/usr/

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/02/24
  • Markdownからスライド資料を作る

    B! 460 0 1 0 何か人に見せる時には資料としてPower Pointとかでスライドを作るわけですが、 普段メモもMarkdown形式で書いてく事が多くて、 簡単なもの、特に文字だけの物の場合はそのままコピペするだけみたいな ことも多いので、 直接Markdownからスライドを作る物を試してみることに。 Markdownからスライドを作れるツール Pandoc 対応フォーマット インストール PDF作成(beamerテンプレートを使う) beamerのテーマについて 日語について Pandocまとめ Slide Show (S9) インストール スライド用HTML作成 PDFにコンバート その他のツール Marp mkd2pdf markdown-pdf markdown2impress mdslide slidedeck remark Markdown2pdf Swipe Sl

    Markdownからスライド資料を作る
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/02/20
    便利
  • 1