ブログやブックマーク機能など、インターネット上で各種サービスを提供する「はてな」は2010年10月15日、小中学生を中心とした子供向けのSNS「はてなランド」のサービスを終了したと、ウェブサイト上で発表した。保護者が安心して子どもに勧められるように、「サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく」としている。ただし、サービス終了に至った具体的な理由は明らかにしていない。 はてなランドは10月1日にスタートしたばかりだった。
百度も関連会社を立ち上げる ゲームソフト会社の盛大(SDO)も負けてはいない。2009年に盛大文学という部署を作って、「雲中図書館」(クラウド・ライブラリー)を構築中だ。300万部の小説を囲い込んだだけでなく、今も毎日6000万字のコンテンツを増やしている。「一人一冊」(One Person,One Book)というスローガンを打ち出して、1億の無料ユーザ、1100万の有料ユーザをこれから獲得していく計画だという。どんな端末にも同社のソフトを開放、ゲームソフトと同様のやり方で、電子ブックの分野での成功を狙っている。 インターネット検索で有名になった百度(Baidu)も蠢きだした。10年3月に、電子ブック市場へ進出するため、関連会社を作り、そこの社長は頻繁に各出版社に足を運んでいる。 パソコンメーカーの長城、ソフト企業の方正なども電子ブック端末を市場に出している。 これから中国の電子ブック端
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く