タグ

2021年1月2日のブックマーク (5件)

  • M1 Mac、まさかの敗北 Apple純正Logic ProでIntel Macに勝てないとは

    M1 Mac、まさかの敗北 Apple純正Logic ProでIntel Macに勝てないとは:iOS音楽アプリプロデューサーがM1 Macを使ってみたら(1/2 ページ) M1 Mac音楽系クリエイティブワーク周辺の話題を紹介する連載の第3回目は、Apple純正のDAWである「Logic Pro」のパフォーマンスをIntel MacとM1 Macで比較した。筆者のApple Siliconマシンは、Mac miniの8GBメモリ、256GB SSDという最安値構成モデルだ。 正直な話、今筆者は混乱している。前回の「最安M1 Mac mini、まだApple Silicon最適化されていないPro Toolsの性能に脱帽」では、「Pro Tools」(Rosetta 2で動作)における驚異的なパフォーマンスをご紹介した。 であるなら、Apple純正のDAWで、かつUniversal化され

    M1 Mac、まさかの敗北 Apple純正Logic ProでIntel Macに勝てないとは
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/01/02
    メモリ容量の差?誰か検証してよ(他力本願寺) MMXとかでIntelが速くなるアプリはないのかな?
  • “しがらみ”から抜け出せない『紅白歌合戦』──中途半端に終わった2020年と今後のありかた(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    71回目の開催を終えた大晦日の『NHK紅白歌合戦』は、史上初の無観客開催となった。番組もNHKホールを中心としていたが、複数のスタジオに分散させた構成となっていた。もちろん、出演者やスタッフの密集を避けるためだ。 そこでは、無観客だからこその趣向も多く見られた。オープニングでは出演者をCGで紹介し、嵐は活動休止前のラストライブから中継、これまで顔出しをしなかったGReeeeNはARのアバターでの登場、LAのYOSHIKIやディズニーランドでの収録も盛り込まれていた。 なかでも「夜に駆ける」を披露したYOASOBIは、埼玉・所沢の角川武蔵野ミュージアムにある高い棚に囲まれた空間からプロジェクションマッピングを使った演出で中継され、今回のハイライトとも言うべき存在感を見せた。 その一方で、司会の内村光良などとの掛け合いも少なく、一見ライブかどうか判然しないものも多かった。NHKホールのメイン

    “しがらみ”から抜け出せない『紅白歌合戦』──中途半端に終わった2020年と今後のありかた(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/01/02
    まぁ、王者にはこの程度の難癖は付くわな。老若男女みんなが楽しめる…となると紅白以上のものはないのでは。紅白に対する提言もニッチ方向のものしかないでしょ。ちな、自分は見てない
  • 森喜朗「東京五輪、もう中止にはできない。無観客でも開催する。日本人ならどんな苦難も乗り越えられる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    森喜朗「東京五輪、もう中止にはできない。無観客でも開催する。日人ならどんな苦難も乗り越えられる」 1 名前:アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [US]:2021/01/01(金) 12:39:47.93 ID:nwGWaqGR0 <東京2020組織委員会・森喜朗会長直伝(6)> 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が延期に伴い2度目の五輪イヤーとなる新春インタビューに応じた。新型コロナウイルスは感染が再拡大し一寸先は闇だが大会開催について「中止にはできない」と断言した。今春、政府から無観客の指示が下ったとしても「工夫してやるべきだ」と語った。【取材・構成=三須一紀、木下淳】 −感染が再拡大している。政府は来春に観客入場制限の有無を決めるとしているが具体的にはいつか 「3〜5月。最終的には5月でしょうが、それより前かもしれない」 −感染状況次第では最悪、無観客

    森喜朗「東京五輪、もう中止にはできない。無観客でも開催する。日本人ならどんな苦難も乗り越えられる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/01/02
    縮小しろ、の声があるが、それは解決にならないんだよ。縮小でも違約金が発生する。問題はテレビ局が違約金を要求すること。まぁ、スパッと払って完全中止にするべきとは思う。1兆円くらい?
  • 秘密結社が裏にいると信じる人が増えている訳

    アメリカ発の陰謀論である「Qアノン」がイギリスやドイツ、オーストラリアなどの国々にも拡大し、日でもアメリカ大統領選の一連の騒動をきっかけにその影響力を増している。ブルームバーグは最近、日Qアノンの支部が出現したことについて報じている。 「ソーシャルメディア分析会社グラフィカの調査によると、日国内のQアノンのコミュニティーは独特の用語や行動様式、インフルエンサーを持ち、国際的に最も発達した支部の1つとなっている。トランプ大統領の側近だったマイケル・フリン元米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を崇拝する動きも目立つという」(日にも「Qアノン」、独特な信奉者集団は陰謀論の世界的広がり示す/Bloomberg 2020年11月30日配信)。 Qアノンとは、一部のエリートから構成される悪魔を崇拝する小児性愛者の秘密結社が、政治やメディアを支配する「ディープ・ステート(闇の政府)」として君

    秘密結社が裏にいると信じる人が増えている訳
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/01/02
    「平和な現代では過剰反応」と言うけど、エプスタインは事実だし、中国はオーストラリアをはじめ政治介入するし、拉致被害は有った。この人は拉致は陰謀論と鼻で笑っていた人?時代と共に危機の形が変わっていく
  • “コロナ経済”で日本がなぜか「完敗」して、アメリカと台湾が「圧勝」しそうなワケ(岡村 聡) @moneygendai

    2020年11月後半に入って新型コロナの感染が拡大し、Go to キャンペーンの見直しや緊急事態宣言の再度の発令まで取りざたされるようになってきた日ですが、私が暮らすシンガポールでは国内の新規感染者数がゼロの日がほとんどとなるなど感染抑止に成功しています。 この新型コロナの状況の違いがどのように生まれたのか、そしてそのことが経済にどのような影響を与えそうなのか論考していきます。 早期のコロナ対策が「すべて」だった 2020年10月後半以降に欧米のほとんどの国では新型コロナの感染が再拡大して死者も増えて、米国や英国では人口100万人あたりの死者数が同11月末時点で700人に接近し、フランスでも600人に近づくなど甚大な被害を出しています。 先進国以外ではブラジルやメキシコ、さらにはアルゼンチンといった中南米の主要国での感染拡大が深刻で、人口あたりの死者数で米国を上回るまでになっています。

    “コロナ経済”で日本がなぜか「完敗」して、アメリカと台湾が「圧勝」しそうなワケ(岡村 聡) @moneygendai
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/01/02
    論の根拠に「予想」成長率を使っているが、1.コロナ最悪のインドネシアが成長率が一番高い 2.台湾の成長率は低い 3.米国はIMFの数字が都合悪いからGSの数字を使っている 4.GSの根拠はワクチン効くといいな(願望)