2020年2月22日のブックマーク (10件)

  • 猫の日うにょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん! - 永遠のなかの庭園

    ※画像8枚※ 2月のPVアップを見込んで、毎年の画像は溜め込んでおります。 今年は開催が遅れましたが…。 2018 2019 上記以外にも色々と記事があるので、月別アーカイブの 2月 をご覧くださいね!ネコ科肉獣まで撮っています。 そして日紹介するのは、2019年3月に出会った。 逆さまつげ等の疾患ではないといいのですが。 片方のまつげクッキリ、ややニヒルなです。 ところで、「うにゃ~ん」ではなく、 うにょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん って何ニャねん!?…と思いませんでしたか? うにょ~~~~~~~~~~ん!!! 約1年、この画像を隠しておくのはなかなかツラいものがありました。 (Twitterには先日載せちゃいましたけどね!) オナガドリのギネス記録が10m以上? こっちは何mあるんだろう?端まで収まらなかったんで。← 手前にたなびいている方も繋が

    猫の日うにょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん! - 永遠のなかの庭園
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    そういや今日は2020年(令和2年)2月22日のにゃんにゃんしまくりの猫の日だったね!!
  • ねこのひ - 俺と某の電撃戦

    今週のお題「ねこ」 さて、2月22日はの日ということで、昨年に引き続き作りましたデフォちゃん↓。 デデドン!! ぎゃああああああ!! アップ、デデドン!! うわあああああああ!! あぁかわいい。いいなこれ。昨年のの日記事はコチラ↓。 arice403s6c7.hatenablog.com なお、衣装は下記サイトの「No.401: セクシーなネコ衣装 - by 名無しの子」を参考に制作しました↓。 pochi.wiki.fc2.com 色違い色々。黒ベースで作ってたけど白&ピンクもなかなか良いですね。あぁ破廉恥破廉恥。 はっ、こちらを誘っている!! 股間にくる。アッアッ……今日この頃ですがお手伝いの写真屋は今年からお譲り受ける方法論的個人主義には、その地方のご当地ソングがどうかお迎え撃ち込み上げること始めから終わりまで帰ってきてくれるらしいので塗っておりません。にゃんこには、この順番

    ねこのひ - 俺と某の電撃戦
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    デフォルトちゃん露出高過ぎ‼️もううしるきゅんにゃんにゃんしちゃう‼️
  • 交通事故の交渉先は保険会社でなくてもいいってホント⁉︎事故対応はネット系の損保の方がいい⁉︎ - ズバカイの交通事故はおまかせ

    3月に裁判が3件あるわたし 簡裁は自分で対応 弁護士に依頼したら1事案でひと月分の給料以上 自分の会社が訴えられているから社員が対応できる 意外に知らない交渉先が保険会社でなくてもいいということ 相手を交渉先に選べば弁護士が出てくる 最近の保険会社の担当者はかなり低レベル 意外にレベルの高い通販方の査定社員 まとめ 3月に裁判が3件あるわたし なぜか相手の弁護士が3月に3件も訴訟を起こしてきました。 1件は地裁(地方裁判所)の事案で、2件は簡裁(簡易裁判所)です。 わたし的には、何も3月に固めたなくても・・と思いますが。 簡裁は自分で対応 簡易裁判所では,裁判の訴訟額が 140万円以下の事件を扱います(140万円を超える事件は地方裁判所で扱います)。 うちの会社では、セコイのか?簡裁の交通事故事案は社員が対応します。 答弁書から、別訴の申し立てまで社員が作成します。 弁護士に依頼したら1事

    交通事故の交渉先は保険会社でなくてもいいってホント⁉︎事故対応はネット系の損保の方がいい⁉︎ - ズバカイの交通事故はおまかせ
  • 二泊三日一人旅始めました! - 優しさ12mg

    よ〜そろ〜。 一人旅、西へ、日海側を攻めたぜ! 今日はその道程の記録〜。 直江津駅! 朝、私は新潟県上越市にある直江津駅にやってきた。 直江津までの道のりを書いてしまうと私の出身地がバレちゃうから、直江津から書くことにするね! 富山方面の電車が出るまで結構間が空いていたので、駅周辺をブラブラ〜と歩いた。 直江津駅の通路。ここを渡ら……ないで、駅から出てトコトコ歩く。 なんだか朝早いせいかどの店も開いていなくてシャッター街だった。 さみしぃのぅと思いながら歩いていると、飲み屋街のど真ん中に神社が出没。 八坂神奈子ちゃん好き好き勢として見逃せない神社名だったので、ずずいと足を運んだ。 しかし神社の真前は夜のお店でいっぱい。 どことなくアングラーな空気が漂う。 ここを通り抜けると鳥居があって、神社…だったけど今八坂神社は改修工事をしているらしく、手前の秋葉神社をお参りしてくることとなった。 両

    二泊三日一人旅始めました! - 優しさ12mg
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    金沢に行ったの⁉️金沢でどこ行くの⁉️兼六園❓近江市場❓長町❓金沢の次はどこ行くの❓福井❓
  • スコ△キャン3〜はじめてテントを立てる - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    テントって、こんにゃに色々と何層にもなっていたのにゃね!! 初めて使ってビックリしみゃしたよ 結露対策めっちゃ大事なのである 体験して分かった結露のこと テント内と外の気温差が大きくなると結露しみゃす スコちゃん、日が暮れる少し前にテントの中にあるヘッドランプを取りに行ったのデス その時に何故か上着がビチョビチョになっていて「何にゃ〜!?」と思ったのでした フライシートの裏側に水滴がいっぱい付いていみゃした 最後にペグを打つ時に「テント体とフライシートが密着しない様に隙間を作ってあげてね。結露によって出来た水滴で体が濡れちゃうよ」と教わったのです 当にその通りで身にしみて体験したのです

    スコ△キャン3〜はじめてテントを立てる - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    え❗️テントって結露出るのにゃ⁉️こんな寒空の中ずぶ濡れににゃったら風邪引くにゃ‼️
  • ぼくはコミュ力が低いです - りとブログ

    もうぼくも良い歳なんで、無駄に自分を卑下するつもりもないのですが、それでも客観的に見積もってぼくはあんまりコミュ力高くないと思うんです。 自分の趣味のために時間を割きすぎるので、流行の芸能ネタとかさっぱりわかりませんし、 基的に口下手だし、話題のスポットに出かけて行こうって気もあんまりおきません。 休みの日なんて、いつもの朝活を終えたらあとは、絵を描いて読書してゲームして、美味しいものをべなくてもいいから代わりに飲みたいときに手元にコーヒーがあって、気が向いたら夕方くらいにフラッと散歩ができたらそれで最高です。 ついでに気になってる映画のDVDとかレンタルして見れたらもう大金星です。 あ、あと夜はワインも飲みたいかな。安くていいので。 そんなぼくですが「人当たりがいい」「交流が広い」と周囲の皆様に評価していただいてるのも実感しています。 これはどういうことかというと「リアクションができ

    ぼくはコミュ力が低いです - りとブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    コミュ力ならうしるきゅんに任せて!ほら!言葉じゃなくても肉体だけでも通じるんだぞ!ほら!ピクピクピクッ!!
  • 自家発電する体重計Porto(ポルト)は電池不要で半永久的に使える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ベアくんのお腹出る ポニ:最近君また腹が出てきた気が… ベア:うそ?! 体重測ってみる? ベア:え?うちに体重計あるんすか? 用意してございます。はい。 ポニ:なんかボタンついてる! 実はねこのボタンを押すと 自家発電する面白い体重計なんだ。 ポニ:海外の製品? いや製造は中国なんだけど 日の会社が企画販売してるんだよ。 体重計に悩む 皆さんは体重計ってお持ちだろうか? MS家は今まで体重計がなく 銭湯に行った時に測っていた。 ワクワクさんも嫁氏もおチビで小柄のため 20代からあまり体重の変化がない。 健康に無頓着というわけではなく ほどほどに事と運動には気をつけている。 けれど年齢を重ねてきたこともあり そろそろ定期的に数値も測ることにした。 探してみると今は様々な体重計がある。 スマホと連動する欧州のイケメン体重計。 Withings Body + Black WBS05-Blac

    自家発電する体重計Porto(ポルト)は電池不要で半永久的に使える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    もうベアくんったら明日なんてメッ!なんだぞ!!今やらないと!!ほら!うしるきゅんのと一緒にヒップレイズ、サイドベントだぞ!!そして最後に体重を測りながら発電だ!あっ・・・
  • ショートショート漫画『招き猫の福さん』 - こうですか?わかりません

    どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 皆さ~ん、ゆるっぽだよ~。久しぶりの更新になっちゃったけど元気にしてましたか? いや~やっぱり漫画を書くのは時間が掛かりますね。エンジンがかからずにスタートが遅いというのもありますが大変大変。 前のショートショート漫画書いてからもう一週間を軽く越えてしまいました。 自作漫画キャラ投票をやって漫画いっぱい書きますなんて軽く言っちゃったからとんでもないことになっちゃったなあ。 ↓キャラアンケート結果はこちら↓ しかし、週刊雑誌で連載してるプロの漫画家さんってすごいですよね。一週間で20~30ページとか書くんですから。 月刊雑誌なら楽かと言えばそうでもなく週刊の何倍のページ数を書いてますもんね。 4コマ漫画雑誌だって一度に10ぐらい書いていますし。 私はただの素人ですが、締め切りに追われる漫画家さんのような気分を今味わっておりますw そんなわけで今回シ

    ショートショート漫画『招き猫の福さん』 - こうですか?わかりません
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    ダンゴムシリモコンよりダイオウグソクムシリモコンの方が欲しいの!ほら!ダンゴムシよりでかいじゃん!1
  • 約16年前の強烈にこびりついたう○このニオイも除菌&消臭してくれるアイポッシュ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日はいつもの絵日記記事とはちょっと違う形になります。 今、新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染がかなり広がっています。 我が家では、気休めかもしれませんが、外出時のマスクと家でも外でも除菌を徹底しています。 で、先日の事ですが、こんな事がありました。 それは、のユリがとても可愛がっているメダカの 飼育用に何個かバケツを使おうと用意しました。 するとそのうちの一個が、娘達が赤ちゃんの時に使っていた、使用済みオムツを捨てる用のゴミ箱に使っていた蓋付バケツで、これがなんと… めちゃくちゃ臭い! よーく洗って収納スペースの一番奥にしまっていて、今回メダカのためにと取り出したのですが、数年間オムツで使っていたニオイは強烈すぎて、全く消えてませんでした。 どうにかこのニオイ消えないかと考えて、ダメ元で使ったのが、アイポッシュという除菌&消臭スプレー! ダメ元で

    約16年前の強烈にこびりついたう○このニオイも除菌&消臭してくれるアイポッシュ - 新・ぜんそく力な日常
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/02/22
    むしろウンコって何年も臭い消えないって衝撃に驚きなの!
  • 【お弁当復活】『中村屋 常磐店』静岡の老舗親子丼専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    葵区常磐町の住民定番 綺麗に分かれた二色の親子丼! 葵区常磐町、大通りから外れた寺院の前にある老舗親子丼専門店。一般的にイメージする親子丼とは少し違い、鳥の煮物と卵そぼろの二色丼を扱っています。 ボリュームではなく内容の違う並・上・特上に分かれており、お持ち帰り可能なお弁当スタイルも。親子丼の他に焼き鳥など一品料理も揃っています! ※残念ながら店舗営業は2021年12月末で終了されました。2022年3月2日より、親子丼をお弁当の形で呉服町・三保原屋/静岡駅・東海軒にて店頭販売開始しました! 店舗紹介 中村屋 常磐町店:雰囲気 中村屋 常磐町店:メニュー 綺麗な二色の上親子丼 甘めの具材がよく合う桜飯 お弁当販売で復活! 店舗情報 関連記事 店舗紹介 中村屋 常磐町店:雰囲気 外観 通りからは外れている為、目的が無いとあまり通らない道にあります。お店の斜め向かい側に徳川慶喜公が謹慎していた

    【お弁当復活】『中村屋 常磐店』静岡の老舗親子丼専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』