2018年11月5日のブックマーク (6件)

  • アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 - withnews(ウィズニュース)

    「かわいい!」「ラスカルだ!」 するどい爪で流血、泣く泣くおりに 「ぺー太は何にも悪くない」 10月17日夜、東京都港区の赤坂の繁華街にアライグマが現れ、警察も出動する大騒動になりました。でも、アニメ「あらいぐまラスカル」(1977年放映開始)は、少年との心温まる交流が人々の心を捉え、愛らしいイメージだったはず……。かつて自宅でアライグマを飼育し、流血を繰り返した壮絶な日々を経験。甘い考えで野生動物を飼ったことへの後悔から、も出した児童文学作家のさとうまきこさん(70)の思い出を聞きました。 8年10カ月間共に暮らしたペー太 さとうさんの自宅の居間のテーブルの隅には、小さい穴がたくさん空いていました。 「それ、ペー太がかんだ跡ですよ」 「ぺー太」はさとうさんが1989年、生後2カ月の時にペットショップで購入した、北米から輸入されたアライグマです。8年10カ月間共に暮らし、最期をみとりまし

    アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 - withnews(ウィズニュース)
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05
  • 絶ッッッッ対に見た方が良いアニメ上位3品 - 万物快楽理論

    皆様ごきげんよう。 今回はタイトル通り、「絶対に見た方が良いアニメ3品」をご紹介していきます。 といっても、そもそもな話僕の好みと皆様の好みが必ずしも合うとは限らないので、簡単に僕の好きなアニメのジャンルをご紹介していきます。 まずはスポ根。逆にこれ嫌いな人ってのはあまりいないと思います。 僕が見た中で具体例を挙げるなら「ハイキュー!!」「はねバド!」「黒子のバスケ」「響け!ユーフォニアム」辺りは好きです。「テニスの王子様」も昔見てましたが、アレってスポ根なんでしょうか? 次にアクション系。スポ根に比べると若干人を選びますが、それでも好きな方はとても多いと思います。 僕が好んで見るアニメは大体若干古いのでアレですけど、「ブラックラグーン」「ヨルムンガンド」「進撃の巨人」辺りは何周も見るくらいすこ。若干どころの話じゃねぇくらい古いけど「カウボーイビバップ」なんかは割とドツボ。 後はなんていう

    絶ッッッッ対に見た方が良いアニメ上位3品 - 万物快楽理論
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05
  • 学者をなめてる小林よしのり - 読む・考える・書く

    倉橋耕平氏をエセ学者呼ばわり 「反省のできない漫画家」小林よしのりが、ゴー宣を批判されてまたこんなことを書いている。 BLOGOS(10/24): 漫画家をなめてるエセ学者・倉橋耕平 今朝、10月24日の朝日新聞の「耕論」というページで、倉橋耕平という自称・社会学者が『ゴーマニズム宣言』は読者参加型でポピュリズムであり、「真実」を描いていない、「主観」で描いていると、批判している。 生憎だが、わしは膨大な専門家の書籍・歴史資料を基に、「客観」で描いている。 つまり「史料批判」は厳密にやっているということだ。 (略) 実際の小林よしのりはというと、書斎の中だけでも、数千冊のが収容されていて、もう置き場所もなく、リビングにも、卓にも書物が積み重ねられていて、からいつも怒られる事態になっている。 さらに福岡には3LDKのマンションを持っていて、ここも書庫になっているから、まあ、そこいらの学

    学者をなめてる小林よしのり - 読む・考える・書く
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05
  • 大学院生の見えないProcrastination問題

    アメリカの大学院にはゼミはないが、僕の指導教官は、自分が面倒を見ている学生達を月に1回集めて、各々の前月からの進歩と現在かかえている問題をコーヒーなどを飲みながら話しあうという会をやっている。いい年した大人たちが、白昼にカフェテリアで自らの悩みを告白し合っている様はアルコール依存患者の自助グループのようだが、不安に思っていることを話すだけでも気持ちが軽くなるものである。 昨日そのミーティングがあったが、博論の進捗度がぼくと同じくらいの学生が多いため、Procrastination問題に話が及んだ。このステージはコースワークとは違った大変さがある。コースワークは締め切りがあるし、いくら忙しくても終わりが見えている。人から批判されたり、ほめられたりと、いろいろ刺激もある。しかし、博論のステージになると、一人で黙々と書くしかない。Procrastinateする余地が大きい。 代表的な方法は、「す

    大学院生の見えないProcrastination問題
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05
  • 超売り手市場なのに「事務職志望の女子学生」があぶれる理由 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン

    ~企業も学生も変われるか 新卒採用の最前線を追う~: 揺れ動く新卒学生の就活。企業の採用活動時期を定めた「就活ルール」については、経団連が2021年春入社の学生から廃止を表明するなど二転三転が続いている。ただ、現場では既に従来の採用の在り方が変わりつつある。ビジネスモデルの急激な変化や働き方改革で、求められる職場や人材像が変容しているからだ。新卒就活の岐路ともいえるこの時代、試行錯誤する企業や学生を追った。 2018年も空前の売り手市場が続く新卒採用。だが7月、そのトレンドとは真逆の異変が起きていた。リクルートキャリア(東京都千代田区)の就職みらい研究所の調査によると、7月1日時点の19年卒予定の女子の就職内定率が、前年同月比でマイナス2.7%となる78.8%に落ち込んだ。 男子の内定率が従来通り上がっているのをみても、女子がこの月に突出して減少しているのは異常だ。ちなみにその後の月はマイ

    超売り手市場なのに「事務職志望の女子学生」があぶれる理由 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05
  • 政府「人手不足なので外国人移民解禁」に「ロスジェネを雇え!」の大合唱〜「日本語話すよ」「教育レベル高いよ」「労働意欲も高いよ」「棄民するな」「公務員に」「慰謝料」 - Togetter

    まとめました。 元号も変わるしロスジェネ世代は慰謝料の一括交付金の交付や希望者の定年までの公務員採用くらいすべきじゃないかと。ロスジェネ世代の問わず語りは泣けてきます。

    政府「人手不足なので外国人移民解禁」に「ロスジェネを雇え!」の大合唱〜「日本語話すよ」「教育レベル高いよ」「労働意欲も高いよ」「棄民するな」「公務員に」「慰謝料」 - Togetter
    Utasinai
    Utasinai 2018/11/05