タグ

2009年10月28日のブックマーク (8件)

  • 「バブルボブル」のBGMが、韓国ではラーメンのCMに使われている!?

    実はアジアで大人気なんだそうです 悪い魔法使いによって「泡はきドラゴン」に変えられてしまった双子の王子「バブルン」と「ボブルン」を操り、全100ラウンドをクリアしていく、タイトーの名作アクションゲーム「バブルボブル」。そんな「バブルボブル」のBGMが、韓国ではCMソングとして流れているとの話を小耳に挟みました。 百聞は一見にしかず――ということで、こちらがそのCM動画。おおう、ボーカルが入ってぐっとポップな感じになってますが、確かにこれは「バブルボブル」ですね。オリジナル版(下)と聞き比べてみれば、その「瓜二つ」ぶりは一目瞭然。調べてみたところ、どうやら韓国で販売されているインスタントラーメン「三養ラーメン」のCMで、歌っているのは韓国アイドルグループ「少女時代(SNSD)」とのことです。 出演しているのは、韓国で人気のアイドルグループ「少女時代(SNSD)」 韓国では辛ラーメンに次ぎ、

    「バブルボブル」のBGMが、韓国ではラーメンのCMに使われている!?
  • ニコ動(9)は「原点回帰」 アイマス、ボカロ、東方を“隔離”

    ニワンゴは、「ニコニコ動画(ββ)」を約1年ぶりにメジャーバージョンアップし、「ニコニコ動画(9)」として10月29日午前9時半に公開する。 ユーザーインタフェースを改善するほか、THE IDOLM@STER(アイマス)、VOCALOID(ボカロ)、東方Projectの“御三家”コンテンツを別枠で扱うなどして隔離。御三家に興味がない人でも取っつきやすくするなど、“ニコ厨”でない一般のユーザーに使いやすいようにした。 「アイマス、東方、ボカロ」で1カテゴリーに 複雑になっていたユーザーインタフェースを改善。トップページにはこれまで、27ものカテゴリーを表示していたが、新版では6つの「カテゴリーグループ」のみを表示し、シンプルな構成にする。 カテゴリーグループは、「エンタ・音楽・スポーツ」「政治」「アニメ・ゲーム」「やってみた」「教養・生活」「アイマス、東方、ボカロ」。視聴ランキングもカテゴリ

    ニコ動(9)は「原点回帰」 アイマス、ボカロ、東方を“隔離”
    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    「殿堂入り」みたいな
  • ニコニコ動画(9) 新サービス&新機能を紹介

    ニコレポとは、自分の情報が集まるレポートです。 動画をマイリスト登録したり、生放送を始めるなどの行動をすると、行動が一覧として表示されます。 ニコレポは、マイページで確認する事ができます。 また、マイページではお気に入りのユーザーのニコレポも一緒に表示することができます。 ニコレポの一覧は自分のマイリストで表示されます プロフィールページから、お気に入りのユーザーをウオッチリスト登録すると、 動画を投稿した、生放送を始めた、などの情報がマイページに表示され、チェックすることができるようになります。 また、登録したユーザーの一覧はマイページのウオッチリストタブで見ることができます。 動画投稿者や、同じコミュニティの仲間を追加して、ニコレポを充実させましょう! ウオッチリストへの登録ボタンはプロフィールページの右上にあります プロフィールページはwatchページ及び生放送ページより

    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    プレミアム会員はアップロード動画のビットレート&解像度制限撤廃かあ。エコノミー回避するならあまり関係ないけど
  • 幻のポケモン「ミュウ」が誰でも入手できる方法

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ミュウ」 ぜんこくずかんNo.151 ぶんるい:しんしゅポケモン タイプ:エスパー とくせい:シンクロ たかさ:0.4メートル おもさ:4.0キロ 9月12日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」の元となった「ポケットモンスター 金・銀」が発売されてからまもなく10周年を迎える(記念すべき当時の発売日は11月21日)。それを記念して、通常のプレイでは入手できない幻のポケモン「ミュウ」を、2010年1月29日~2月11日の期間、ニンテンドーWi-Fiコネクションやマクドナルドなどで提供しているニンテンドーゾーンにて、期間限定でDSソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバー」にプレゼントすることが決定した。 なお、「金・銀」のリメイク

    幻のポケモン「ミュウ」が誰でも入手できる方法
    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    ついに当初の構想が実現することになるのか
  • ニコニコラム‐新バージョンでカテゴリが変わるって、さっき廊下で話してた

    新バージョンでカテゴリが変わるって、さっき廊下で話してた さっき、会社の廊下をFit'sダンスを踊りながら歩いてたら、 向こうから中堅運営A、Bが歩いてきたので、 ささっと物陰に隠れて様子をうかがったところ、こんな話が聞こえてきました。 A 「新バージョンでカテゴリを再編するんだろ? あれ確定したの?」 B 「決まったよ」 A 「東方とボカロとアイマスに専用のカテゴリ作るんだっけ」 B 「そうそう」 A 「おお、作ったんだ」 B 「ああ、作ってしまった!(キリッ」 A 「カテゴリって他に増えるの?」 B 「うん。ファッションカテゴリができるよ」 ファッションカテゴリ! ニコニコ動画ユーザーも常に気になるといっても過言ではない、ファッション! これは、ユーザーさんにとってもかなりの朗報なんじゃないでしょうか。 明日の新バージョン発表では全貌が明らかになることでしょう。 新設されるファッション

    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    一部で言われる「御三家」に専用カテゴリが作られるらしい
  • ジャレコがTV東京の番組『ありえへん世界』で特集される : オレ的ゲーム速報@刃

    おまけ ジャレコ新作「ワイズマンズワールド」公式サイトのメタタグ メタタグとは 検索エンジンに対する要求、著作者、作成者、作成ソフトなどの情報を記述できます。 ____ /      \ / ─    ─ \ /   (●)  (●)  \ |      (__人__)     |  <とりあえず忍者くんとスーチーパイはイラネーだろ \     ` ⌒´    ,/ r、     r、/          ヘ     必死すぎってレベルじゃねぇぞ ヽヾ 三 |:l1             ヽ \>ヽ/ |` }            | | ヘ lノ `'ソ             | | /´  /             |. | \. ィ                |  | ____ /      \ / ─    ─ \ /   (●)  (●)  \ |  U   (__人

    ジャレコがTV東京の番組『ありえへん世界』で特集される : オレ的ゲーム速報@刃
    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    関係ないけど記事にはてブが表示されるようになったんだな
  • 衆議院議員 岡田かつや

    正直な政治 未来への責任 新型コロナウィルス感染拡大への対応や、厳しい状況にある人々に対する支援が、いまの政治の最大の課題です。感染抑制後の経済回復も大切。これらに全力で取り組んでいます。 しかし、中長期の課題も忘れてはなりません。地球温暖化対策と経済成長の両立、持続可能な社会保障と財政の健全化、日の安全保障と核軍縮など、将来の日にとって、避ける事のできない問題についてこれからもしっかりと取り組んでいきます。 これまで最大野党の代表・幹事長・外相や副総理として、国政の最前線で多くの困難を乗り越え決断するとともに、経験を積み重ねてきました。また、与野党の幹部との信頼関係を培ってきました。 日の将来を切り開くために、なくてはならない政治家になる。信念をもって、日々全力投球していきます。これからもよろしくお願いいたします。 【三重事務所】 〒510-8121 三重県三重郡川越町高松30-1

    衆議院議員 岡田かつや
    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    そんな書き込みがあることを今初めて知った。どんな人間が書き込んだのか知りたいので是非立件まで持っていって欲しいね
  • 立てよ、勇者たち!…3Dドットで。ドット世界の住人が3Dの世界を大冒険!・3Dドットゲームヒーローズ - Impress Watch

    かつて「二次元コンプレックス」なんていう言葉があった。略して二次コン。これは、簡単に言えば、漫画、アニメ、ゲームのキャラクターの異性にしか興味が持てなくなり、結果、現実世界の異性との関わりを拒絶し始めてしまうような現象のこと。 この二次コン、1994年のプレイステーションの登場以来、ゲームについては3D化の波が一気に押し寄せてきた関係か、この言葉では正確に言い表せなくなってきている模様。ゲームに登場する美形ないしは愛らしいキャラクターの数々は、もはや、多くの場合がポリゴンで表現された"3D"モデルであり、いわばオタクの崇拝対象にも3D化の波は押し寄せてきたようなのだ。 しかし、この3D化の波の直接の被害を被ったのは二次コン・オタクの方ではなく、むしろ、2Dゲーム世界。 プレイヤー達の2D信仰心を失った2Dゲーム世界は衰退の一途を辿ることとなり、ここ2D-RPGの世界「ドットニア王国」も例外

    Untouchable
    Untouchable 2009/10/28
    正直に言うとあまりいい気分はしない。面白そうだけど