ブックマーク / www.hucl.jp (33)

  • 相原美柑、再び筆をとる。 - 趣味的雑談生活

    みなさん、ご無沙汰しております お久しぶりです。趣味的雑談生活のみんちゃんこと相原美柑です。 なんの音沙汰もなく、急に1年2ヶ月もの間ブログの更新を怠ってしまい、大変申し訳ありませんでした。 皮肉にも最後の記事更新が2周年を迎えたお知らせという、これ以上ない伏線を張ってしまったわけですが、まさかこんな事態になるとは思いもしませんでした。 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 趣味的雑談生活はお陰様で2周年を迎えました! やっほー!みんちゃんだよ! 日令和2年7月22日、「趣味的雑談生活」は無事に2周年を迎えることができました! これもいつも記事を読んでくださっている皆さんのおかげです。当にありがとうございます。 思えば2年前、ふと「そろそろちゃんとブログやりたいなぁ…」と思って色んなブログを徘徊していた時、たまたま見つ… 2020-07-22 00:53 ネット上での些細な出来事

    相原美柑、再び筆をとる。 - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2021/10/05
    すんごいお久しブリーフなの‼️そしてブログ2周年もおめでとうなの‼️更新楽しみに待ってるね❤️
  • 趣味的雑談生活はお陰様で2周年を迎えました! - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! 日令和2年7月22日、「趣味的雑談生活」は無事に2周年を迎えることができました! これもいつも記事を読んでくださっている皆さんのおかげです。当にありがとうございます。 思えば2年前、ふと「そろそろちゃんとブログやりたいなぁ…」と思って色んなブログを徘徊していた時、たまたま見つけたうしるきゅんのブログに影響を受けてはてなブログでブログを開設したのが始まりでした。 元IT土方の供述 元IT土方が男の娘バーチャルブロガーとして日々を供述するブログ。 www.itjigoku.com 私は趣味が多いので、元々は色んな人と趣味についての情報を交換したりできたらいいなぁ…なんて考えで始めたんです。 私は多趣味ではあるんですが、なかなか形にするのに時間がかかってしまうので自分に対して「完成したら公開する」という課題を科したわけなんですが、ブログを始めても結局形にならないま

    趣味的雑談生活はお陰様で2周年を迎えました! - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/07/22
    2周年おめでとうなの!うしるきゅんからプレゼントあげるね!プロテイン飲んだシルバニアファミリー!!
  • ブロガーバトンが回ってきたのでやってみる - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! ここ最近巷で流行?しているブロガーバトンが回ってきたので、色々答えてみようと思います。 そもそもブロガーバトンとは 漆うしる(id:UrushiUshiru)様とヒダマル(id:hidamaru)様からバトンをいただきました! みんちゃんのブロガーバトンSTART! 名前 年齢 ブログ歴 記事総数 更新頻度 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと お気に入りの記事 バトンを回す人 そもそもブロガーバトンとは 今回の流行の発信源は、はてなブロガーのヒヤパ(id:hiyapa)様が企画したバトン企画です。 廃墟ガールの廃ログ id:hiyapa その289:店舗跡【バトンまわします】 *基データ 場所:東京都港区赤坂(赤坂駅から歩ける) 行った日:2020/05/17 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★☆

    ブロガーバトンが回ってきたのでやってみる - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/07/11
    なるほど!そういう理由でうしるきゅんに感化されてブログ始めたのね‼️うしるきゅん感激❤️それと写真とかカメラとかいっぱい書くの楽しみにしてるね❗️
  • 【お知らせ】にほんブログ村に入居してみました【教えてください】 - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! もうすぐ2年を迎えるこのブログですが、この度友人の勧めもあって日ブログ村に入居することにしました! とは言ったものの… 右も左も分からず、INポイントとかOUTポイントとかよく分からない単語の羅列で頭が混乱しそうです。 とりあえず村長からのメールには「ブログ村のリンクを貼ってくれ」って書いてあったので、近日中にこのブログ内にリンクを貼り付けようと思います。 私が普段読ませていただいているブロガーさんも、結構な確率でブログ村に住んでいるようなので、遅ればせながら私も入居してみることにしました。 こんな初心者に毛が生えたようなブロガーですが、どうぞよろしくお願いいたします。 P.S. すでにブログ村に入居されている皆様、もしも宜しければブログ村の使い方などを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 めちゃくちゃ短いですが、今回はお知らせということで。

    【お知らせ】にほんブログ村に入居してみました【教えてください】 - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/07/07
    にほんブログ村って謎だよね?外部ツール使ってping飛ばして記事反映するようにしてるはずなのに反映されてなかったりさ。めんどくさなって放置してるけど。
  • VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -復元編- - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! いよいよ今回が最終回! 新しく増設したSSDにOSをインストールしていくよ! 第一回と第二回をまだ見てない方はこちらからどうぞ! 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた-準備編- やっほー!みんちゃんだよー! 今回の記事は… プルルル… プルルル… 母から電話…なんか嫌な予感… もしもし?あんたパソコンに詳しいよね? そこまでじゃ無いけど、まぁまぁ分かるよ 最近パソコンの動作が重くて使い物にならないから新しいの買おうと思うんだけど え?まだ買って2年も経ってないよね…? 2018年の8月に買ったばかり… 2020-06-19 00:50 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた-増設編- やっほー!みんちゃんだよ! 今回は前回の続

    VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -復元編- - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/06/26
    うしるきゅんのノートPC薄型だから無理だよう(´;ω;`)それとCortanaさんうるさいよね?うしるきゅん殺しちゃったのもん!!
  • VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -増設編- - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! 今回は前回の続き、いよいよVAIOにRAMとSSDを増設していくよ! 前回の記事をまだご覧になってない方はこちらからどうぞ! 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた-準備編- やっほー!みんちゃんだよー! 今回の記事は… プルルル… プルルル… 母から電話…なんか嫌な予感… もしもし?あんたパソコンに詳しいよね? そこまでじゃ無いけど、まぁまぁ分かるよ 最近パソコンの動作が重くて使い物にならないから新しいの買おうと思うんだけど え?まだ買って2年も経ってないよね…? 2018年の8月に買ったばかり… 2020-06-19 00:50 この記事ではPCの分解作業が含まれます。 感電の恐れがありますので必ず電源を落とし、電源コードを抜いた状態で作業を行ってください。 この記事ではPCの分解作業が含

    VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -増設編- - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/06/24
    VAIO S15って自力で増設できるようになってるのね。うしるきゅんは怪力でぶっ壊しちゃうそうなの(´;ω;`)
  • VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -準備編- - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよー! 今回の記事は… プルルル… プルルル… 母から電話…なんか嫌な予感… もしもし?あんたパソコンに詳しいよね? そこまでじゃ無いけど、まぁまぁ分かるよ 最近パソコンの動作が重くて使い物にならないから新しいの買おうと思うんだけど え?まだ買って2年も経ってないよね…? 2018年の8月に買ったばかりなのよ でも重いのはストレスが溜まるから… 分かった!私が一回見にいくからそれまで買うのは待ってて! VAIO S15 (2017) VJS152 CPUはIntel® Core™️ i5-7300HQ 2.50GHz RAMが4GB…? 搭載ストレージは1TBのHDD HDDの使用率は80%超え 特に悪さをしそうなソフトウェアは見つからず RAMの増設とSSD搭載で高速化を図る 最低限必要なもの M.2 SATA SSD 500GB DDR4-2400 PC4-1

    VAIO S15 (2017)を自分でグレードアップしてみた -準備編- - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/06/19
    メモリ4GBなんて人権侵害だぞ‼️ここ5年くらいはIT土方の貸与PCでしか見たこのないスペックなの😭
  • 欲しい機能がなければ、自分で作るしかない。という話 - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! 皆さんお元気でしょうか、相原美柑です。 最近めっきりドライブやお出かけなど、仕事以外で外に出る機会が減ってしまった私ですが、その分家で過ごすことが多くなりまして、これはこれでなかなかに充実しているので悪くはないのかな …?なんて思ったりしています。 そうは言ったものの、家でやることってそこそこ限られているんですよね。 で、ですよ。そうなると、どうしてもパソコンに向かう時間が長くなって来ます、よね? ここ最近は仕事の方も時短営業の影響で、帰宅の時間もかなり早くなってしまい、今までの繁忙期が嘘のように健康的な勤怠となっています。 さて、そうなってくると、最初の頃こそYouTubeで動画を漁ったり、それこそいろんな方のブログを漁ってはデザインの参考にしたり、記事のリライトをしまくったりと、やるだけのことはやって来たのですが、いよいよ段々とやることがなくなって来まして。

    欲しい機能がなければ、自分で作るしかない。という話 - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/06/08
    カスタマイズ記事ドーンと公開しちゃうの⁉️うしるきゅんめっちゃ楽しみにしてるね❗️ドーンって全裸で待機しながら待ってるね‼️
  • 【重要】お詫びとCSSコーディング訂正のお願い - 趣味的雑談生活

    お世話になっております。相原美柑です。 以前、以下の記事においてはてなブログのフッター部分、およびその周辺のカスタマイズ記事を執筆いたしました。 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 【コピペ一発!】はてなブログのスマホデザインをカスタマイズする①【初心者でもできる!】 やっほー!みんちゃんだよ!みんちゃんことanmin_1990です! さてさて!今日からは、はてなブログのカスタマイズについて書いていこうと思います。記念すべき第一回はスマホデザインのカスタマイズです。 今回はスマホデザインの中で不要な部分を消したい!という方向けです。 この記事の内容についてはググれば大抵は検索… 2018-10-02 15:33 趣味的雑談生活 id:anmin_1990 【コピペ一発!】はてなブログのスマホデザインをカスタマイズする②【初心者でもできる!】 やっほー!みんちゃんだよ!みんちゃんこt

    【重要】お詫びとCSSコーディング訂正のお願い - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/06/04
    みんちゃんお久しぶりなの❤️え?それ手伝ってもらった所じゃん‼️って見直したらその部分無かったの😊
  • あけましておめでとうございます - 趣味的雑談生活

    皆様、明けましておめでとうございます。 昨年中は何かとご迷惑をおかけいたしました。 年中も何卒、よろしくお願い致します。 大変ご無沙汰になってしまいました 今年の抱負 初めて年賀状を諦めました 当面の予定 おわりに 大変ご無沙汰になってしまいました 気づけば年号も変わり2020年。実に2ヶ月もの間、ブログを更新することが出来ませんでした。 皆様、お元気でしたでしょうか。 私はというと、昨年の10月に体調を崩してしまい、ブログどころではなくなってしまいまして、ツイッターに顔出しするのがやっとの状態になってしまい、皆さんのブログにもあまりコメントやブックマークなども出来ない状態でした。 とりあえず年が変わるまでには何とか体調の方も回復してきましたので、これからは出来るだけブログの活動も元のペースに戻していきたいと思っています。 今年の抱負 はてなブログ公式のお題にも何か表示されていますが…。

    あけましておめでとうございます - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/01/04
    あけましておめでとうなの❤️今年もうしるきゅんの筋肉をよろしくなの⭐️
  • 電子機器使用許可が出ました(やっと) - 趣味的雑談生活

    みんなー!久しぶり!みんちゃんだよー! ようやく。ようやく電子機器の長時間使用許可が出ましたのでお知らせいたします。 3ヶ月半は長かった…。 ブログを書けない。ブログを読めない。パソコンに長時間向かうことが許されない環境はあまりにも辛かったです。 でもそれも今日でおしまい! 明日からまた記事が書けます!なんと嬉しいことか! この記事を書けない間にこのブログも1周年を迎えてしまい、何も記事にすることができませんでした。 なので近日中にちょっと遅れた1周年記念の記事を書くことにします。 とりあえず今日はこの辺で。 明日の記事を楽しみに待っててくださいね! ではでは!

    電子機器使用許可が出ました(やっと) - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/09/29
    電子機器使用許可おめでとうなの💛更新楽しみにしてるね!え?1周年のお祝いの言葉はって?それは次回だよう!!
  • 台風に備えましょう - 趣味的雑談生活

    台風15号が接近してますが、みなさんの地域ではいかがでしょうか。 私の住んでいる三浦半島では午後7時過ぎ頃から雨が降ってきまして、まだ風は強くないんですが雨は次第に強くなってきている状況です。 首都圏を直撃する台風としてはかなり強い部類に入る台風とのことで、厳重な警戒が必要です。 首都圏に住んでいるみなさんも、「いつもの台風」と高を括らず万全な防災対策をしておいた方がいいと思います。 停電する可能性も高いので、モバイルバッテリーなども充電しておいた方が良さげです。 決して外に出たり、川や田畑の様子を見に行かないようにしてください。

    台風に備えましょう - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/09/09
    うしるきゅんの生息地に接近中だから気をつけるね❤️
  • お久しぶりです。ブログ再開します。 - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! みなさん、大変ご無沙汰しております。 私のこと忘れてない? www.hucl.jp 上の前回の記事の手術から間も無く3ヶ月が経ち、ようやく電子機器の長時間使用が解禁される見通しとなりました。 今まで一回につき数分の使用までは許可が出ていたのですが、目に強い負荷がかかるので長時間の使用は制限されていたんです。 まあそんなもので、ブログはなかなか書けないですよねぇ…。 でもそれも今日でおしまい! これからは以前のように少なくとも週1くらいのペースで更新していく予定なので、またよろしくお願いします! 以上、みんちゃんでした! またね!ばいばい!

    お久しぶりです。ブログ再開します。 - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/09/01
    お久しぶりなの💛ブログ更新うしるきゅん待ってるぞ!もちろん全裸で。
  • 目の手術をしたら「立体的に見える」ことが初めて分かったお話 - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよー! ご無沙汰しております! ここ最近全然パソコンに向かう時間がなくてですね。というのもこれまで見えていなかった左目の視力回復手術を受けたせいなんですけど。術前術後共に目の休養で電子機器の使用を控えるように言われてしまって…。 それでなかなか記事が更新できなかったんです。当にすみません。 というわけで先日、ついに目の手術をしてきましたので、ご報告します! もともと左目が見えていませんでした なかなか進まない検査 手術のための詳細なデータを取得 術式の決定 いざ手術へ! 術後のケア 両目が見えるようになって分かった事 両目で見るのは想像以上に疲れる 気をつけないと目の焦点が合わない(斜視になる) 同時にいろんな所にピントが合う これからやってみたい事 大型免許の取得 VRゲーム 3D映画鑑賞 おわりに もともと左目が見えていませんでした サイドバーのプロフィールに書

    目の手術をしたら「立体的に見える」ことが初めて分かったお話 - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/06/27
    手術成功おめでとうなの💛目の手術ってめっちゃ怖いの!目薬すら嫌いなうしるきゅんにとってまさに拷問(´;ω;`)あと大型2種取って夢の深夜バスの運転手になってね😘 うしるきゅんが乗ってあげちゃうよ💋
  • さよなら平成。ようこそ令和。 - 趣味的雑談生活

    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/05/01
    うしるきゅんもピッチピチの平成生まれだから「生きてきた期間=不景気」だから好景気を実感したいでござるなあ
  • スマホ版デザイン大幅変更とダークモード実装のお知らせ - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ〜! 実におよそ2ヶ月ぶりの更新になってしまいました。 ようやくお仕事の繁忙期も終わりを迎え、やっと平穏な日々を送ることができそうです。 さて、スマホからこの記事をご覧の皆さん!何か気がつかないですか? 実はこの2ヶ月間、家に帰ってきてから1日30分ずつちょこちょことスマホ版デザインの変更を行って来たんです。 今回はウェブカスタム初心者でデザインセンスゼロの私がこの2ヶ月で変更したデザインの比較と、スマホ版はてなブログ界初(!)の機能を実装したのでその紹介をしたいと思います! デスクトップ版のブラウザーからご覧の皆さん、是非とも当サイトをスマホから見てみてください! (今回の記事はgif画像多めです。) それでは目次からどうぞ〜! ヘッダーのデザインを変更しました! スクロールしても上部に固定されるメニューバーを設置しました! ドロワーメニューを実装しました! 記事

    スマホ版デザイン大幅変更とダークモード実装のお知らせ - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/04/23
    お久しぶりブリーフなの❤️あなたのうしるきゅんだよ💋ダークモードにどこまでもついてくるメニューバーまでしゅごいの‼️うしるきゅんのブログもリニューアル考えてるから参考にするかも💋
  • みんちゃんのお部屋を大公開するの! - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! 昨年末の大掃除でようやく人に見せられるレベルの部屋になったので、そのついでに私の部屋を大公開しちゃいます! 今までは足の踏み場もないくらい荒れた部屋だったので、見せるどころの話ではなかったんです…。 女子力皆無、THE☆趣味部屋って感じですが。 まずは何もない状態の部屋をどうぞ ちゃんと片付けたのは数年振り 現在の私の部屋は…! まずはベッドの頭上! パソコン周りは機能性重視! そしてプリンターゾーン 棚ゾーンは未公開 おわりに まずは何もない状態の部屋をどうぞ 私の家は数年前に築年数と耐震強度の観点からリフォームをしたのですが、その時自分用に記録用で撮ってあった写真です。 私の部屋! 調光可能でいい感じ!! あと、3枚目はレコーディング室にする予定の部屋! pic.twitter.com/1brBH4OPlM — 相原美柑@バーチャルブロガー (@anmin

    みんちゃんのお部屋を大公開するの! - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/01/20
    音楽部屋がガチすぎてしゅごいの!!うしるきゅんの汚部屋と大違い!!
  • 年明け早々800kmの弾丸ドライブに行ってきたよ! - 趣味的雑談生活

    明けましておめでとうございます。みんちゃんだよ! 前回の記事からまたまた随分と時間が空いてしまいました。すみません。 年末の繁忙期が終わり、冬休みに入ったのは良いのですが、大掃除があるじゃないですか。 私のTwitterを見ている人は知っているかもしれませんが、ゴミの山と化したみんちゃんのお部屋を掃除するのに丸々2日も掛かってしまい、尚且つ他の部分(ガレージとか玄関とか居間)の掃除も相待って、来は片付けをしてはいけない31日までフル稼働で掃除をするという、何とも忙しない毎日を送っておりました。 年が明けた1月1日は御節をべ初詣に行き、毎年恒例のお寿司をべに行きました。そんなこんなで12月の後半から元日までブログの記事を書く暇が全くありませんでした。 当にすみません。 毎年恒例の帰省 自宅⇨実家 実家⇨自宅 経路設計 とりあえず名古屋方面に下る いよいよ中央道へ! 最初の休憩は恵那峡

    年明け早々800kmの弾丸ドライブに行ってきたよ! - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2019/01/08
    みんんちゃんしゅごいの!!800kmもドライブするなんて!うしるきゅんは1日140kmしかサイクリングしたこと無いのに・・・。
  • 吹き出し会話形式を導入してみたよ! - 趣味的雑談生活

    やっほー!みんちゃんだよ! 今日は以前から予告してた吹き出し形式のCSSカスタムを導入したからみんなにお知らせしちゃうの! ついにキャラクターの吹き出し会話形式を導入したよ! みんなも導入してみよう! 吹き出し会話形式のCSSの導入方法 キャラクターの画像をCSSに記述する 記事中に吹き出しを出してみよう! おわりに ついにキャラクターの吹き出し会話形式を導入したよ! 以前からずっとやりたかったキャラクターの吹き出し会話形式をついに導入してみました。 正直な話もっと早くやりたかったんですけど、如何せんこのブログにキャラクターがいなかったので出来なかったんですよね。いくらやりたいからって吹き出しのキャラクターが真っ白って言うのは悲しすぎるじゃないですか…。 導入するときに少し拘った事がありまして、 右に顔がある時と 左に顔がある時で それぞれ顔の向きを変えてあるんです。 私のアイコンは正面を

    吹き出し会話形式を導入してみたよ! - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2018/12/17
    引き出しの位置で顔の位置が変えられるなんてすごい!!ダブルみんちゃんだ!!でも顔の位置変えて表情差分もって考えると超ハードなの(´;ω;`)
  • バーチャルブロガー「みんちゃん」爆誕! - 趣味的雑談生活

    ご無沙汰してます。みんちゃんです。 ここ2週間半ほど更新できなくてすみませんでした。 ちょうど2週間ほど前から職場復帰しまして。びっくりするほど繁☆忙☆期。毎日帰りがテッペン近くなってまして、なかなか書くことが出来ませんでした。ゴミンニ! 改めて自己紹介 名前 生年月日 出身地 性別 趣味 特技 仕事 好きなべ物 嫌いなべ物 次回までに完了させたい事 改めて自己紹介 今までずっと書いていたアイコンが完成したので公開するのです! どう!?可愛いでしょ!まるで私じゃないみたいね…! 散々悩んだ挙句、結局自分で書きました。85時間くらいかかっちゃいましたけどねw この際にちゃんと自己紹介をしておこうと思います! 名前 相原 美柑 (通称:みんちゃん) もちろんハンドルネームです。元々はあんみんと名乗っていたんですが、一時期こえ部というソーシャルサービスの仲間の中で、果物の名前にして遊ぶのが

    バーチャルブロガー「みんちゃん」爆誕! - 趣味的雑談生活
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2018/12/10
    バーチャルブロガーみんちゃんきたあああああああ!!キャワイイ!💛ふむふむ、あるいみうしるきゅんと一緒のような存在なのね!でも、うしるきゅんの中の人はヘルメット被って眼鏡をかけた薄汚いおっさんだけどね