タグ

popに関するUSAGI-WRPのブックマーク (3)

  • ムーブによるpop - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    C++03のstd::queueとstd::stackがもつpop()メンバ関数は、要素型Tのコピーコンストラクタが例外を投げた場合に、削除がすでに済んでいるせいでコンテナが壊れてしまう、という例外安全性の問題があるために戻り値の型がvoidになっていました。 C++11にはムーブとnoexceptがあるので、要素型Tが例外を投げないムーブコンストラクタを持っていれば、戻り値を返すpop()が書けるのではないかと思います。 書いてみました。 #include <queue> #include <type_traits> template <class T, class Container = std::deque<T>> class movable_queue : public std::queue<T, Container> { using base = std::queue<T, Co

    ムーブによるpop - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文

    セルビアのノビサド(Novi Sad)で開催された音楽祭「EXIT」で熱狂する来場者(2011年7月8日撮影)。(c)AFP/ANDREJ ISAKOVIC 【7月28日 AFP】「最近の音楽はうるさくて、オリジナル性がない」と愚痴をこぼす親世代は、あながち間違ってはいないかもしれない。 英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に26日付で掲載された研究では、1955年から2010年までに世界中で作られたロック、ポップ、ヒップホップ、メタル、エレクトロニックなどさまざまなジャンルの音楽から選んだ50万近くの曲をコンピューターで分析した。その結果、音量レベルが常に上がり続けている一方で、コード進行やメロディーの多様性は過去50年間で一貫して減少を続けていたという。 論文を執筆したスペイン科学研究高等会議

    ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文
  • nginx - Wikipedia

    nginx(「エンジンエックス」[3][注釈 1])は、フリーでオープンソースなWebサーバアプリケーションである。処理性能・高い並行性・少ないメモリ使用量を焦点に開発し、HTTP, HTTPS, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシの機能や、ロードバランサ、HTTPキャッシュなどの機能も有する。 nginx はBSDライクライセンスでリリースされ、Linux, BSD系OS, macOS, Solaris, AIX, HP-UX, Microsoft Windowsで動作する。2004年に Igor Sysoev が公開した。現在は NGINX Plus として nginx のエンタープライズ版の販売やサポートを行っている Nginx, Inc. が管理している。 2019年3月に Nginx, Inc はF5ネットワークスに6億7000万米ドルで買収された。 nginx

  • 1