タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (160)

  • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

    » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

    【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2022/08/02
    すごい
  • 【圧倒的】スーパーに売ってる木綿豆腐を全部食べてみたら味が全然違った → 最もコスパの良い豆腐が最強すぎる!

    » 【圧倒的】スーパーに売ってる木綿豆腐を全部べてみたら味が全然違った → 最もコスパの良い豆腐が最強すぎる! 特集 豆腐って種類多くない? スーパーで買い物していてふと思った。おかめ豆腐しか買ったことがなかったが、どこのスーパーでもメーカー違いがズラーッと並んでいる。 よく見たら価格も結構違うんだけど、これって味に差はあるのだろうか? そこでスーパーで売ってる木綿豆腐を全部べてみることにした。 ・近所のスーパーで販売されていた木綿豆腐まとめ 近所のスーパー数軒を回ってみたところ、PBを除くと取り扱われていた木綿豆腐は全部で6種類。価格を以下にまとめると…… さとの雪「美味しいとうふ木綿」税抜き198円 丸昌「豆腐を極めた職人の木綿」税抜き109円 株式会社アサヒコ「大山阿夫利木綿」税抜き129円 丸昌「三代目五右衛門なめらか木綿」税抜き179円 CGC「北海道産大豆ゆきほまれ氷温熟成

    【圧倒的】スーパーに売ってる木綿豆腐を全部食べてみたら味が全然違った → 最もコスパの良い豆腐が最強すぎる!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2022/05/14
    そっか
  • 【ワークマン】税込3900円「洗えるダウン」が高機能すぎてビビる! 針穴を自己修復する「魔法生地」がスゲー

    » 【ワークマン】税込3900円「洗えるダウン」が高機能すぎてビビる! 針穴を自己修復する「魔法生地」がスゲー 特集 ダウンジャケットを着るにはまだ早いが、売り切れてしまう前に、ぜひとも紹介したい商品がある。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの作業着店、いや、アパレルブランド「ワークマン」の『ウォッシャブルフュージョンダウン』……こいつが気の気でスゴイのだ。 ざっくり言うと、軽くて暖かくてストレッチ性抜群、そんでもって洗える……うえに、針穴がふさがる “魔法の生地” まで使われていて、税込なんと3900円。ウソだろおい。とりあえず、最寄りの店舗でフツーに買えたので、魔法を確認してみることにした! ・ワークマンのダウン 2020年10月中旬に発売されたばかりの「洗えるダウンジャケット」は、新機能・新素材が満載の注目アイテムである。まず、特筆すべきは高い保温力。オリジナルの “フュージョンダウン” と

    【ワークマン】税込3900円「洗えるダウン」が高機能すぎてビビる! 針穴を自己修復する「魔法生地」がスゲー
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/10/28
    すごそう
  • 【衝撃】ケンタッキー初の「公式ブック」が発売されるも、本より “付録クーポン” の威力が強すぎる件! しかも来年まで使い放題ってマジかよ!!

    » 【衝撃】ケンタッキー初の「公式ブック」が発売されるも、より “付録クーポン” の威力が強すぎる件! しかも来年まで使い放題ってマジかよ!! 特集 【衝撃】ケンタッキー初の「公式ブック」が発売されるも、より “付録クーポン” の威力が強すぎる件! しかも来年まで使い放題ってマジかよ!! あひるねこ 2020年3月13日 自分の「推し」についてもっと知りたいと思うのは自然なことだ。推し歴史推しのトリビア、そして推しの調理工程……。そう、ケンタッキーを推す すべての人たちが待ち望んだが、ついに登場したのである。その名も『KFC 50th Anniversary やっぱりケンタッキー!(税抜1000円)』。 こちらは宝島社から日2020年3月13日に発売された、ケンタッキー初となるオフィシャルブックだ。しかも特別付録として、約1年間何度でも使える お得なクーポンパスが付いてくるとの

    【衝撃】ケンタッキー初の「公式ブック」が発売されるも、本より “付録クーポン” の威力が強すぎる件! しかも来年まで使い放題ってマジかよ!!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/03/15
    へぇ
  • 「人間工学キーボード」を疑っている素人が 、独特すぎる “マイクロソフト社製” を初体験してみた

    » 「人間工学キーボード」を疑っている素人が 、独特すぎる “マイクロソフト社製” を初体験してみた 特集 人間工学。筆者のような知識のない素人にとって、この言葉が持つ「何やらすごそう」感は途方もない。「人間工学に基づいた商品」などと言われようものなら、及びもつかぬ頭脳の持ち主によって想像もつかぬ創意が凝らされているのだろうと戦慄せずにはいられない。 しかしその一方で、一抹の疑念も捨てきれずにいる。例えばPC用の製品である「人間工学キーボード」だ。通常のものとは違い、キーが波打つように配置されていたりする独特なキーボード群。取っつきづらさが尋常ではない。あれらは当に使いやすいのだろうか。 そんな人間工学へのアンビバレントな気持ちを抱える筆者の目に、つい先日、衝撃的な商品が飛び込んできた。 それがこちら、マイクロソフト社製の人間工学キーボード「Sculpt Ergonomic Keyboa

    「人間工学キーボード」を疑っている素人が 、独特すぎる “マイクロソフト社製” を初体験してみた
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/03/09
    実際使いやすいよね、自分は机のスペースがほしいからHHKB使ってるけれど
  • 【祝オープン】ラーメン二郎・前橋千代田町店へ行ってみた / 開店3日目…雨天…それでも予想を上回る大行列

    【祝オープン】ラーメン二郎・前橋千代田町店へ行ってみた / 開店3日目…雨天…それでも予想を上回る大行列 ショーン 2019年10月29日 ジーク・ジロウ!(二郎・万歳!)諸君、ついに我らが『ラーメン二郎』が未開の地・群馬県に初進出を果たした! その名も『ラーメン二郎 前橋千代田店』(以下『前橋店』)である。これで関東にある全ての県に二郎が店舗を構えることとなり、非常に喜ばしい限りだ! オープン初日は競争力が非常に激しいため、「行くなら開店2日目~が〇」と三田店に勧められたことは先日お伝えした通りである。そこで筆者(ショーン)は、少し客足が落ち着いたであろう「オープン3日目」に訪問することにしたのだが……その考えは甘かった。 ・2時間で東京都心から秘境(?)の群馬へ やれ「ジャングル」だの「秘境」だの、それこそ「未開の地」だのと揶揄(やゆ)されることの多い群馬県。ひょっとして4WD(4輪

    【祝オープン】ラーメン二郎・前橋千代田町店へ行ってみた / 開店3日目…雨天…それでも予想を上回る大行列
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/12/15
    “シャッター街に突如 “大行列” が出現”シャッター街に突如 “大行列” が出現
  • 世界初! ノンアルコールのウイスキー発売!! | ロケットニュース24

    で堅調に売り上げを伸ばしているノンアルコールビール。車で出かけたときや、健康上の理由でビールを控えなければならないときに、せめて飲んだ気分だけでも味わいたいという人に、人気を呼んでいるようだ。 最近はノンアルコールワインも販売されているようなのだが、アメリカのとある飲料メーカーが世界に先駆けて、缶入りノンアルコールウイスキーの販売を開始した。このウイスキーの登場により、アルコール市場はさらにライト化が進むものと思われる。 この商品を取り扱っているのは、米・フロリダの「ArKay Beverages」だ。同社は、まったくアルコール分の含まれていない缶ウイスキー「ArKay 」の販売を開始した。 このウイスキーは通常のものと異なり、「蒸留」(醸造酒を蒸発させ、後に再び凝縮させること)を行わない。その代わりに人工の香味料で味付けが行われているとのことだ。また、アメリカ品医薬品局の認可も得て

    世界初! ノンアルコールのウイスキー発売!! | ロケットニュース24
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/05/28
    日本で発売しないかなー
  • 【快適注意】ユニクロの「エアリズム寝具」が気持ち良すぎて布団から出られない! 最強の使い方も判明

    » 【快適注意】ユニクロの「エアリズム寝具」が気持ち良すぎて布団から出られない! 最強の使い方も判明 特集 暖かくなると同時にエアリズムの季節到来である。エアリズムというのはユニクロの高性能&ハイテク機能満載の最強すぎる快適インナーシリーズのことで、私の場合はシャツは無論、パーカーもパンツもエアリズムだ。 そんなエアリズムシリーズに「寝具」があるとの噂を聞きつけ、さっそくオンライン注文したところ、大変なことになってしまった……。ある意味、少し後悔している。なぜなら……快適すぎて布団から出られないのだ!! 購入したのは「エアリズムカケフトンカバー(セミダブル)」2990円、「エアリズムボックスシーツ(セミダブル)」2990円、「エアリズムマクラカバー」590円×2……デアル。けっこうな出費だが、エアリズムなら間違いないという確信があった。さっそく開封してみると…… サラサラ〜♪ これぞまさに

    【快適注意】ユニクロの「エアリズム寝具」が気持ち良すぎて布団から出られない! 最強の使い方も判明
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/05/16
    良さそう
  • 【100均検証】まるで高圧洗浄機みたい! ダイソーの「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」が100円のくせして予想以上に良い感じ

    » 【100均検証】まるで高圧洗浄機みたい! ダイソーの「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」が100円のくせして予想以上に良い感じ 特集 【100均検証】まるで高圧洗浄機みたい! ダイソーの「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」が100円のくせして予想以上に良い感じ GO羽鳥 2019年5月7日 ホムセンに行くたび、まるで “トランペットを眺める黒人少年” のような面持ちで「高圧洗浄機」を眺めている。ほしい。ほしい。超ほしい。 ものすごい勢いで水がドババババーッ!! って出て、汚れをズバババ! と落としていく高圧洗浄機は長年の夢であり憧れなのだ。でも……高い。1万円以上も出せないのだ。いま出せるとしたら100円なのだ。 ということで、ダイソーで見つけた100円の「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」を使ってみたのでレポしておきたい。 中身はシンプル。ポンプ体と、ストローみたいな管のみ。パケ袋には、

    【100均検証】まるで高圧洗浄機みたい! ダイソーの「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」が100円のくせして予想以上に良い感じ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/05/07
    とりあえず欲しい
  • 新大久保の中国人専用ネットカフェに行ったら…そこは完全に中国だった

    中国人ってめちゃくちゃゲームをする」というのが、私がここ半年の間に中国人と関わりまくって感じた驚きである。それもテトリスとかそういうカワイイやつではなく、パソコンのオンライン上で攻撃し合うガチなタイプだ。 ここ日で「休日は基的にゲームをやっている」などと聞くと、たとえそれが偏見だったとしても「友達いないのかな」「オタクなのかな」という印象を持つ人がいるのは事実だ。 しかし中国人は臆することなく「趣味はオンラインゲーム」と発言する人が多いし、そういう人に限って見た目はいかにもクラブで踊っていそうなイケメンだったり、エリートサラリーマンだったりすることが多い。 つまり、中国人にとってオンラインゲームをするのはとっても普通のことなのではないか。世界的にもゲームをスポーツと定義する動きがあるなか、もしかすると遅れているのは日のほうなのかもしれない。 ・絶叫する中国人たち 中国人とオンライン

    新大久保の中国人専用ネットカフェに行ったら…そこは完全に中国だった
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/02/22
    すごい
  • 【マジかよ】シャウエッセン、禁断の食べ方をOKにすると判明! この30年間は何だったのか?

    【マジかよ】シャウエッセン、禁断のべ方をOKにすると判明! この30年間は何だったのか? P.K.サンジュン 2019年2月15日 日最強のソーセージブランド、シャウエッセン。誰に習ったわけでもないけれど、物心がついた頃には「シャウエッセン = ソーセージ」だとインプットされているから恐ろしい。パリッとした感は最高の一言で、まさに「美味なるものには音がある」だ。 そんなシャウエッセンが1985年の発売以来、初めて “あのべ方” を解禁するという。絶対にダメだと教えられてきたあのべ方を今さらOKにするなんて……! しかもあのべ方だと、ボイルと比べて濃厚な味わいだというではないか。おい、日ハム……この30年間は何だったんだ? ・「あのべ方」の正体 ここでさっそく “あのべ方” の正体を明かしてしまおう。あのべ方とはズバリ「レンチン」である。シャウエッセンはこれまで30年以上

    【マジかよ】シャウエッセン、禁断の食べ方をOKにすると判明! この30年間は何だったのか?
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/02/17
    そーなんだ!
  • 【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた!

    » 【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた! 特集 もうアレクサ(Alexa)なしでは生きていけない。アレクサというのは、AmazonAIスピーカー『Amazon Echo Dot』の中に入っているAI嬢のことで、聞けば何でも答えてくれる。音楽はもちろん、なぞかけも聞かせてくれる。しかし、もっとも便利だと感じるのは「照明のオンオフ」である。 すでにアレクサ対応のWi-Fiスマートプラグを何個も駆使して家中の電気を制御しているのだが、プラグタイプではない、“そのまんま電球” なタイプを発見したので即購入、2カ月ほど試してみたのだが……結論、最高である。 私が購入したのは、アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」だ。明るさ調節・光色切替対応の「LDA9D/L-G/D-75TAAI」なる型番で、価格はAmazon

    【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2019/02/12
    設定モードが罠すぎる
  • ミャンマーの路上でファミコン版『ドラクエ3』を発掘 → 日本に持ち帰ってセーブデータを確認してみた | ロケットニュース24

    ミャンマー(ビルマ)・ヤンゴンの路上には、さまざまなモノが売られている。野菜や果物などの品はもちろん、洋服、雑貨、DVD、用途不明のリモコン、ケータイ用のバッテリー、イヤフォン、スマホ用防水ケース、なんでもござれだ。 そんなミャンマーを取材していた記者(私)。グチャグチャと山積みされたケータイ用のACアダプタにまぎれて、見覚えのあるパッケージが目に入った。こ、こ、これはドラクエ3じゃないか! なぜかミャンマーの路上で箱付きの中古ファミコンカセットが売られていたのである! ・ミャンマーのゲーム事情 なぜここにファミコンカセットがあるのか。というか、ミャンマー人はファミコンで遊んでいるのだろうか。答えは否(いな)だ。ヤンゴン中を歩きまわったが、家庭用ゲームのソフトといえばPS2用のコピーソフトくらいなものしか発見できなかった。 それでは一体、このファミコンカセットは誰が買うのであろうか。おそ

    ミャンマーの路上でファミコン版『ドラクエ3』を発掘 → 日本に持ち帰ってセーブデータを確認してみた | ロケットニュース24
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/12/05
    いい話
  • 【検証】「絶対にディズニーランドが無理なおっさん」がディズニーマニアに1日案内されたらこうなった

    みなさんは夢と魔法の国「東京ディズニーランド」がお好きだろうか? バッシング覚悟で言うが、ぶちゃけ私、P.K.サンジュンはディズニーランドが苦手だ。理由については後述するが、とにかくあのワチャワチャ感に疲れてしまい10年以上は東京ディズニーランドに足を運んでいない。 「きっとこのままディズニーランドに足を踏み入れることなく一生が終わる」……そう思っていたのだが、当編集部のディズニーマニア・田代から「一緒にディズニーランド行きましょうよ!」とお誘いを受けた。──正直全く行く気はなかったのだが、キラキラと目を輝かせる田代にNOと言えず、このたび10年以上ぶりに東京ディズニーランドに足を踏み入れてきたのでご覧いただきたい。 ・昔は大好きだったが…… まず断っておくが、幼い頃は私もディズニーランドが大好きだった。東京ディズニーランドがオープンしたのは私が5歳の頃、近所の千葉県市川市に住んでいたこと

    【検証】「絶対にディズニーランドが無理なおっさん」がディズニーマニアに1日案内されたらこうなった
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/07/18
    いい話
  • 出産直後の母親がスマホを見ている写真にネット民から非難殺到 → その母親の返答が秀逸だと話題に

    母親なんだから、母親なのに、この母親ときたら……世のお母さんたちに対して厳しい意見があがることは多い。スマホを使っていたり、飲み会にいったり、料理ができなかったりすると非難ごうごう。モデルの山田優さんが髪の毛をピンク色に染めたときも、「母親失格」なんて声もあがっていたっけ……。 ある女性も出産直後にスマホを操っていたところ、「子供よりもスマホが大事なのか!?」と非難の的になった。だが彼女は強かった。非難を受け流しつつ「2つのケースを除けば、世の母親の行動に口を出すな」と主張したのだ。 ・出産直後にスマホを見たらいけないの? 2018年7月1日、ブロガーであるコンスタンス・ホールさんが、出産直後の様子を収めた1枚の写真を SNS に投稿した。 パートナー男性が赤ちゃんの面倒を見ている一方で、ホールさんはリラックスした様子でジュースを飲みながらスマホに目を向けている。 ほのぼのとした一家だんら

    出産直後の母親がスマホを見ている写真にネット民から非難殺到 → その母親の返答が秀逸だと話題に
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/07/17
    がんばってほしい
  • 【衝撃】長野の温泉旅館で入った「カラオケ貸切風呂」が予想の斜め上すぎて笑った

    新宿歌舞伎町のカラオケと、田舎温泉旅館のカラオケとでは、なにやら趣が変わってくるような気がするのはなぜだろう。温泉旅館なら、機種が最新じゃなくてもあまり気にならない。なんなら、古い方が味があるように思われる。 先日、長野県にある温泉旅館を訪れた時のことだ。そこにもカラオケがあったのだが、これが大変ユニークで、なんと貸切風呂でカラオケができるという。何それ面白そう! ということで申し込んでみたところ、予想の斜め上の光景が私(あひるねこ)を待ち受けていた。 ・長野の温泉宿にて 長野市の郊外にある温泉旅館「松仙閣」。緑に囲まれた静かな場所だ。車から降りると、あたりは温泉の匂いに包まれている。 ・温泉に入りながらカラオケ 部屋へと案内される途中、旅館の方から「カラオケ貸切風呂」なる変わった風呂があることを聞いた。え、カラオケ? 風呂で? なんでも、入浴しながらカラオケを楽しめる6人用のジャグジー

    【衝撃】長野の温泉旅館で入った「カラオケ貸切風呂」が予想の斜め上すぎて笑った
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/07/11
    スゲー
  • 【魔改造】トヨタのスターレットに「ハヤブサ」のスズキエンジンを積んで爆走するとこうなるっていう動画

    トヨタの名車のひとつに「スターレット」がある。1973年の発表から同社を代表するコンパクトカーとして名を馳せるも、惜しまれながら1999年で販売が終了。現在、モデルによって同車の中古はプレミア価格で取引されるほどの人気を誇る。 さて、今回ご紹介する動画に登場するのは、そのスターレットにかの有名なスーパーバイク「スズキ・ハヤブサ」のエンジンを搭載したロマン溢れる改造車だ。独特のエンジン音と素晴らしい走りをぜひご確認いただきたい。 ・200馬力にパワーアップ 動画のタイトルは「11.400Rpm Toyota Starlet Hayabusa || 200Hp/780Kg KP61 Monster – Leadfoot Festival 2018」である。文字通り、スターレットのモデルは人気だった「KP61」だ。 スペックで注目すべきは、やはりスズキエンジンの誇るパワー。KP61はもともと70

    【魔改造】トヨタのスターレットに「ハヤブサ」のスズキエンジンを積んで爆走するとこうなるっていう動画
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/03/22
    すごそう
  • 【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!!

    » 【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!! 特集 新成人の前途を社会全体で祝福するイベントといえば、モチのロンで成人式だ。一生に一度の晴れ舞台ということで、日中の新成人が気合いMAXで式典に出席している。なかでも異次元の最強新成人が集結するのは福岡県北九州市の成人式と言えるだろう。 というわけで昨年に引き続き、今年も北九州市の成人式会場「北九州メディアドーム」に行ってみると……現場はやはり、成人式というより異種格闘技戦の試合会場のようであった。それでは景気よく、個性が炸裂していたド迫力新成人を厳選してお届けしたい! ・圧倒的迫力 成人式当日、今年も受付開始である午前11時頃に会場に到着すると、現場はすでにクラブ状態。ギラッギラの新成人が次々と登場し、地元の名前入りの旗を高く掲げ、笛の音に合わせて雄叫びを上げている……まるで戦国

    【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/01/08
    すげぇ
  • 【観光客は要注意】メキシコで「覚醒剤入りのセブンアップ」が出回り1人死亡

    販売商品に異物が混入する騒ぎは、日でも過去に起きている。なかには、消費者を傷つけるため意図的に異物が入れられたケースもあり、事件として取り扱われたこともあった。 それは海外も例外ではない模様で、メキシコで「覚醒剤入りのセブンアップ」が出回り問題となっている。すでに死者が出ていることもあり、メキシコ当局が注意を促している。 ・メキシコでセブンアップを飲んだ消費者が死亡 米ニュースサイト『The Washington Post』によると、「覚醒剤入りのセブンアップ」が回収されたのは、メキシコはバハ・カリフォルニア州の都市メヒカリだ。ここは米カリフォルニア州の境界にあり、多くの観光客で賑わう町でもある。 そんなメヒカリの店舗で販売されていたセブンアップを飲んだ消費者8人が病院に搬送。そのうちの1人が死亡している。 ・問題のドリンクからメタンフェタミンが検出される 問題のセブンアップからは、中枢

    【観光客は要注意】メキシコで「覚醒剤入りのセブンアップ」が出回り1人死亡
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/10/02
    やばい
  • 「他人の家の前でウンコをし続ける女性」が米で指名手配中 / ニックネームは『狂気のウンコ野郎』

    強盗や万引き、暴行など犯罪にも様々な種類があるが、かなり悪質な迷惑行為を行う女性が指名手配されて話題になっている。 なんでも、その人物は歩道でウンコをし続けた結果、「狂気のウンコ野郎」とのニックネームをつけられ、警察が必死の捜索に当たっているというのだ。 ・他人の家の歩道にウンコをし続ける女性 米ニュースサイト『Washington Post』によると、米コロラド州コロラドスプリングスに住むキャシー・バッドさんは、彼女の自宅前の歩道でウンコをし続ける女性に悩まされているとのこと。 ある日、彼女の子供が歩道で排泄中の女性を目撃して、「ウンコをしている女の人がいる!」と母親の元へ報告しに来たのだとか。ビックリしたキャシーさんが慌てて外へ飛び出し、その女性に「私の家の前で、しかも子供達が見ている目の前で当に排便したんですか?」と問い詰めると、「そうです。ごめんさない」と答えて走り去って行ったの

    「他人の家の前でウンコをし続ける女性」が米で指名手配中 / ニックネームは『狂気のウンコ野郎』
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/09/27
    これはひどい