ブックマーク / nonsugarcafe.hatenablog.com (103)

  • Googleマップを使ってサイクリングルートを作ろう - 自転車旅CAFE

    少し前になりますが、ふだんご自身ではルートを引かない方、引いたことがない方向けに、GPXファイルを作る講習会をやりました。敷居の高いルート作成サイトは使わずに、Googleマップのルートを使う方法です。 そのときの資料をすべてここで起こしなおすのはあまりにもご苦労さまなので、PDFをそのまま置いておくことにしました。

    Googleマップを使ってサイクリングルートを作ろう - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/10/27
    お久しぶりなの❗️うしるきゅんもめっちゃ参考にしてみるね‼️
  • 雨の、少し肌寒い日 - 自転車旅CAFE

    まさかね、僕のブログにコンタクトがあるなんて思いもしないものだから、まるで知らんぷりの放置プレイ(プレイって言葉、なにげに好きです)になってしまったんだけど、たまたま教えてもらう事があって今さらながら平謝りをすることになった。 なんでもバトンというブログを使ったテレフォン・ショッキング(会社で朝頼んだ仕出し弁当をべながらお昼休みに見るアレですね)みたいなやつが流れてるそうで、ほんの少し離れていただけてずいぶん世の中は進んじゃったみたいだ。 それにしても状況だけ見れば生きてるのか死んでるのかさえわからない僕のところへバトンを繋ぐなどしてくれた、愛すべき読者繋がりのうしるきゅんには感謝しかありません。そして答えられずごめんね、当にありがとう。 www.itjigoku.com ◆ さて、生きてたのか死んでたのかといえば、こうして書いているのだから生きているには違いなくて、でもなんというかた

    雨の、少し肌寒い日 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/07/13
    お!戻ってきた!全然自転車に乗れてないから出没してなかったのね!ホント早く梅雨明けして欲しいよね
  • 空想自転車旅行 - 播但丹3Days(姫路駅-宮津駅) - 自転車旅CAFE

    特急はまかぜに乗ったことがない。 もちろん行ったことのない場所なら当然なんだけど、高校生のときに山陰ワイド周遊券や北近畿ワイド周遊券で飽きるほど近畿中国地方を行ったり来たりしたのに、だ。周遊券って急行や特急の自由席に乗れたので、あさしおやまつかぜに乗ったし丹後やだいせんにも乗った。なのにはまかぜには乗っていない。さらには但馬にも乗っていない。 特急はまかぜは播但線を走る。急行但馬もそうだ。首都圏から向かうとルートが「Z」字状になる。姫路で山陽路を離れ和田山で山陰線につながる播但線は、じっさいには姫路からほぼ真北に向かって進むのだけど、どうも「損」した気分になるのだ。Z字状に見えるルートゆえ。 そうだよ、だから播但線の景色をまったく知らないんだよ、これシンプルに見てみたいよ──。 播但線沿いをゆくルートを考えた。さらには興味の端っこ、、、、、、にいつも引っかかってた丹後半島や伊根の風景もつ

    空想自転車旅行 - 播但丹3Days(姫路駅-宮津駅) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/23
    うしるきゅんも城崎温泉行ってみたいの。いや、もう何処でもいいから行きたい‼️それくらい行ってないし❗️そういや自転車で100km超えって一昨年以来走ってないなあ。
  • 踏切 - 自転車旅CAFE

    自転車に乗っていて、踏切が鳴り出すと足を止めます。 鉦だけ聞こえて、線路がなければ、見えるとこめがけて駆け出します。 列車は思いのほか早く過ぎます。 わーっと来て、わーっと行ってしまうのです。 見送ったら、またもとの道に戻ります。 ◆ 自転車に乗っていて、踏切を見つけると足を止めます。 鳴っていなくても、列車が通過しなくても。 なんかいいなって思えば、寄り道します。 なんかいい踏切には青空が似合います。 そんな風景には、まったく切り取り線があるのです。 自転車をそのへんに立てて。立てかけるところがないから、道に転がしておいて。 ひときりつくまで、道路にあぐらなんかかいて。気分が良ければ、おにぎりなんかべて。 ◆

    踏切 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/20
    1枚目の写真の所が何処なのか気になるの‼️何処なんだろ
  • 房総方面新型車両と209系 - 自転車旅CAFE

    JR東日が房総ローカル向けにE131系という新型車両を投入するそうだ。 首都圏に初めてのE100番台形式は、新潟地区を走るE129系によく似ていて、3扉をそのまま4扉にした車に見える。2両1編成のユニットでワンマン運転対応(ただし料金収受はなし)も同じようで、内房線の木更津から先、外房線の上総一ノ宮から先と佐原からの鹿島線に導入されるそう。 房総ローカルとは千葉県の千葉駅から先の運用で、総武線、成田線、外房線、内房線と成田線の先の鹿島線が括られて呼ばれる。総武快速が一部乗り入れることはあっても、房総ローカルの車両が千葉よりこっち(東京方面)に乗り入れてくることはない。もともとは113系という総武快速と同じ型式が4両や6両で走っていたんだけど、113系が引退となったとき、総武快速にはE217系、房総ローカルには別の車両が入って見た目にも差別化された。 初めに入ったのは211系で、東北線や

    房総方面新型車両と209系 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/18
    もう新車に置き換えられちゃうのね。3年前に銚子に行った時に乗ったっきり乗ってないけど。仙石線にくれないかなあ。
  • 空想自転車旅行 - 国道362号全線走破(静岡駅-豊川駅) - 自転車旅CAFE

    こんな折、自転車にも長いこと乗らずに過ごしているから、思い描くだけでも楽しめたらって空想旅行に出てみることにした。想像はときに現実を凌駕する。地図と情報で広がる無限世界。 今回は静岡県から愛知県へ、国道362号を全線走って。それじゃ出かけましょう。 ◆ 久しぶりの国道全線走破企画。今回チョイスしたのは国道362号、愛知県豊川市から静岡県静岡市に至る全長約150キロの国道である。 昨年春、大井川鉄道沿いをサイクリングした。いい季節だった。茶の芽が吹き、雪解け水が柔らかく大井川を編んで流れた。天気にも恵まれて、青空のもと緑のなかをコトコトと電車が走った。踏切は昔ながらの鉦をたたいて鳴っていた。 千頭に着くと自転車をばらして輪行袋に詰め、大井川鉄道で来た道を戻った。僕がよくやっている鉄道沿線自転車旅&輪行旅のひとつだった。 ここ大井川に沿ったサイクリングルートを考えているとき、地図でいつも目に留

    空想自転車旅行 - 国道362号全線走破(静岡駅-豊川駅) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/15
    猪焼肉定食が気になったの❤️豚肉と何が違うんだろう。
  • 空想自転車旅行 - 頸城の里、山 - 自転車旅CAFE

    こんな折、自転車にも長いこと乗らずに過ごしているから(乗り方も忘れちゃってるかも)、思い描くだけでも楽しめたらって空想旅行に出てみることにした。想像はときに現実を凌駕する。地図と情報で広がる無限世界。 今回は憧れの新潟県頸城(くびき)地方。それじゃ出かけましょう。 ◆ 水田、稲作は日全国、どこでも見られる日常的光景。もちろん僕の住む埼玉県にだってたくさんあるし、さまざまな土地に出かけても水田は当たり前に存在する。 それこそ子供の頃から目にして、これだけ馴染んできた水田風景も、米どころ新潟となると違って見える。せまりくる力強さを感じるというか、圧倒的なのだ。風景として目に飛び込んでくる広さ(それは物理的な稲作の面積ももちろん含め)もあるし、ニッポンの代表とされる米どころという先入観もあるかもしれない。でもじっさいに僕がその水田風景を見て力負けしそうに思えたのは事実だし、みなぎるソウルがまる

    空想自転車旅行 - 頸城の里、山 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/11
    うしるきゅんは松之山温泉が気になるの!ググったらしょっぱいし苦いしアブラ臭が凄いって書いてあってもっと気になったの!
  • 輪行で行ける駅、行った駅 - 自転車旅CAFE

    輪行するなら普通列車のほうが好きだ。──僕の場合。 普通列車なら乗る列車が決められているわけでもないし、乗る車両や座席も決められているわけじゃない。特急や新幹線で自転車を置く場所が確保できて席に着くことができればそれは申し分ない。気分も体力的にも楽。だけどそれに至るまでのそわそわといったらなくて、対してその場その場の対応でどうとでも身動きが取れる普通列車が好きだ。 でも欠点を挙げるとするならば、遅い・・ってこと。 こればっかりはどうしようもない。 だから行程上時間に縛られるときは僕も新幹線や特急を使う。全体行程と自転車の距離を調整して計画はするけれど、ある程度の距離を走らなきゃならないとなれば、どうしても時間が必要だから。走る距離が短ければいいけど、お昼に着いてそれから70キロ80キロ走りますって行程はさすがにちょっと……。 とはいえ、思い返してみるとこれまでけっこうな場所まで普通列車だけ

    輪行で行ける駅、行った駅 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/08
    普通列車だけで輪行なんてマッチョなの❗️置くスペース取れないと立ってないと行けないし、倒れないようにうかうか寝てられないし❗️自由席の最後部座席の後ろを自由に使えるなら新幹線や特急がいいの‼️
  • 旅の帰り道 - 自転車旅CAFE

    こうしてただ家でじっとしていると、むしろ僕は何もできないほうだということがわかります。こういうときだからこそと精力的に片づけをしたり体を動かしたり新たな勉強に取り組んだりと、アクティブに行動している方々を目にしてうらやましくも思うのですが、自分にはそれは不向きなようです。例えば長編の物語を書くなどうってつけの時間だと思うのですが、僕の場合どうやら日々の雑多な事柄に揉まれているほうが降りてくるようで、むしろ日常の合い間合い間に積み上げていくのが良い感じです。そうそう、むかし書いた中編を一読みました。内容も忘れていたのが笑えます。 自転車にもまったく乗れないご時世ですから、いつぞやバーテープを巻きなおしたきり触れることもなく埃をかぶっています。空気は抜け油は切れていることでしょう。あるいはパンクしてしまっているかもしれません。当分自転車紀行は書けないでしょうが、新たな時代がやってきたとき、ま

    旅の帰り道 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/05/02
    ストーリーは後から付いてくると考えてるからうしるきゅんは行き当たりばったりなのよね。そういや3年前の長期旅行なんか当日にホテル決めるなんてことやってたの。
  • サンライズ出雲のおもいで - 自転車旅CAFE

    2018年9月。 三連休前夜の金曜日、僕は東京駅にいた。ステンレスの無機質な電車車両が行き交うホームは、その出入りに合わせて人の流れのあわただしくて、週末前夜にふさわしかった。誰もが仕事帰りで、誰もが一週間分の結果を背負っていた。それは積みあがった疲労である人もいるだろうし、やり切った成果を心地よく背負っている人もいるだろう。長いスパンの仕事の人は週末でそれが途切れないように、週明けへのコネクション・ポイントを探っているに違いない。きり良く、この週末で荷を下ろした人もいるんだろう。 そんな日常の延長のなかに、明らかに異なったオーラを放ちつつ、電車が入線してきた。寝台特急サンライズ。シックなベージュとエンジの2色に塗り分けられた(実際には金色の帯が細く入っているので3色なのだけど)車両は無機質ではなかった。形式的ではあるけれどおもてなしの雰囲気と、旅の始まりを強烈に印象付けた。誰もが足早に行

    サンライズ出雲のおもいで - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/04/20
    うしるきゅんもサンライズなって見たいけど乗るのに東京まで行かないといけないのよね😭ネットでも予約できるじゃんって思ったら受け取れる券売機ってJR西日本と四国管内だけにしか無いのね。
  • 紀行文学とか - 自転車旅CAFE

    旅とは、旅である。それはそうだ、そうでないはずがない。こんなふうに書くのも恥ずかしい。ほかに書きうる表現はないものか、じつに幼稚である。 とはいえそれはあえて書く真でもある。おそらくほとんどの人にとって、それはそうである。それ以上でもなければそれ以下でもない。旅は旅以上でなく旅以下でない。旅の目的は旅をすることであって、旅をしたいから旅に出るのである。往々にして、たいていは、大半が、ほぼ例外なく。 そうでないとするなら。 写真の心得がある方がいよう。ときにその人にとって旅とは、写真である、となりうる。逆は必ずしも真ならず、ながら、なかには写真とは、旅である、とまでいい切れる人がいるかもしれない。旅に出てはレンズを向け、カメラに収める。あるいは自他の写真を見ては欲をかき立てられ、またカメラを持って旅に出る。 ◆ 旅は、文学である。そして、逆も。文学は、旅である。 僕が文学を語るなど次元が異な

    紀行文学とか - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/04/18
    雨にも負けず風邪にも負けず旅行に行ってたのに、ウイルスには負けて行けないのよね。盲点だったの😭
  • 青春18きっぷ・春 - 自転車旅CAFE

    まさかね、こんなことになろうとはね。 今回ばかりは買うこと自体も正直悩んだ。でも結局買って、4回分使った。今振り返ると、楽しかったよ。楽しませてもらった。また新しい風景も見ることができたし、心にも刻んだ。 残り1回分になってこの事態。使う気満々でいたのだけど、退路を断たれるように早や2週間。どうしたものかと悩んでた。じっさい今まで5回使い切らなかったことってあったかな……。おおよそ記憶にないくらい。 方面を選んで出かけて使うのもひとつ。あるいはチケットショップに売ってしまおうかとも思った。残1の18きっぷは買取が高いからね。──今年はたぶん、例外的にそうならないだろうけど。 でも結局出かけることもなかったし、売ることもしなかった。今、手もとにある。 そして、このまま残しておくのも悪くないかもって思った。 ああこの年の春、4回しか使わなかったんだって、そう思い出すのもいいんじゃない。 うん、

    青春18きっぷ・春 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/04/08
    うしるきゅんの生息地もこんなことになるとは思ってなかったの😭2週間前まで感染者がクルーズ船の利用者だけだったのに。
  • 旅の途中 - 自転車旅CAFE

    北濃へは、結果的に思えば行けたかもしれない。 こないだの長良川鉄道沿線自転車旅、計画だけは鉄道の終着、北濃駅まで走ってもいいようにしていた。あとはじっさいの時間と残った体力で、乗るべき上り列車との合流点をゴールにするつもりだった。 僕はその日郡上大和駅をゴールとし、自転車をばらして袋に詰めた。駅舎内にあった喫茶店に寄ってコーヒーを飲み、列車を待った。やって来た列車は僕が計画した列車より一前の上り列車。実は数日前、路線内で起きた脱線事故により関と美濃太田のあいだが不通となり、バス代行を行っていたのだ。もともとの計画では長良川鉄道の鉄道旅を楽しみつつ美濃太田まで行き、高山線から東海道線に乗り継いで名古屋、そこから新幹線に乗ることにしていた。しかしながら代行バスの時刻を見る限り乗り継ぎが間に合わず、計画していた列車はあきらめるほかなかった。そこで僕が選んだカードは一前の列車だった。さすが

    旅の途中 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/04/01
    すんごい久しぶりに函館行きたいなあ。北海道新幹線にも乗ってみたいの。行ったの10年以上前だから新幹線が八戸までで、八戸で特急に乗り換えて行ったのよね。
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day2 名鉄美濃町線・長良川鉄道編その2 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    旧名鉄美濃駅をあとにした僕は、ここから長良川鉄道の沿線旅を始める。長良川鉄道はその名の通り長良川に沿って走る鉄道で、美濃太田を出て関からは終点の北濃に至るまで長良川と並んで行く。国鉄時代は越美南線という名で(現在も路線名は長良川鉄道・越美南線)、変わることなく同じ区間を走っていた。越前の「越」と美濃の「美」なので、当然福井を目指していた。福井からも岐阜を目指し越美北線が敷設され、現在もJR西日の路線として走っているが、結局両者が峠で手をつなぐことはなかった。一の路線として、晴れて越美線となることはなかった。 いっぽう長良川に沿う道路のほうは、国道156号がある。こちらは美濃太田ではなく岐阜を起点とし、長良川に添い遂げたあとは福井県ではなく富山県を目指す。白川郷から砺波平野を通って高岡に至る国道である。 国道は地域の幹線道路であり、交通量も多く大型車も頻繁に往来するため、幾人かの人から並

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day2 名鉄美濃町線・長良川鉄道編その2 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/29
    うしるきゅんはで湯の洞温泉が気になったぞ!単純弱放射能泉って言うのが特に!!入って欲しかったなあ
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day2 名鉄美濃町線・長良川鉄道編その1 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    ホテルで朝いちばんにモーニングをべ、一度部屋に戻って荷物を持ってチェックアウトした。昨日樽見駅で輪行パックしたあと、そのままホテルにチェックインして部屋に持ち込んだので、自転車は輪行袋に入ったまま。これを担いでホテルを出て、また岐阜駅のロータリーで自転車を組む。また、っていうのは、昨日の昼過ぎ、岐阜駅に着いた時もここで自転車を組んだから。 名鉄路面電車モ513。岐阜駅北口ロータリーに置かれた保存車両。昨日もこれを見て走り出した。 まだ日の昇りきらない徹明町(てつめいちょう)。ここから美濃町線に沿って出発しよう。 ◆ (日のルート) 美濃町線も、昨日走った揖斐線・谷汲線と同じ、岐阜市内線からつながる路線で、美濃市の美濃駅まで結んでいた。長良川鉄道の関-美濃市と営業区間が被ることもあって、新関-美濃が廃止、そのときに長良川鉄道と接続できるよう新関-関を開業させたが、長く続くことなく廃止され

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day2 名鉄美濃町線・長良川鉄道編その1 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/28
    美濃駅もちゃんと整備されてて電車も展示されてるのね!荒廃しつつあるくりはら田園鉄道の細倉マインパーク前駅と大違いなの。
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その3 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    大垣から三駅。10分少々で岐阜に着いた。 お昼過ぎ、輪行袋を持ち18きっぷを見せて通過した有人改札。もう一度、同じように通る。 ホテルは歩いて2分程度だったから、輪行袋を担いだまま向かった。そのままチェックインして、そのまま部屋へ入る。輪行袋のまま、自転車を部屋の隅に置いた。 夕飯をべに行かなくちゃ。 フロントのラックから持ってきた、周辺飲店の地図を眺めた。まあ予想通りだったけど、飲み屋が中心。事を主体にやっている店が見当たらない。イタリアンもあるけど、バルの延長っぽい。元気な時なら勇んで出かけて、「お酒飲まないんですが、かまいませんか?」と聞くのだけど、ちょっとその気力はないな。 洋屋ないかな。今度はグーグルマップを見てみる。──ない。まったくといっていいほど。範囲を広げながら調べて、名鉄岐阜駅近くにようやく一軒。でもコース主体のディナーっぽい。ドレスコードはなさそうだけど、そう

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その3 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/26
    関西版のやよい軒と聞いて宮本むなしか?そうなのか?って思ったらそうだったの。大阪に出張行ってた時にお世話になったけど、近くの商店街にもっと安い定食屋を見つけて虚しくなった思い出・・・(´;ω;`)
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その2 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    揖斐線から分かれた谷汲線は大きく右にカーブしながら進路を北に変えた。 そのカーブに沿った道はないので、しばらく大野町の町なかを走った。歴史の残る町なみだ。美濃の観光地に多いうだつを備えた家も見られる。関東甲信越に多い農家のような家屋もある。新しく建てられた家もあるし、それこそさまざまな時代の家が並んで建っている。脇水路なんかふつうに流れている。 じつは僕個人的には、歴史ある町なみを観光資源として前面に押し出したアピールよりも、こうしてただある風景のほうが好きだったりする。たまたまそのまま残っていた家とか、古民家として保存されている家が、ほかの昭和だったり平成だったりの家々と連なって町なみを作っている光景。歴史がある時点で止まったよりも、町が時代時代を生き抜いてきているふうに見えて好きなのだ。 やがて右手から現在の大野町の中心道路である県道が近づいてくるころ、左手から谷汲線の廃線跡が近づいて

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その2 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/25
    15年前まで現役だった?車両なのに板張りの床って凄いの!なんか昔の江ノ電みたい!そういや今も走ってるのかな?
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その1 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    僕が廃線跡をたどるときは、その土地の雰囲気やなり、、を感じ取ったり、あるいは走っていた列車から見えたであろう景色を想像して楽しんでいるので、必ずしもその路線の遺構や痕跡を見出すことに喜びを感じているわけじゃない。でもやっぱり、そういうものが見つけられれば嬉しいものだし、今回のような乗ったことのないような路線であればなお、ここに鉄道があったんだという事実をより現実的にイメージできる。 住宅街の狭い路地を走ってきて突然目の前に現れた路盤は、すでに草が荒れ放題に伸び、年月と風化を感じさせた。でも草のあいだに覗くバラストや路盤と道路とを隔てた安全柵を見ると、ここをゴトゴトと赤い電車が走っていたのだなと自然と思い描かせた。 岐阜は大きな街だった。ビルが並び縦横の道路に車があふれていた。都市はあらゆるものの転換が早い。廃線となった鉄道路線などまっ先にビルや宅地に造り替えられてしまうのも当然だ。ましてや

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day1 名鉄揖斐線・谷汲線跡・樽見鉄道編その1 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/25
    揖斐線の跡ってまだ残ってるのね。途中駅が博物館になってるのはくりはら田園鉄道と一緒なの🚃あっちは線路ごと残ってるけどさ。
  • 美濃たび鉄道沿線2Days - Day0 計画・出発編 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE

    事前から決めてかかりすぎると大ごとになる。もっと日帰りの延長のような気軽さでで臨めないか。そのフットワークの軽さを認識したのが昨年の奥会津の旅だった。錦秋の折、紅葉前線の進みとお天気から出かけることを決めた金曜日、自転車旅仲間のうっちぃさんに明日どうですかと声をかけた。その後とんとんと話は進み、ルートを引き待ち合わせの時間を決めたところでうっちぃさんがいった。「泊まってもう一日楽しもうと思うんです」──その言葉に驚くも、日帰りの荷物に少しばかりの必要なものを足してそのまま出かけた。何のことはない日帰りを二度するだけだ──そのスタンスで旅の足回りは軽く、でも充実度は二倍をはるかに上回った。この手軽さは魅力的だった。 もっとも事前から決めてかかる旅だって悪くない。少しずつ煮詰まっていく計画、肉付けされていく情報は、旅程が近づくにつれ気分が高まる。ワクワクが止まらなくなる。旅は当のところ計画が

    美濃たび鉄道沿線2Days - Day0 計画・出発編 (Mar-2020) - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/24
    え?東京から岐阜まで普通列車で輪行して行ったの!?うしるきゅんだったら新幹線で行くなあ。それとバス代行って!輪行できないじゃん!!え?代行区間走らないといけないの!?
  • 群馬・沢渡温泉 - 自転車旅CAFE

    群馬には、僕の興味を引く温泉がたくさんある。草津、伊香保、水上──そんな有名温泉地もいいけど、それらとは一線を画す、というより、もうベクトルを別にする温泉たち。四万(しま)、法師、尻焼……。 四万温泉に出かけたときのこと。お湯に感動し、体に残った温かさとともに長いことそれに浸っていた。四万温泉は分断国道353号の行き止まりに位置するので、単純に行った道を帰ってくるのみ。その国道から途中分岐する県道がある。暮坂峠を越えて六合(くに)へ至る55号、中之条草津線だ。四万温泉からの帰り、国道353号から分岐する県道55号の青看標識に「沢渡(さわたり)温泉」の文字を見た。 次はここだなと、それからずっと心に刻んでいた。 ◆ 寒の戻り、なかでも花冷えっていうのは珍しいものじゃなくて、今年の暖冬ですっかり季節感を失った早咲き桜が咲くなかでも雪の予報が出た。東京でさえ満開のソメイヨシノに雪が積もることは何

    群馬・沢渡温泉 - 自転車旅CAFE
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/03/17
    漂う秘湯感がそそられるの!無色透明だから単純温泉かと思ったら含硫黄カルシウム-ナトリウム塩化物硫酸塩泉なのね!硫黄臭した?それとたんげ温泉行ってほしかったなあ💛