2018年2月11日のブックマーク (12件)

  • インフルエンザのわが家を助けに来てくれていた父が、帰りました - ベリーの暮らし

    手伝いに来てくれていた、父が帰りました。 インフルエンザに臥せっていたわが家に、1週間居てくれた父。 父は、掃除が大の得意です。 しかし、掃除をしているところはなかなか見せません。 家族で一緒にいる時には、 大好きなスポーツをテレビで観たり、 孫の相手をして一緒にずっと遊んだりして、 たいていのんびりと座って過ごしています。 そんな父ですが、夫が出勤、子供達が小学校や保育園に行き、 インフルエンザの私が「もうちょっと横になってくるね」と寝室に引っ込むと、 いそいそと掃除を始めます。 そして、私が数時間後に起きてくると、あちらこちらがピカピカ。 ある日は、キッチンのガステーブルやシンク、冷蔵庫。 次の日は、リビングの窓やベランダ。 そのまた次の日は、洗面所やトイレ。 私が寝室から出てくる度に、どこかがピカピカになっていました。 しかも、私自身が掃除した時に比べ、段違いの美しさ。 窓拭き後の窓

    インフルエンザのわが家を助けに来てくれていた父が、帰りました - ベリーの暮らし
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    良かった、良かった♬。お父さんも一安心されたでしょうね。これからも頼りにしましょうね。きっと待っておられると思う^^
  • 東西比べ(2)答え - recoca1940のブログ

    その前に ①前回紹介したカレンダーロゴにかいてある、「2018年=昭和93年」を見ていて気が付いたこと。⇒私たちの結婚したとしたのが昭和43年3月、ということはこれを世間では〇婚式というらしい?。 そこで絵をかきました。もちろん俳句を付けて。この絵の原典は有名なお菓子のユルキャラを拝借しました。 ②花クイズ 葉っぱの中央から、葉か花が出るという世にも珍し植物。この名は? ●解答 aが全て東。bは西。 ・いろはかるた 「犬も歩けば棒に当たる」が全国区と確信していたら、関西では「一寸先闇の夜」。「月夜に釜を抜く」以外東西で全て異なるそうです。 ・タクシー カラフルなのが東京。大阪黒。 ・ひな人形 東のは、ぱっちり目、西は切れ長のお公家さん風の目。特に京都で好まれる。 並べ方にも違いがある。西ではお殿様を向かって右、東では逆。これは古来日では左大臣が上位であるように左(つまり向かって右)が格上

    東西比べ(2)答え - recoca1940のブログ
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    当たったのもあり、当たらなかったのもあり^^
  • 満を持して ゼロ戦 ペーパークラフト (零式艦上戦闘機21型) - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら このブログで何度も言及しているように 一番好きな戦闘機はゼロ戦です 正式には 零式艦上戦闘機 そのくせここのところ かつての敵国である米国産 F6Fヘルキャット を散々紹介しており なんでゼロ戦の紹介は無いの? と疑問に感じる方も多いのではないかと勝手に推察しております それはね 既にある からです ネット上の各所に先人たちが作ってくれた有償無償(有象無象ではない)の展開図が転がっております つまり 自作するまでもない というのが一番の理由 それらのうちいくつかを紹介してみたいと思います スポンサーリンク まずは有償 製品版のペーパークラフトです ある意味過去作品 たぶんもう20年以上前に購入したと記憶しています hlj.co.jp これを発行していた光人社とは 潮書房が1966年3月に同社の関連会社として設立した[1]。設立の目的は、潮書房が『丸』の出

    満を持して ゼロ戦 ペーパークラフト (零式艦上戦闘機21型) - わかくさモノ造り工房
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    wakajibiさんのワクワク感が伝わってきます♬。ホントの相性も出来過ぎ!。
  • うめておいた大根 - hanaのつぶやき ブログ

    雪が2回も降ったらね~~ だめかな? と思っていた畑大根(埋めてあったもの) 先週掘りました~雪が残っていてぬかるんでいたけどね。 今冬 最後の大根なので 大切にべます。 此方は 庭の草!!! いえいえ笑 ゴマかおる・・・るっこら ちょっととってちびちびべてます笑 そして 例によって 豆苗も二回目狙いwahaha~~ 畑もやることあるんだけどまた次回・・・すたこらさっさと帰宅 北陸の雪はやんだようでしょうか・・・ クロネコさんもストップしてて・・・そうですよね~~ あんな雪 はじめてみたかも。 足元に・・・御腰に・・・お気をつけてください。 にほんブログ村

    うめておいた大根 - hanaのつぶやき ブログ
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
  • 木の芽時にはまだ早い - りあさんの世界

    今週の散策から 週の初め、トンボ池は凍っていて、 林の日陰では まだ雪がバリバリに凍って残って居た。 タイワンリスは元気に走っていたから 湘南くらいの寒さだったらへっちゃらか。 ちなみに台湾は一番寒い時期の最低気温が12~3度くらい。 タイワンリスの親戚に「バナナリス」って言うのが居ると最近知った。 見てみた(検索画像↓) タイワンリスとそっくり~~~~!!お腹がバナナ色!? ランチタイムを過ごしに戸塚の公園へ。 駐車場からの富士山。 菜花の芽がいっぱい出ていた!美味しそうな葉っぱ! この辺でお弁当をべた。サンドイッチとスープ。 ポトフの大き目野菜は 歩いているうちに入れ物の中で角が取れて いつも小さくなってしまう(笑) 戸塚の河津桜も そろそろの予感だった🌸 引地川にて。カワウ・・これはオスとメスなのかな。 カワウの幼鳥ってどんなの?春になったら気を付けて見てみよう。 日向ぼっこユリ

    木の芽時にはまだ早い - りあさんの世界
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    成る程、こういうランチもあるんですね。その上、とても美味しそう。
  • 一代女、堺へ! (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」その1) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    今日から『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」の文を読み始めるよ! 井原西鶴作『好色一代女』(貞享三[1686]年刊)は、二人の青年が京都の嵯峨の「好色庵」に住む老女(一代女)を訪れるシーンから始まります。 「色道の真髄」を知りたいという青年たちに、一代女はこれまでの人生を語り始めます。 要するに、とある好色な女性の一代記というわけです。 一代女は色恋に明け暮れながら職を転々として、この巻4-4では堺にやってくるわけですが。。。 とりあえず、前回のくずし字クイズの答えです。 このブログは江戸文学を広く愛していただくために、ディープな方にもライトな方にも楽しんでいただけるよう心がけております♪ ほぼ自力で書いているので、間違ってたらごめんなさいね♪ 最初に謝っておきます(笑) あとで間違いに気づいたら、しれっと訂正してると思います(笑) でも、間違いは恐れずにガンガン更新していきますので!(笑

    一代女、堺へ! (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」その1) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    いつも思うのですが、昔の人はよくこんな難しい字が読めたんだと感心します。
  • 先生と呼ばれて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年1月2日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年11ヶ月) *いつものお帳面の時に。 毎度おなじみ、「お帳面」の話題です。 「お帳面」とは…。 おママが今でも習慣的につけている簡易家計簿です。日の支出合計を前日の残高から引くだけのものです。 私は実家に行く時、ジジにお遣いを頼まれます。スーパーでお昼ご飯や重い物などは買い、立替え分をおママに貰うのです。 その時、レシートを見ながらおママは買った物を1つづゝお帳面に書き付けるのですが、最近のおママは文字を書くのが難しくなって、この作業はかなり大変になりました。お得意だった算盤もあやふやになりつつあります。 それで、一緒に、しっかり❗️ 私はこのお帳面にお付き合いしておりますっ❗️ harienikki.hatenablog.com 先日、迷うことの多いおママの隣にどっかりと座り、私は記入から計算まで、いちいちアドバイスしてお

    先生と呼ばれて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    今日の作品はストーリー性を感じます。
  • 妥協外食より家団欒 - ミニマリストと呼ばれたい

    風邪か花粉の影響か鼻水が出ると言っていたが、どうやら風邪だったようで・・・どんどん悪化し咳と共にガラガラ声にまでなった これほどまでに酷い風邪は久しぶりかもしれない ちょっと気が緩んでいたから風邪につけ込まれたのかもしれないな(汗) 熱はなく欲旺盛、首から上がしんどいだけだけど・・・いつものようには動けまへーんw スポンサーリンク こんな体調のまま三連休を迎えてしまった 家族もそれぞれに予定があるが、私は特に出掛ける予定なし←早よ風邪治したいw しかしながら晩御飯は作らねばいけない 何にも考えたくない、そんな時は鍋物やホットプレートを使うご飯が簡単楽チン ようやく旦那様にお小遣いを渡したら肉買ってくれてたから、昨夜は簡単焼肉↓ ホットプレートを使うだけで豪華に見える上に家族団欒な感じがする 外や総菜でチャチャっと済ませられるけども、面倒だから、しんどいから・・・そういう理由では簡単に外

    妥協外食より家団欒 - ミニマリストと呼ばれたい
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    お大事にねm(_ _)m
  • 餃子を皮から作ったが新居にての調理台で焼きに梃子摺る - ダプールパーネ台所ノート

    あれはどうだろうかこれはどうだろうかと、新居にてのガス調理台で我が家の定番的料理だと私だけが勝手に思っている数々を試してみている。屋内で直火を扱うのが久しぶりで、どうにか形を付けたという出来にしかならなかった。梃子摺っている。 小麦粉にひとつまみの塩とひと垂らしの酢で、そこに水を加えて混ぜ捏ねて、餃子の皮を仕込む。1時間ほど寝かせているその間に、具の用意をしよう。白菜、分葱、ニンニク、干し椎茸。今回はそんな取り合わせにした。 豚挽き肉を加え混ぜる。塩、醤油、ラム酒、干し椎茸の戻し汁を加えて、ざっと混ぜ合わせる。 さて、皮を作るのに戻ろう。皮作りにかかる時間は、具の馴染ませ時間ともなる。 カップ3の小麦粉で仕込んで、64枚の皮を作るとする。大雑把に64等分し、1つずつを薄い円形に伸ばしていく。具を包むときに融通を利かせられるので、きっちり正しい円形にする必要は特にない。 具を包み中。 フライ

    餃子を皮から作ったが新居にての調理台で焼きに梃子摺る - ダプールパーネ台所ノート
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    私も皮から作ります。水餃子。この皮が美味しいんですよね!。これを経験すると、市販のは使えない。丸くならなくても平気です^^
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    『最初の一言が「あなたがここに住んでいることを母上はご存知なの?」だったそう』成る程、最初はナンシーさんも絶句したんだ^^天井の布はチベットかネパール辺り?
  • インフルエンザで弱った胃腸に、甘酒 - ベリーの暮らし

    インフルエンザB型は、胃腸にもくるようです。 インフルエンザにかかって、2日間は熱が出ました。 予防接種の効果か、B型だからなのか、 熱は最高で38度ちょっとでした。 今は熱はもう引きましたが、欲が全くありません。 胃のあたりがムカムカ。 時々、おえっとなる感じ。 べたら胃の位置がわかるような不快感。 こんな時はべないほうがいいか・・と割り切っています。 ここ数日間は、しっかりべるのは1日1。 そのほかは、水分を摂るようにしています。 そんな中、助けられているもの。 それは、甘酒です。 水分くらいしか口にしたくなくても、 甘酒ならビタミンも入っているそうだし、 飲み口だけではなく、体にもやさしい。 じんわりと体にしみていく感じです。 野田琺瑯に濃縮タイプの甘酒を入れて、 水を250cc入れたら、火に掛けます。 (水の量は、甘酒の袋に書かれた説明文のとおりに入れます) 沸騰させない

    インフルエンザで弱った胃腸に、甘酒 - ベリーの暮らし
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    私は細切れ野菜をコトコト煮たスープに助けられました。胃に染み渡りました^^。お大事にね。
  • だるまに助けられた棟梁・こんぴらさん - あなたのお誕生日によせて 

    2月11日(日) 東日大震災から6年11か月。熊地震から1年8ヶ月。 阪神・淡路大震災から23年。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 『感謝を実際に贈る。』 約1000年位昔に、実際にあったというお話し。 昔昔、讃岐(今の香川県)のこんぴらさんの麓に 一人の※宮大工の棟梁(とうりょう)が住んでいた。 ※神社や仏閣の建築や補修に携わる大工。 手先の器用さに加え、芸術的なセンスも求められる。 ほとんどが、釘を使わずに建てる事が多い。 ある日、この棟梁に 「お社(やしろ)を造ってほしい。」 という依頼が来た。 大きな素晴らしい仕事なので棟梁は喜んだ。 その打ち合わせに出かけると、お社の造り方や 規模の大きさに腕の立つ棟梁もびっくり。 「これは、えらい仕事を引き受けてしまった。 難しいなあ。どうしたものだろう?」 毎日、毎日、どんな風に設計したらいいか?と 考えては悩んでいた。 と

    だるまに助けられた棟梁・こんぴらさん - あなたのお誕生日によせて 
    URURUNDO
    URURUNDO 2018/02/11
    人が見ている所でも、見ていない所でも同じ誠実な態度で、と言う事なんでしょうね。そのような人は必ず誰かが見ているんだと思います。