ブックマーク / www.photoandbook.pro (18)

  • 【登山】小豆島の寒霞渓~日本三大渓谷に紅葉ハイキング&SUKIYAKI~ - toriyamaranの山旅日記

    香川県 小豆島の寒霞渓に行ってきました。寒霞渓は日三大渓谷美にも数えられ、瀬戸内海と雄大な渓谷が特徴的です。 スポット 寒霞渓表登山道 星ヶ城山 寒霞渓裏登山道 登山ルート 概要 寒霞渓表登山道 星ヶ城登山道 寒霞渓裏登山道 登山の軌跡 アクセス 島旅のすすめ スポット 寒霞渓表登山道 ロープウェイでも行くことができ、乗り場からは寒霞渓特有の岩壁と紅葉のコラボレーションを見ることができてテンションMAX。11月中旬に行きましたが、例年通り見ごろでした。ロープウェイ降り場に着くとたくさんの人でにぎわっており、帰りのロープウェイは待ち時間45分となっていました。また、ロープウェイ降り場からは瀬戸内海を一望することができ、絶景を見ることができます。 星ヶ城山 たぶん、祠が目印の山頂に到着、ここからも瀬戸内海が一面に広がってます。さて、紅葉に並んでメインのすき焼きです。地上でもおいしいのに山で作

    【登山】小豆島の寒霞渓~日本三大渓谷に紅葉ハイキング&SUKIYAKI~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【映画】グレイテスト・ショーマン~人とは違う、そんな人の心の琴線に触れる~ - toriyamaranの山旅日記

    今回はグレイテスト・ショーマンの感想です。 何度でも失敗しても前に進むことってとても大事なことだと感じた。そして、人に批判されようが、前例がないと言われようが、自分が面白いと思うことをやっていく。失敗は成功への一歩とかを感じた。また、ミュージカルって歌と劇を合わせたとても面白いものだと改めて感じた。音楽の力って日常を非日常に変えてしまったり、心の琴線を揺らす、そんな見えない力にあふれている気がした。 主題歌の『This is me』は自分に自信のないコンプレックスを持っているすべての人に送る歌のように感じた。映画『アナと雪の女王』の『Let it go』もそうだけど、なんとなくアメリカにも自分にコンプレックスを抱いていたり、自身がない人の方がほとんどなのかなぁと思うとどの国でも悩み事ってあまり変わらないのかなぁと感じた。明日の通勤中に聞くと少しは頑張れる、そんな一曲な気がした。 www.y

    【映画】グレイテスト・ショーマン~人とは違う、そんな人の心の琴線に触れる~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】塔丸~剣山山系が一望できます~ - toriyamaranの山旅日記

    最近、毎週台風に弄ばれているとりやまです。今年の台風はほんとに嫌になりますね。なんで週末ばかり…平日に来てくれればいいのにと社会人らしからぬことを思っていました(笑)。さて、今日は四国百名山にも選ばれる塔丸に行ってきました。剣山が一望できて非常に絶景です。 登山口 稜線 山行の記録 まとめ 登山口 登山口は日百名山 剣山に行く途中にあります。「ラ・フォーレつるぎ山」の近くです。登山口から入るとしばらくは木々に覆われた林道を通ります。林道のおすすめは、早朝です。光芒やコントラストが幻想的で林道の美しさが際立ちます。また、コケの存在も所々で目につきます。塔丸の近くの丸笹山や赤帽子山もコケがきれいに見えますので、剣山とは違ったお山の美しさが目立ちます。 www.photoandbook.pro 稜線 林道をぬけると、なだらかな尾根道を歩きながら、剣山山系を一望できます。登山道はクマザサに覆われ

    【登山】塔丸~剣山山系が一望できます~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【旅行】剣山から丸石縦走~うきうきナイトハイク縦走だと思ってたら、酷い目に逢いました。もう許してください。~ - toriyamaranの山旅日記

    今回は徳島の百名山 剣山から丸石までナイトハイク縦走してきました。今回は勉強になった良い登山でした。 見ノ越から剣山ナイトハイク(満月・きれい・楽しい♪) 剣山から丸石ナイトハイク(濡れた・怖い・お腹すいた・帰りたい) 丸石から見ノ越デイハイク(青空・ご飯おいしい・やっぱり登山は最高!) 山行の記録 まとめ 見ノ越から剣山ナイトハイク(満月・きれい・楽しい♪) 国道438は夜の11時。なんでこんな時に山に登るかというと今日は満月の日ということで、満月撮影とともに剣山から三嶺までナイトハイクするという無謀な挑戦を行ってきました。最終的には後悔することになるが、満月に照らされながらナイトハイクと思うと、おしゃれ過ぎて欲望駄々洩れの状態で登山に臨んでいきました。 見ノ越に着き、支度をして出発しました。出発は午前0時。山頂まで1時間30分程度かかると考えると、約3時間程度のナイトハイク縦走。きれい

    【旅行】剣山から丸石縦走~うきうきナイトハイク縦走だと思ってたら、酷い目に逢いました。もう許してください。~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】白山~夏は高山植物が魅了的♪~ - toriyamaranの山旅日記

    白山 市ノ瀬バスターミナル 登山口:別当出合 中飯場 甚之助小屋 南竜道分岐~南竜道~エコーライン 弥陀ヶ原 室堂 御前峰とお池周り 夏山下山時の注意 まとめ 山行の記録 白山 白山は富士山、立山と並んで日三霊山の一つです。また、高山植物も豊富で7月下旬から8月上旬にかけては多くの植物が満開となります。 市ノ瀬バスターミナル 朝5時の始発のバスに乗るために04時30分頃に並び始めるとご覧の長蛇の列、バスが三台来ましたが、ギリギリ一便に乗ることができました。夏は暑さを避けるためにも始発のバスに乗ることをお勧めします。 登山口:別当出合 石川側のメイン登山口に到着しました。白山は登山届が義務付けられており、違反すると罰金が科せられます。事故にあったときのためにもここで登山届を提出しましょう。ちなみに、アプリからも登山届を提出できますが、自分はコンパスというアプリを利用しています。 別当出合か

    【登山】白山~夏は高山植物が魅了的♪~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】岡山 蒜山二座縦走~蒜山高原の全容が見えてきれいでした。~ - toriyamaranの山旅日記

    岡山県にある日二百名山蒜山のご紹介です。 塩釜の冷泉 塩釜の冷泉から上蒜山登山口 上蒜山の登山口 登山中の写真 上蒜山まで 上蒜山から中蒜山 下山後 ごはん 温泉 アイス まとめ 山行の記録 塩釜の冷泉 今回は塩釜の冷泉から登山を開始しました。 塩釜の冷泉は冷たい水が湧き出ている名水百選にも選ばれている名勝地です。水汲み場もありますが、冷たくておいしいです。辺りには水車がいくつもあり潤沢な水があふれていることが良く分かります。また、川魚の釣り堀やロッジ、キャンプ場もあり、家族で自然を満喫できると思います。 塩釜の冷泉から上蒜山登山口 まずは、中蒜山の登山口でもある冷泉を出ると一般道を通って上蒜山の登山口まで移動しました。途中は右手に蒜山を見ながらの登山ということもあり、きれいだなぁとか、今からあそこに登るのかぁとかとか思いながら進んでいきました。 上蒜山の登山口 登山口は牧場のそばにあり

    【登山】岡山 蒜山二座縦走~蒜山高原の全容が見えてきれいでした。~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】涸沢・北穂高・奥穂高周回~岩稜帯縦走は全身がしびれます~ - toriyamaranの山旅日記

    上高地、涸沢、北穂高、奥穂高へ二泊三日の登山の記録です。 横尾~屏風の頭~谷橋 涸沢カール 昼間 事 夜 涸沢~北穂高 北穂高~奥穂高 奥穂高岳~ザイテングラート~涸沢 まとめ 山行の記録 一日目 二日目 三日目 横尾~屏風の頭~谷橋 上高地から涸沢カールまでの道中で、格的な登山コースになる入り口がこの横尾です。横尾にはキャンプ場や山荘があるため、ここを穂高連峰や槍ヶ岳への宿泊地点にする方もいるみたいです。 屏風の頭といわれるロッククライミングで有名な岩を見ながら林道を進んでいくと谷橋という橋が見えてきました。ここは登りが急になる手前の休憩スポットなので、涸沢に向けてしっかりと休憩&補給をお勧めします。 谷橋から進むと比較的ザレ場が多く、怪我と疲労に気を付けないといけません。また、落石の多いSガレを通ったりと危険です。 涸沢カール 昼間 涸沢に着くとそこは穂高連峰に囲まれた岳人

    【登山】涸沢・北穂高・奥穂高周回~岩稜帯縦走は全身がしびれます~ - toriyamaranの山旅日記
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2018/07/25
    地上では35度越えが当たり前なのに山頂は雪が残ってるって不思議な感じですね~。
  • kamikouchi

    長野県の山岳リゾート『上高地』をご紹介です。 駐車場:あかんだなもしくは沢渡駐車場を利用 上高地バスターミナル 上高地の魅力 徳沢 明神 五千尺ホテル 5HORN(ファイブホルン) まとめ 駐車場:あかんだなもしくは沢渡駐車場を利用 上高地はマイカー規制を行っているため、マイカー規制を行っております。そのため、自家用車で来られる方はあかんだな駐車場もしくは沢渡駐車場に車を止めて、シャトルバスに乗る必要があります。これは、4時30分頃のシャトルバス乗り場の写真です。こんな時間からすでに並んでいる方がいらっしゃいました。 上高地バスターミナル 全てのシャトルバスはここ上高地バスターミナルに到着します。5時半でこの人だかりです。さすがは山の都です。 上高地の魅力 何と言っても、穂高連峰と梓川がきれいすぎて何ともいえません。ここは河童橋付近からの風景ですが、ここに来るたびにここが日であることを忘

    kamikouchi
  • 【旅行】徳島 大龍寺 ~西の高野山へ、いざ行かん~ - toriyamaranの山旅日記

    四国八十八ヶ所 霊場 二十一番礼所 西の高野山と呼ばれる大龍寺に行ってきました。 大龍寺とは 大龍寺ロープウェイ 大龍寺 おやつ まとめ 大龍寺ロープウェイへのアクセス 大龍寺とは 大龍寺は標高600mの大龍寺山の山頂近くあり、西の高野と呼ばれています。793年に弘法太師の空海は大龍嶽の上で虚空蔵求聞持法という修行を行ったことで知られています。虚空蔵求聞持法とは、百日間でノウボウアキャシャギャラバヤオンアリキャマリボリソワカという言葉を百万回唱える修行法です。 この後、阿波国司藤原朝臣文山が伽藍整備(伽藍とは僧侶が集まり修行する清浄な場所)を行い、真言宗の中でも有名な寺院として知られるようになりました。 大龍寺ロープウェイ 西日最長ののロープウェイです。一級河川の那賀川を見下ろしながらの空中遊覧は絶景を楽しめます。 大龍寺 大龍寺には手水舎、堂、求聞持堂、弁才天、多宝塔、弥山、中興堂、

    【旅行】徳島 大龍寺 ~西の高野山へ、いざ行かん~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】初めて富士山を登る人のために~日本人なら一度は登りたい。~ - toriyamaranの山旅日記

    さてさて、ついに富士山も山開きしましたね。富士山が山開きすると、なんとなく格的な夏の訪れを感じます。また、普段登山されない方でも『富士山には登ってみたい』という方も多数おられる方も事実です。日人であるならば一度は登ってみたいという気持ちも分ります。そこで、普段登山しない、またあまりハードは登山の経験がない方のために初めての富士山登山についてのポイントをお伝えしようと思います。 富士山登山ってどれくらいのレベルなの? 当日までにそろえるもの 服装 紫外線対策 装備 ザック ザックカバー レインウェア 登山 トレッキングポール ヘッドライト 行動 飲料 健康保険証 当日までにしておいた方がいいこと。 山小屋or日帰り 富士山登山に向けた3つのポイント 着いたら一時間くらい体を慣らす ペースは少し遅め できれば平日 まとめ 富士山登山ってどれくらいのレベルなの? 富士山は大きく分けて4つ

    【登山】初めて富士山を登る人のために~日本人なら一度は登りたい。~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【旅行】熊本 黒川温泉~黒と緑の温泉街~ - toriyamaranの山旅日記

    今回は熊県 阿蘇の黒川温泉についてです。緑と黒の温泉街は温泉街としての完成度が高く、そのクオリティーの高さに驚くばかりでした。 黒川温泉手形 町並み 温泉 いこい旅館 ふもと旅館 山の宿 新明館 事・喫茶うふふ まとめ 黒川温泉手形 黒川温泉の旅館25箇所、入浴施設2箇所で使用可能です。ちなみに、25箇所すべてを制覇すると、湯めぐり完全制覇賞が貰えるみたいです。 あと、8回来ればいけるかな(笑) 町並み 黒を基調とした町並みのため、自然の美しさが色濃く表現されるようでした。その美しさから、ミシュラン・グリーン・ジャポンで二つ星を付けられました。春夏秋冬、それぞれで行ってみたい、見てみたい、そんな温泉街です。あと、意外と坂道が多いので歩きやすいで来ることをお勧めします。 温泉 いこい旅館 いこい旅館は13種類のお風呂を持つ黒川温泉で唯一の日の名湯秘湯百選に選ばれた宿です。おすす

    【旅行】熊本 黒川温泉~黒と緑の温泉街~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【旅行】由布院~おしゃれな温泉街散策はいかが~ - toriyamaranの山旅日記

    先日の大分の九重連山の登山ではミヤマキリシマを追い求めて、歩き回りました。実は登山の後は、大分の温泉街、由布院に宿泊して観光を楽しみました。 金鱗湖 由布駅 おしゃれな町並み 豊後牛をたべたいのであればここ!:由布まぶし 心 宿泊先:小萩荘 由布岳 まとめ 金鱗湖 金鱗湖は湖の一部から温泉が湧き出る不思議な湖です。1884年に儒学者 毛利空桑が湖の魚のうろこが夕日に輝く姿を見て、金鱗湖と名付けられたみたいです。 金鱗湖に行くのは早朝がおすすめ。理由は、湖から湯気がみえるためです。また、金鱗湖の端には湖上に鳥居があるため、ここも見所のひとつです。 由布駅 真っ黒な駅が印象的な駅。ちなみに由布院までのアクセスとして有名なのが、JRゆふいんの森号で福岡の博多から行くルートです。モダンな客室での楽しみながらの旅は由布院への旅をより一層充実したものに変えると思います。 www.jrkyushu.co

    【旅行】由布院~おしゃれな温泉街散策はいかが~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】ゲイターのすすめ~雨季こそゲイターが欲しい!~ - toriyamaranの山旅日記

    今回はゲイターの活用のすすめです。 梅雨の時期って、なかなか登山に行けませんね。しかも、行けたとしても至る所が濡れて、やズボンの裾は泥や水滴でドロドロに汚れてしまいます。 そんな梅雨だからこそ購入したいギアが、ゲイター(スパッツ)です。 【4時間限定 エントリーでポイント10倍 6/10 20:00〜6/10 23:59まで】 モンベル ゲイター GORE-TEX ライトスパッツ ショート 1129431 mont bell mont-bell ジャンル: スポーツ・アウトドア > アウトドア > 登山・トレッキング > その他ショップ: ヒマラヤ楽天市場店価格: 3,672円 ゲイターのおススメポイント①:泥や石の侵入をブロック! ゲイターの最も代表的な利用目的として、泥や石の侵入を防ぐことが目的となります。冬山ではへの雪の侵入を防ぐことがとても重要(足指の凍傷を防ぐため)ですが、夏

    【登山】ゲイターのすすめ~雨季こそゲイターが欲しい!~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】登山道具のケア~あなたの思い出が詰まった道具を大事にしよう!~ - toriyamaranの山旅日記

    梅雨の時期は雨が多いため、山から遠ざかる時期です。ハイカーに辛い時期ですよね。そんな時だからこそ、登山ギアのケアを行いましょう。 アウター、インナー、ソックス、帽子、手袋 レインウェア・ザックカバー 登山 ザック ダウン アイゼン まとめ アウター、インナー、ソックス、帽子、手袋 普通に洗濯機で洗ってます。ちなみに、ズボラ過ぎる私の洗剤はゲルボールを使用しています。洗剤を測る手間が省けるので重宝しています。 アリエール リビングドライジェルボール3D つめかえ用 超ジャンボ 44個入×2個【ma1】【uj2】【pgdrink1803】【bnad01】 ジャンル: 洗濯用洗剤ショップ: 楽天24価格: 2,052円 レインウェア・ザックカバー 素材がゴアテックスであるため、アウトドア用の洗剤を用いて選択します。その後脱水前に、撥水性を高め、汚れを付きにくくする液体に着けてウェアの機能を高め

    【登山】登山道具のケア~あなたの思い出が詰まった道具を大事にしよう!~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】九重連山~山一面のミヤマキリシマ!嘘だろって思っていたけど、本当だった~ - toriyamaranの山旅日記

    満開のミヤマキリシマを見るために大分の日百名山 九重連山に行ってきました。冗談だと思っていた山一面のミヤマキリシマも実は当でした。 九重連山 長者原・タデ原湿原 長者原自然研究路 雨ヶ池越 坊ガツル 平治岳 北大船山・大船山 法華院温泉山荘 すがもり越 まとめ 山行の記録 九重連山 九重連山に九州土最高峰の中岳(1791 m)を中心に、1700m以上が10座と多く、九州の屋根と呼ばれています。 長者原・タデ原湿原 長者原は九重連山登山口の中で最も大きな登山口です。長者原の南側には火山地形の扇状地にできたタデ原湿原が広がっております。タデ原湿原は国際的に重要な湿地であることが認められて、坊ガツルとともにラムサール条約に登録されております。タデ原湿原には地形保護を目的として木道が張り巡らされており、誰でも自由に散策できます。この時は早朝ということもあり、うっすらと見える九重連山に見守られ

    【登山】九重連山~山一面のミヤマキリシマ!嘘だろって思っていたけど、本当だった~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】笹ヶ峰~名前通りのササだらけ~ - toriyamaranの山旅日記

    愛媛県の日二百名山 笹ヶ峰に行ってきました。名前通りササだらけのお山でした。 笹ヶ峰登山 登山口~稜線 稜線から山頂 山頂 ラーメン工房 りょうか 山行の記録 まとめ 笹ヶ峰登山 今回は大永山トンネル登山口から登山を行きました。ルートは笹ヶ峰までのピストンです。 登山口~稜線 登山口から稜線までの道のりは、典型的な林道。5月ということもあり、美しい新緑がにうっとり。もう、見られないと思っていたアケボノツツジもみれて、木々やつつじを楽しむことができました。 稜線から山頂 稜線から山頂までは、視界が非常に開けた場所でした。また、笹ヶ峰という名前通り、膝くらいまでササで覆われており、足場が見づらかったです。そのため、ミドルカット以上の登山、欲を言えばゲイターがあると、内部への枝やササの侵入が防げると思います。 稜線から笹ヶ峰山頂までの道をみると、なだらかな緑の稜線と青空と白い雲のコントアス

    【登山】笹ヶ峰~名前通りのササだらけ~ - toriyamaranの山旅日記
  • 【登山】眉山~徳島に雪が降ったので登るしかない~ - toriyamaranの山旅日記

    こんばんわ。 とりやまです。 英彦山から帰ってきた次の日 なんと徳島の平地に雪が降っていました。当は休養日の予定でしたが、雪が降ってはじっとしてはいられません(笑)今日は徳島のランドマーク眉山に登ってきました。 登山口 山頂 下山 阿波踊り会館 登山の軌跡 登山口 眉山の登山口は阿波踊り会館のすぐ近くにある天神社の右側にあります。神社の右の抜けると石段が続いていました。雪が降っていると石段や小屋もいつもと違って見えますね。石段が終わると低山特有の林道が待ってました。大体一時間くらい登ると山頂に到着しました。 低山を登っていると普段聞こえてこない音が聞こえてきます。服が擦れる音、足音、自分の息遣い、鳥の鳴き声、風、葉が揺れる音。普段はあまり気にも留めない音があるんだなぁというのを時間させられました。そんな主張が弱い何かに気づいていけるのも低山登山の魅力の一つだと思いました。 山頂 山頂に着

    【登山】眉山~徳島に雪が降ったので登るしかない~ - toriyamaranの山旅日記
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2018/02/15
    先週、徳島に行った時も雪が残っていて驚きましたが、今週はこんなに積もってたんですね。徳島ってこんなによく雪が積もるんでしょうか?
  • 【旅行】2018 FSMママチャリ世界耐久選手権~え、ママチャリってこんなに早いの(´;ω;`)~ - toriyamaranの日記

    こんにちは とりやまです。 先週の2018年01月07日(日)に2018FSMママチャリ世界耐久選手権 富士7時間耐久レースに参加してきました。どんな大会かというと、1チームで1台の自転車を交代で運転し、7時間での合計周回数を競うというもの。しかも、コースは過去にF1も行われた富士スピードウェイでした。参加した理由は、誘われて、なんとなく面白そうだから←(フットワーク軽めです)。 前日 当日 翌日 エアーパーク 航空自衛隊 浜松広報館 炭焼うなぎ 加茂 ヤマハ コミュニケーションプラザ 前日 前日の夜に富士スピードウェイに到着しました。レース場の周りにはテント伯をしている人がたくさんいました。また、飲み会やシアターセットで鑑賞しているグループもいて、まさにお祭り状態でした(笑)。ピット内にも多くの人がいました。今日はピット内でシェラフ(寝袋)に潜り込んで寝ました。こういうのは、登山している

    【旅行】2018 FSMママチャリ世界耐久選手権~え、ママチャリってこんなに早いの(´;ω;`)~ - toriyamaranの日記
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2018/01/13
    サイクルジャージに身を包んだガチの人も多いですね。
  • 1