タグ

2010年10月17日のブックマーク (11件)

  • 退院の作業員、72日ぶりに帰宅 チリ落盤|日テレNEWS NNN

    チリの鉱山落盤事故で、救出された33人のうち31人が15日までに検査入院を終えて退院し、72日ぶりの自宅で家族の歓迎を受けた。 作業員の一人、ダリオ・セゴビアさんは15日夕方、車で自宅に戻り、家族や近所の人たちから熱い歓迎を受けた。そして、72日ぶりに自宅に戻った喜びを「幸せです。とてもうれしい」と語った。さらに、日企業がストレス解消のために送ったというエアパッキン(プチプチ)を、作業員全員が楽しんでいたと明らかにした。また、最後まで頑張れたのは、リーダーのルイス・ウルスアさんが「決してあきらめるな」と作業員を励まし続けたお陰だと語った。 33人の作業員のうち、31人は15日までに退院し、それぞれ自宅などに戻った。残る2人は別の病院に移され、精密検査を受けることになっている。

    退院の作業員、72日ぶりに帰宅 チリ落盤|日テレNEWS NNN
    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    プチプチ楽しんでもらえてたのか…
  • モペキチまとめwiki - トップページ

    2ch荒らしモペキチについてのまとめwiki|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS|@ウィキご利用ガイド | 管理者にお問合せ|ログイン| おすすめリンク | 価格比較@price デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー| 関連ページ| 関連ホットワード| リンク元| トラックバック

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    名前だけは聞いたことがあったが…精力的に活動するにも程があるだろ
  • 蚊の妖精学

    「物理的な音楽の小売りは終わる」 2003年 9月 3日 記事ID d30903 2003年9月3日 「物理的な音楽の小売りは終わる」Forrester Research: コピープロテクトなど無駄。CD自体が終わる IT関連の調査・動向予測で有名なアメリカのフォレスター社は2日、 消費者が求めているのはネット経由でのAVファイル共有であり、 ニーズに合わない物理的なCD等の販売は今後5年間で激減するとの予測を発表した。 同社によると、アメリカの全人口の20%は音楽をダウンロードしており、その半数は以前よりCDを買わなくなったという。 2008年までの今後5年間のうちに、音楽の総売り上げの実に33%は(iTunesのような)合法的オンライン販売となり、 物理的なCDの売り上げは1999年のピーク時に比べて30%落ち込むと予測している。 すなわち、CDの売り上げが落ち込んでいるのは違法コピー

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    「蚊 回避」でググったら引っかかったので久々に読んだ。なぜ刺してもかゆみを引き起こさない蚊は栄えないかということについての進化生物学的な一考察
  • 佐藤秀峰satoshuho氏、「漫画との大人の付き合い方」について語る

    佐藤@satoshuho氏が、次のことを語った。 >僕は作り手なので、描きながら漫画の登場人物と、一緒に悩んだり苦しんだりするけど、一般のユーザーが登場人物にのめり込み過ぎて、現実と区別がつかなくなっている姿を見ると、冷静になって欲しいなぁ、と思う。少なくとも、僕の作品の読者にはそれは望まない。現実と格闘して欲しい。 主に、佐藤氏と、佐藤氏人と直接ツイートでやり取りした人のツイートを適宜まとめました。 続きを読む

    佐藤秀峰satoshuho氏、「漫画との大人の付き合い方」について語る
    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    疑問に思ったなら議論を深める方向に持って行くようにするのが望ましいけど、反発が先に立っちゃう人が多く見られるのは残念だ/
  • マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 - MSN産経ニュース 産経新聞は文化庁の著作権法改正案をマジコン規制として伝えているのだが、文化庁から流れてきた情報を整形して流した情報のためか、マジコンという規制対象の1つに過ぎないものを針小棒大に取り上げ、規制全体の概要を説明しきれてはいない。マスコミが「伝えた」情報の真偽を批判的に見ることはメディア・リテラ

    マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    自分はゲーム機で自作プログラムが動かせなくても仕方ないと思うけど、お金を出して買った映像や音楽、画像を自由にできないのは納得できない。体験の質の違いからかね、そう思うのは
  • 「東京都青少年条例」のパロディ演劇は「反社会的」か

    京都の若手劇団「笑いの内閣」が先月上演した『非実在少女のるてちゃん』と題する芝居が、石原東京都知事が物議をかもした「東京都青少年健全育成条例」をパロっていることを理由に、「反社会的である」として東京公演を申し込んだ劇場から使用を拒否されたと聞いて、驚いた。なぜなら、私はこの劇団の主宰者と先週会って、東京公演についての抱負を聞いていたからだ。ツイッターでこの件について触れると、反響が大きく拡がった。一連の経過をまとめて記すことにしたい。 高間響という若手演劇人がいる。参議院選挙の最中に彼は東京に現れて、9月に「東京都青少年健全育成条例」をテーマにした芝居をやるので、上演後のアフタートークに京都に来てほしいとの申し出だった。「どういう劇団かな」と一瞬思ったが、選挙が終わっていれば勝敗を問わず、いくらか時間もあるだろうとOKをした。その公演は、築100年の「京都大学吉田寮」で行なわれた。土日2回

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    「反社会的」とはまたすごいね
  • 【衝撃】元任天堂社員が語る「辞めて初めてどこもWiiに期待していないという事実に気づいた」 : はちま起稿

    【衝撃】元任天堂社員が語る「辞めて初めてどこもWiiに期待していないという事実に気づいた」 元任天堂社員、辞めてはじめて知る衝撃の事実 777 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 20:44:01 ID:DVBLl18XP [1/2] 任天堂を辞めた人のTwitter http://twitter.com/obakemogura/status/25865512900 任天堂辞めて数カ月後。業界人の飲み会で「Wiiはソフトが売れないから企画が通らない」という人ばかり。Wiiに期待してたのは任天堂の案件を受託していた会社だけ。という状況でした。京都にいると見えてこない東京の現実でした。 780 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 20:44:54 ID:VLHde1ewP [23/25] >>777 逃げて

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    fgで知られる岡本基さん。本当にそうならもっと突っ込んで話をしておけば良かったな…
  • 【Xbox 360】キネクトの衝撃

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    MS公式のKinect販促動画。これはすごいw
  • 鉄道会社として痛恨の変換ミス!東武東上線の人身事故発生の混乱 | kokumai.jpツイッター総研

    鉄道会社として痛恨の変換ミス!東武東上線の人身事故発生の混乱 2010-10-17(02:58) : ツイッターでみつけた面白ネタ : 鉄道会社にとっても、利用者にとっても、電車の人身事故はイヤなものですね。 利用者は電車が遅れることによって予定に間に合わないなどの大きな影響があります。 鉄道会社は電車が運行できなくなることによる損害が発生しますし、一刻も早く運行を再開させるために努力しなければなりません。 電車が遅れてイライラする利用者への説明なども必要でしょう。 昨日10月16日の夜に東武東上線で人身事故が発生した時に、不謹慎ですがちょっと笑ってしまうできごとがあったようです。 続きを読む前に応援クリックお願いします! うがっ!東上線が人身事故でストップ中!!ただ駅も混乱してるみたい。インフォメーションの文字が「池袋〜小川町間」が「池袋〜おがわま痴漢」と誤植(笑)駅員さん、ご苦労様

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    手入力だったのか
  • NHK総合5年ぶり「もしドラ」アニメ化 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    NHKが累計発行部数130万部超と大ヒット中のビジネス小説「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著、ダイヤモンド社)をアニメ化し、11年3月中旬から総合で放送することが16日、分かった。30~40代の男女を対象に、放送開始を午後10時55分と遅い時間に設定して全10話放送する。総合でのアニメは、06年4~12月まで放送された「少女チャングムの夢」(韓国MBC制作)以来、約5年ぶりとなる。 [2010年10月17日6時27分]ソーシャルブックマーク

    NHK総合5年ぶり「もしドラ」アニメ化 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    アニメ映えしそうとは思ってたが、まさか本当にするとは。しかもNHKw
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/17
    すごい。あの声で(偏見)こんな事を考えていたのか